goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

江ノ島水族館

2015-10-26 | 友達と…(^^)v

 

 

友達親子と一緒に、江ノ島水族館へ遊びに行ってきました!

 

大船駅で待ち合わせをして、モノレールに乗りました。

(3人共半袖です(^^)v  元気いっぱいです!!)

 

 

混むのを覚悟してた私達でしたが

意外にも空いてたので、余裕で座ることが出来ました。

 

 

水族館の中では

のーんびり…子供達のペースに合わせて進みました。

(チビ助は、魚達に見取れてます!)

 

 

くらげコーナーでは、種類別に水槽が幾つかに分かれてます。

 

少し電飾のように光を放つクラゲもいます。

ヒラヒラの足(?)が長ーいのや

赤、オレンジ色、ピンク色…など、美しい色のクラゲたちに見取れてしまいました!

 

でも…

ここへ来る度に私を魅了するクラゲは、半透明で優しげなクラゲです。

 

それが、こちらでーす!

 

 

クラゲって、神秘的で美しいですよねー。

 

ずーっと眺めてても全然飽きないです。

 

 

それから、こちらの水槽も大好きです♪

来る度に…つい、この水槽前で長い時間立ち止まってしまいます。

(実際に見る美しさを上手く撮れなくて残念です)(><)

 

 

他にも沢山写したのですが

今、ちょっと眠いので…ほんの少しだけのUPになっちゃいますぅ…。

 

 

イルカのショーも観ました!

(こちらは、ショーが始まる前の写真です)

戯れてるイルカが可愛かったです。

 

 

イルカのショーが随分短かったです。

(もしかしたら、イルカの捕獲問題などが絡んでるのかも知れませんね…)

 

以前は…

輪っかをくぐったり、天井に吊るしたボールを口ばしで触ったりしてましたが

今回は、それが全然なかったです。

 

ちょっと寂しいような気もしましたが

イルカさん達にとっては、ショ―が短い方が良いのかも知れませんねー。

 

・・・

 

 

 水族館から写した江ノ島が心なしか寂しく見えました。

秋ですねー。

 

 

 

 

          

 

ポチッとしていただけたら嬉しいです~!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

こちらもお願いしちゃって良いかなぁ…

 

 

 

 

 

 

 


(子供)お菓子パーティー&(大人)飲み会。そして・・・いろいろ♪

2015-03-22 | 友達と…(^^)v

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

「今日こそは、ブログ更新する~~~!」

いつもそう思うのに、PCを開く頃(夜)には眠かったり・・ボーッとしてたり・・・(^^;)

それで、随分と間が空いてしまいました。

(なので、今日は眠くなってしまう前の・・いつもより早い時間の更新ですぅ)

 

ブログをお休みしてる間、やっぱり何だかんだと忙しく過ごしてました^^

 

さっき、コーヒーを煎れてホッと一息ついた時に、1週間前のことをふと考えたりしてました。

でも、何か・・どこかつじつまが合わなくて・・・

もっとよーく思い出してみたら、(1週間前と思ってた事が)実は、2週間前のことだと気付きました(><)

私の中では、それほど時間が経つのが早くて・・改めて、時間経過のスピードに驚いてるところですぅ

 

さて、そんな忙しい日々を送ってる中・・昨日は、ママ友のお家で楽しい時間を過ごしてきました。

子供達はおやつパーティー、大人達は飲み会。

私もチビ助と一緒に参加してきました^^

 

ママ達は勿論ですが、パパ達も数人参加されました。

美味しいお酒と沢山のおつまみを頂きながら、いろいろな話に花が咲きました^^

 

まだ全員が集まる前です。

ふと気付くと・・チビ助は中学生のK君の膝の上でゲームをしてました。

(PM1:00頃)

 

 

 

途中の様子

ゲームをしてる子、カラオケを楽しんでる子・・随分盛り上がってました♪

(PM8;00頃)

 

大人達は、こちらのテーブル!

まだ、始ったばかりの頃・・(まだ来てない人もいましたが)1枚だけパチリ。 

この後も、美味しい御馳走がズラリと並びました^^

 

素敵な時間を計画して下さり、色々な準備をして下さったTさんに心から感謝なのです。

「ありがとうございました

すっごく楽しい時間でした!(^^)


 

 

最近は、ポカポカ陽気な日もあって嬉しい♪

暖かな春は、すぐそこまで来てますね。

 

寒いと外出が、つい億劫になってしまう私ですが

これからは、お出掛けがウキウキしちゃう季節です^^

 

チビ助の学校は今週の木曜日が修了式です。

先週の途中から午前授業となり下校時間が随分早くないました。

 

 先週、チビ助が給食最後の日に

主人に誘われて2人で、ビエトロにランチに行ってきました!

子供達の話や、映画や音楽の話に夢中になり、最後のデザートしか写せませんでした。

 

主人のは、バニラアイスにエスプレッソがかかってるアフォガ―ド。

少しもらったのですが

エスプレッソのほろ苦さと、バニラアイスの甘さが良い感じに溶けて美味しかったです^^

 

 

 

 

一昨日・・主人、次男、チビ助・・そして、私の4人で

お買い物へ出たついでに、駅前のココスでご飯を食べました。

 

私、最近のドリンクバーはお茶に凝ってます^^

“ふぅー!” って、心が落ち着きます。

 

チビ助が選んだメニューは、ネギトロ丼です。

和食が大好きです。

 

 

食後のデザートを食べてる次男。

こんな時まで、友達とスマホで連絡を取り合ってます^^;

 

 

 食後に勉強してる主人です。

実は、昨年のイタリア旅行前から独学でイタリア語を勉強し始めた主人ですが

あれから(1年前から)、ほぼ毎日2時間前後イタリア語の勉強を(よほどの事が無い限り)欠かさずに続けてます。

(ちょっとの時間も惜しんでノートと参考書を広げます)

 

「イタリアには、きっと・・もう行くチャンスなんて無いのに・・」と、言った私に主人は言いました。

「それでも良いんです。 あのね、幾つになっても学ぶという事は凄く楽しいことですよ^^」と・・・。

 

 

 

 

先週から、チビ助の学校が午前授業になり早く下校してきます。

主人が・・

「あなたが好きそうな雑貨屋さんを見付けたので、チビ助が帰って来る前に連れて行ってあげますよ♪」

と言ってくれたので、早速連れて行ってもらいました。

 

白くてお洒落な建物・・

大きな出窓には、シャビー系の素敵な雑貨がセンス良く並んでるお店に着きました♪

 

でも、中を覗くと雑貨屋さんの雰囲気では無い・・・

中をよーく覗いてみたら、そこは雑貨屋さんではなくて美容院でした(><。)

 

外で大ショックを受けてる私を、中の人は不思議そうに見てました。

大喜びでワクワクしながら着いて行った私に、主人はとても申し訳なさそうに言いました。

「私(主人)の勘違いでした。 申し訳なかったです・・・。(><)」と。

 

帰りは、ミスタードーナツへ!

チビ助の学校が終わる時間を逆算して、ギリギリの時間までのんびりしました。

 

雑貨屋さんじゃなくて美容院だったのは残念でしたが

私が喜ぶと思って連れて行ってくれた主人に、「ありがとね」の気持ちです^^

 

 

そして最後は・・主人と私とチビ助の3人でお出掛けした時の写真です。

帰り際に入ったカフェが混んでたので

外のオープンカフェ席でお茶した時に写した2枚です。

 

チビ助は、バスを見るのが大好き!

この席から、その大好きなバスを何台も見ることが出来て嬉しそうでした(^^)v

 

主人は飲み始めちゃったので、チビ助のアイスティーと私の抹茶ラテをパチリ!

抹茶ラテが、すごーーーく美味しかったです(^^)v

家でも作りたくて、帰りに抹茶を買って帰りました。

 

 今日は、ブログをお休みしてる間の、あれこれ色々を書きました。

 

あっ!

先週は大雨の日に・・ママ友TさんとIKEAにも行ってきました^^

(Tさんといっても、昨日お邪魔させていただいたお家のTさんと別の人です^^)

 

Tさんは、ゆったりした座り心地の良いチェアや大きめな収納棚を購入してました。

私は小物ばかりですが、あれこれ買ってしまいました^^;

 

帰りの車の中で

「今日は、楽しかったね~~~♪」

って、大満足な私達でした

 

「Tさん、IKEAへ連れて行ってくれてありがとう♪」

 

 

 

ココスで食事をした時に、ドラえもんの塗り絵と色鉛筆がテーブルに用意されてました。

チビ助と私とで、半分ずつ塗ることになりました♪

チビ助は左下で、私は右上です^^

出来上がりをチビ助に見せたら・・・

「お母さんの塗り方は・・そうだなぁー、95点かな!?」

 ・・・そう言われました(^^)笑

(95点だなんて、すごく高得点だったので喜んだ私でした。 笑)

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 


映画【ヴァチカン美術館 天国への入口】

2015-03-12 | 友達と…(^^)v

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

友達Rちゃんとみなとみらいへ行ってきました。

 

最初の予定は、

「ショッピングしてから、食事しながら沢山おしゃべりしようね!」でした。

 

けれど、

コレットマーレの映画館(横浜ブルク13)で【ヴァチカン美術館 天国への入口】を上映してたので

急遽、映画を観ることにしました^^


3Dで、時間は1時間ちょっとです。

観終わってライトが点いた瞬間・・2人で顔を見合わせ同時に言った言葉は・・・

「んー、ちょっと残念だったねーーーっ!

 

上映中、私達の後ろからは・・ス―ス―・・・と、寝息がずっと聞こえてたので

もしかしたら、他の人達も同じ感想だったかも~~~(^^;)

 

 

 

 

その後は、ゆっくりショッピングを楽しんで・・・

食事しながら沢山おしゃべりして・・・

又、ショッピングして・・・

そして、デザート休憩しました。

 

友達おススメの【椿屋カフェ】

大正時代っぽい雰囲気のシックなインテリアでした。

 

私達が、座った席からもパチリ!

ステンドグラスやライトが、また良い感じでしたよ^^

 

コーヒーとセットのパフェを注文しました。

静かにBGMが流れてて・・とても居心地の良いカフェでしたよ^^

勿論、パフェもコーヒーも美味しかったです。

 

楽しいひとときでした♪

 

 

 

チビ助と他愛のない話をしながら歩いてたら、何の前触れもなく突然・・

「だ・だ・だ・だ・だ・・・・」

(まるで、壊れたおもちゃのように同じ言葉を繰り返し始めたチビ助!)

“ えっ!? 何? ”・・って、一瞬思ったけれどピン!ときました(笑)

 

「だ・だ・だ・だ・だ・だ・・・だぁーい好き!

でした!(^^)笑

 

それを聞いた私は、「だ」をもっと多くしてチビ助に返しました^^

「お母さんも、だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・・・だーーーい好き!」って。

 

そしたら、チビ助は・・私よりもっと沢山の「だ」を並べて返してきました(笑)

 

対抗意識を燃やした訳ではないのですが

チビ助が楽しそうにしてたので、私も調子に乗って・・チビ助よりも又「だ」をもっと多くして返しました^^

 

お互い3~4回繰り返したのですが・・・

気のせいか、私が「だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・だ・・・」を繰り返してる時に限って

横を通る人が多くて恥ずかしくなりました^^;

“この子のお母さん、何故1人で・・だを連発してるの?”って感じで、チラ見されてしまいました

恥ずかしかった~っ!(笑)

 

          

 

押して下さって

 

更新の励みになります。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

(*^^*)

100均雑貨の素敵なブログが見れます。



 

 

 

 


金沢動物園

2014-11-03 | 友達と…(^^)v

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

 ママ友(Tさん)、K君親子と、私とチビ助の4人で金沢動物園へ行ってきました。

沢山の動物の写真を写したのですが

動く動物が多かったので、殆どがボケて写ってしまいました(ショック・・・)

 

 

 いろいろな種類の動物がいましたが

見てて楽しかったのはカンガルーたち。

 

お腹や腰や足をポリポリと痒く姿が、凄く楽しくて笑えました^^

そして、可愛かったですー!!

 

時々、パンチし合ってるカンガルーがいました。

遊んでるのでしょうか?

それとも、ケンカをしてたのでしょうか?

そのどちらなのか分からないですが、見てて飽きなかったです^^

餌をあげたり、少し触ったり出来る動物も何種類かいました。

 

 

ブルーのリュックを背負ってる子がK君で、その後ろがK君のママ(Tさん)です^^

Tさんは山登りが大好きな方!

山ガールです(^^)

 

山小屋に宿泊しての登山もするようです。

登山に関して、Tさんから色々な話を聞けるのが私は大好きです

 

私の姉夫婦も本格的に登山をする2人なので

今迄、色々と聞いてた登山の話と重なったりして・・聞いてるだけで本当にワクワクしちゃいます

Tさんにも言った事あるのですが

Tさんと向かい合って話してると、いつも、モデルの臼田あさ美さんに見えて来ちゃうのです。

とっても素敵なママさんです(^^)v

 

 ☆

 

金沢動物園は、ハイキングを楽しめちゃうくらい広いです。

チビ助とK君は、歩くことも楽しんでました!

 

Tさんと私の2人が、人食いワニという設定で・・遊びながら次の動物の場所まで移動しました。

2人が、この細い石の上から下(道)に落ちたら

私達(人食いワニ)に、くすぐられながら・・「ガブガブ」「ムシャムシャ」と、食べられちゃうのです(笑)

(この上を歩くのは簡単そうに見えますが、以外に落ちる回数も多くて・・4人で楽しんじゃいました^^)

 

 

 

動物園をのーんびり楽しんだ後は、長いローラー滑り台がある公園で遊びました。

滑り落ちて下からアスレチックしながら登り、また滑る・・・を

何度も繰り返し夢中で遊んでました!

 

2人は、汗びっしょりになって遊んでました^^

 

 この場所からの眺めをパチリ!

 

向うに海が見えます。

左側には、八景島シーパラダイスも見えます。

 

 シーパラ部分を切り抜いてUPしてみました。

 

午前10時ちょっと過ぎに、動物園へ入った私達でしたが

公園で遊び終えて動物園の駐車場を出たのは、夕方5時過ぎてました。

 

駐車場にTさんの車が、たった1台だけ残ってたので

動物園の方が心配して、バイクに乗って動物園方面まで捜しに来てくれました^^;

 

動物園とローラー滑り台をタップリと楽しめた子供達。

私もTさんと楽しいお喋りが出来て楽しかったなぁー!

 

 

 

            

 

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

 

 

 

 

 

 

 

 


秋の洋館巡り

2014-11-02 | 友達と…(^^)v

 

-んわかひだまりにご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

先日(10月26日)の日曜日に

友達Wとチビ助と3人で、(毎年恒例)ハロウィンの山手洋館巡りへ行ってきました。

 

この日、ハロウィンのイベントが行われてたので

仮装した人達で賑わってました^^

(他の場所では、仮装した大人が大勢いましたが・・この場所は子供が多かったです)

 

 

例年に比べると

今年は、どこの洋館もハロウィンの飾り付けが随分小規模だったように感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で、エレーナの季節のパフェを頂きながらひと休み♪

楽しいお喋りタイムです

 

季節のパフェは、マロンパフェです^^

エレーナのマロンパフェは、とーーーっても美味しいのです(^^)v

 

 

友達からチビ助へ、可愛いハロウィンのお菓子のプレゼントを頂いちゃいました♪

食べちゃうのが勿体無いくらい可愛いお菓子なのです

 

「W~っ! こんなに可愛いお菓子のプレゼントをありがとうね

 

ポカポカ陽気で、寒がりな私にはピッタリなお出掛け日和でした^^

友達と沢山おしゃべりも出来たし「すっごく楽しかったなぁ

 

 

 

           

 

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)



 

 

 

 
 
 


    

 

 

楽しい時間♪

2014-09-28 | 友達と…(^^)v

 

ほ-んわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。



昨日は、朝からチビ助とのーんびり!

「後で、お散歩にでも行こうか?」って、2人で話してたら

チビ助と同じクラスのお友達(R君)のママからメールが来ました!

内容は・・

「何も予定がなかったら、午後から遊びに来ませんか?」と。

 

チビ助は、もう大喜びです

(勿論、私も嬉しかったです~♪)

 

「家から遠いから、車でお迎えに行きますよ。」

と、優しいお気遣いのメールまで来たのですが・・・

昨日は、気持ちが良いお天気だったし、元々お散歩に行こう!ってチビ助と話してたので

「秋を満喫しながら、お散歩がてらのーんびり歩いて行くから大丈夫よ~~~!」

って、お返事して2人で行ってきました^^

 

R君は3人兄弟の1番上のお兄ちゃんです。

しっかり者の弟Aくんと3歳の可愛い妹Nちゃんがいます。

 

R君、A君とチビ助は3人仲良く3DSゲームを楽しみ

ママ友Kさんと私は、楽しいおしゃべりタイム!!

3歳のNちゃんは、私の膝にお座りして粘土やお絵描きして遊んでました^^

膝に座ってくれるなんて嬉しくって・・・

思わず、「可愛い~!!」って言いながら、ギューって抱きしめちゃいました

 

最近・・Kさんには、お誘い頂いてばかりなのです。

そんな嬉しい気持ちは、やっぱりお返ししたくなっちゃう♪

今度、ぜひ又・・我が家にも遊びに来ていただこーっと!!(^^)v

 

顔出しOKをもらったので、小さいサイズにしてUPしておきます。

(左から・・・R君、A君、チビ助です)

 

 

土日が終わり、明日から又1週間が始まります! 

明日は、ママ友達とのランチ会なのでお昼前に出掛けます。

 

なので外出前に、やる事がいっぱい!

朝から張切って(?)頑張りまーす^^


☆     ☆     ☆


それでは、おやすみなさい・・・

皆さん、どうぞ・・良い夢が見れますよーに!



 

          

 

 

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)



 

 

 

 



山手から、みなとみらい散策。

2014-08-26 | 友達と…(^^)v

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

友達Tちゃんと、チビ助と3人で元町でランチしてから山手の洋館へ!

本当は、山手へ行く予定ではなかったのですが

チビ助に、「どーしても外交官の家に行きたい!」・・と、お願いされて少しだけ予定を変更しました。

 

山手には、洋館がたくさんあるのですが

その中でチビ助は、外交官の家が1番好きなんですって^^

 

私も勿論、外交官の家はとっても大好き! 

“ もし、山手の洋館の中から、1つ好きな洋館に住めるってことになったら・・どこを選ぼうかな? ”

なんて、時々・・ちょっと真剣に考えちゃう時があります。 笑

一緒に、行く友達にも何度か聞いちゃったりもしました(^^;)

 

こんな夢のような絶対にありえないことを・・つい考えてしまう私です。

ファッション誌を見ても・・

“ この中で、好きな洋服を1着だけ貰えるとしたら・・どれにしよう・・・。 ”

とか、絶対に貰えないのに・・ついつい・・・(笑)

 

もし、好きな洋館に住めるとしたら・・もの凄く迷ってしまうのだけど

「ベーリックホール」を選びます(^^)

 

1番の理由は、

大きなホールがあるので、大勢呼んでパーティーが出来るから^^

 

子供部屋の窓の形も可愛いし・・・

夫人のお部屋だったところもステキだしね~!

(・・・って、どーでもいい事を書いちゃってスミマセン)(^^;)

 

【チビ助が1番大好きな外交官の家】

昔は、内田定槌氏の邸宅でした。

 

【内田定槌(うちださだつち)氏】

明治・大正期の外交官

 

イタリア山庭園で、何やら撮影をしてました。

 

 

【えの木てい】

混んでたので、順番待ちしてるところです。

 

ケーキセットで、ひとやすみ♪

 

山手をゆっくり散策した後は、いつものように・・そのまま山下公園までへ歩きました。

 

【氷川丸】

 

ちょっとだけしか見ないつもりだった大道芸でしたが

気付いたら、つい引き込まれて最後まで見入ってしまいました。

 

大道芸が終わった時には、もう真っ暗になってました。

ライトに照らされてる氷川丸が綺麗でした。

 

山下公園の次は

やはり・・いつものように、プロムナードを歩いて赤レンガ倉庫へ!!

 

【赤レンガ倉庫】

赤レンガ倉庫前に、巨大なピカチュウがいました。

みなとみらい一帯は、ピカチュウ大量発生チュウ!』が開催されてます。


【みなとみらい】

 

 

楽しかった夏休みも今日で終わりです。

仕事柄、お盆休みというものが無い主人は

今年は夏休みを取ることも出来ないまま・・通常のお休みがチラホラあっただけ・・・。

 

家族で遠出は出来なかったけれど、それでも楽しく過ごした夏休みでした

 

 

★ーーーメッセージを下さってた、みゅうさんとSWEETJAMさんへーーー★

 

みゅうさんへ

メッセージのお返事が、遅くなってしまってごめんなさい。

今日は、こちら(ブログ)からお返事させていただいちゃいますね^^

私には、知らない事もたくさんあります。

知れば知るほど、本当にビックリしちゃいますよね~!(><。)

教えて下さった本は、是非読んでみたいと思います。

・・・

ところで、小田さんのコンサートはいかがでしたか!?

実は、私・・普段は洋楽ばかりを聴いてますが

ずーっと昔から、オフコースも小田さんのソロも大好きなんです(^^)v

澄んだ声、詩、メロディーどれも本当に素敵ですよね♪

また聴いてみたくなりました。

 

SWEETJAMさんへ

JAMさん、お久し振りです^^

メッセージありがとうございます。

今日は、こちら(ブログ)からお返事させていただきますね。

我が家は、南側に6畳のお部屋が3つ並んでます。

ベランダは、その3つのお部屋の隅から隅まであるんです^^

ただ・・・

ベランダの中間に、大きな物置きがあります(><)

その物置きが無かったら、幅は狭くても長いベランダとして有効に使えるんでしょうけど・・・

大きな物置きが、長いベランダを2つに区切ってしまってます(><。)。。。

なので

ガーデニングを楽しんでるところは、ベランダの片方だけです。

もう片方には、グリーンは置いてないので全然違う雰囲気ですよ(^^)

もうね、すっごくスッキリし過ぎてガラ―ンとしてます♪

・・・

物置きは、とても貴重な収納場所なので無いと困りますが

せめて、ベランダの中間じゃなくて・・隅っこにあったら良かったのになぁ!って、いつも思います^^;

 

 

          

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   いつもありがとうございます!

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー

 

 

 


★みなとみらい、そして原鉄道模型博物館へ★

2014-08-15 | 友達と…(^^)v

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。


 

今日は、主人がお休みです^^

本当は、3人でお出掛け予定でしたが・・急遽、予定が変わり

チビ助はお父さん(主人)と2人でプールへ行きました!

 

今、爽やかな風が部屋を通り過ぎて・・とても気持ちが良いです^^

けれど、もしかしたら・・・

水の中に入ってるチビ助にとっては・・この爽やかな風が少し肌寒く感じてるかもですね^^;

 

 

ところで・・・

昨日は、学生時代の友達Wとチビ助と3人で原鉄道模型博物館へ行ってきました。

 

出掛ける前に、「どこに行こうか?」と・・相談。

原鉄道模型博物館の他に候補にあがった場所は

江ノ島、鎌倉、ソレイユの丘etc

 

 

友達Wが、まだ1度も行ったことがない・・との事で

原鉄道模型博物館へ行く事になりました^^

 

 

チビ助の隣にいるのは友達Wです。

スレンダー美人なWなのです♪

(原鉄道模型博物館の中で、鉄道を眺めてるところです^^)

 

 沢山のコレクションが素晴らしいです。

私、鉄子さんでも何でもありませんが・・何度来ても(行っても)感動しちゃいます。

 

そして、走る列車の音に癒されながら・・精密に出来てるジオラマにも見入ってしまいました。

 

 

 

最後は、MARK IS(マークイズ)へ行き、食事とお茶をしながらの楽しいお喋りタイム♪

帰る間際に、5階の「みんなの庭」へ出て涼みながら・・又、おしゃべり!!

あ~~~っ!楽しかったぁ!!(^^)v

 

みんなの庭から写したランドマークタワーです。

 




チビ助は、もうそろそろプールから帰ってくる頃かしら!?

帰って来たら、お話を聞かせてもらおーっと^^

 

 いつもありがとうございます!    

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー

 

 

 

 

 

 



★カップヌードルミュージアム★

2014-07-27 | 友達と…(^^)v

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 


先日の水曜日(23日)、チビ助と同じクラスのお友達(Rくん)と弟くん(Aくん)とママと

そして、チビ助と私の5人で・・みなとみらいのカップヌードルミュージアムへ行ってきました!

 

電車にのって桜木町駅へGO!

まっすぐカップヌードルミュージアムへ向かいました^^

 

 

 

私達大人も子供達と一緒に、カップヌードル作りを楽しみました♪

 

マイカップヌードルファクトリーでは、最初に容器に好きな絵を描いたり色を塗ったりします。

その後に、麺を入れてもらい好きなスープと具を選びました。

 

ーーー【コピーしたので貼り付けておきます】---

めん・スープ・具材

スープは4種類の中から1つ、具材は12種類の中から4つお選びいただけます 。(めんは1種類です)
※「●」は、アレルギー物質を表示しています。

 
カップヌードルイメージシーフードヌードルイメージカップヌードルカレーイメージカップヌードルしおイメージ
カップヌードル シーフードヌードル カップヌードルカレー チリトマトヌードル
●乳 ⁄ 小麦 ⁄ 大豆 ⁄
鶏肉 ⁄ 豚肉 ⁄ ごま
●乳 ⁄ 小麦 ⁄ 大豆 ⁄
鶏肉 ⁄ 豚肉 ⁄ 
ゼラチン ⁄ ごま
●卵 ⁄ 乳 ⁄ 小麦 ⁄
落花生 ⁄ 大豆 ⁄ 鶏肉 ⁄
豚肉 ⁄ りんご ⁄ ごま
●乳 ⁄ 小麦 ⁄ 大豆 ⁄
鶏肉 ⁄ 豚肉 ⁄ 
りんご ⁄ ごま
エビコロ・チャータマゴネギひよこちゃんナルトガーリックチップ
エビ コロ・チャー タマゴ ネギ ひよこちゃん
ナルト
ガーリック
チップ
●乳 ⁄ 小麦 ⁄
えび ⁄ ごま
●卵 ⁄ 小麦 ⁄
大豆 ⁄ 豚肉
●卵 ⁄ 乳 ⁄ 大豆 ⁄
鶏肉 ⁄ 豚肉
    ●小麦 ⁄ 大豆
インゲンチェダーチーズカニ風味カマボココーンキムチ貝柱
インゲン チェダーチーズ カニ風味
カマボコ
コーン キムチ 貝柱
  ●乳 ⁄ 大豆 ●卵 ⁄ 小麦 ⁄
かに
  ●小麦 ⁄ 大豆 ●ゼラチン

 

好きな具材を選んで、自分だけのカップヌードルが出来ました!(^^)v

 

 

色々なコーナーでも遊びました!

 

表のモニターには中の様子が写ります。

(急に中が空きました^^)

 

 

 

 

バルコニー(?)の向う側は、ちょっとしたお散歩が出来そうな公園です。

海から吹く風が心地よかったぁー!

 

 

世界中の有名な方達と一緒に記念写真をパチリ!

 

 

昔の台所が再現されてるお家もありました。

 

昔のキッチン用品・・おしゃれです(^^)

 

 ★

 

 

帰る前に日本丸の近くでおやつを食べて少し遊びました。

 

夏休みの楽しい思い出が1つ出来ました!!

 

★ 

 

今日は、夕方からお祭りに行く予定です。

 

近場で沢山楽しめます♪

 



今、チビ助は次男に遊んでもらってます。

毎年恒例(笑)の、かくれんぼとお化けごっこが合体した遊びをしてます^^

(幼いです 笑)

     

 

チビ助は、只今キャーーーッ!と絶叫しております(笑)

 

“ 次男ーっ!チビ助と、こんなに真剣に遊んでくれてありがとね♪ ”

と、心の中で思う私なのであります^^

 

 

 

    押して下さってる方、いつもありがとうございます!    

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

 

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

新たに参加してます。

(こちらもワンクリックしていただけたら嬉しいです♪)

ーーーお手間を取らせてごめんなさいーーー

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 


根岸フレンドシップデーへ行ってきました♪

2014-04-16 | 友達と…(^^)v

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。


この数日、外出続きで忙しくしてました。

 

本当は、その間もブログを更新したかったのですが

眠気には勝てずに、この数日はチビ助と一緒に早々寝てしまいました^^;

 

大量に写したイタリア旅行の写真も

まだ整理が出来ないままです。

なので、旅行に関しての記事も中断したままです。

(まあ、時間がある時にボチボチと整理して行こうと思ってます^^)

 

 

 

 

 

先ほども書きましたが

この数日は、毎日外出続きだったのですが・・その中の一日はカメラを持って出掛けました。

 

先週の土曜日は、根岸のベースでフレンドシップデーがあったので

中学時代の友達(W)とチビ助と3人で行ってきました。

 

午前中は少し寒かったのですが

向うへ着いた頃は、それほど寒さを感じませんでした。

良いお天気でした。

 

 

横須賀のフレンドシップと比べると

小規模ですが・・それはそれで、のんびり出来て楽しかったです

 

ベース内の消火栓が、何だかとっても可愛くてパチリ!

 

 

左側に、とても古い建物があります。


旧根岸競馬場です。


設計したのは、アメリカ人建築家J・H・モーガンだそうです。

山手に、私がとても大好きなベーリック・ホールがありますが

ベーリックホールを設計したのもJ・H・モーガンなんですって!

 

 

〝中ってどんなふうになってるのだろう?”

〝入れないけど見てみたい!”

・・そこで、ちょっと調べてみました。

 

中の様子を写した写真を見付けたので、数枚ちょっとお借りしてUPします。

 

 

 

 

キャー!

ちょっと怖い!

夜には、何だかオバケが出そうな感じだわ・・・。

 

かなり朽ち果ててはいるけれど

でも、その中からもお洒落な雰囲気も伝わってきます。

 

この建物(旧根岸競馬場)の塔から写した、みなとみらい方面の写真もありました。


 


根岸のベースから、ユーミンの歌で有名なドルフィンはすぐ近くです。

根岸へ来ると(行くと)、必ずと言っていいほど・・ドルフィンへ入ります。


ユーミンの「海を見ていた午後」



この日も3人で入り、ケーキセットを頂きました^^


夕方6時頃に、ドルフィンの窓越しに海の方を写しました。

工場の向う側に海が見えます。


 

夜になると、工場のライトがより一層キレイに見えるんだろうなぁー^^


横浜って素敵なところが沢山あります。

横浜!大好きな場所です!!

 

           

 

    押して下さってる方、いつもありがとうございます!    

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   マキ

   

ブログランキング・にほんブログ村へ


 


24時間ウォークラリーの事と、次男の事を少しだけ。。。

2014-02-28 | 友達と…(^^)v

 

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

前回、次男達のウォークラリーのことを書きましたが

今日は、その続き(?)を少しだけ書きますね^^

 

続き・・と言ってもウォークラリーのことを

次男から詳しく聞いた訳ではないのですが・・・^^;

 

実は、次男はウォークラリーから帰って来た翌日に

今度は、卒業旅行の為にグアムへ旅立ち・・今は留守にしてます!

(なので、思ってたほどゆっくり話を聞くことが出来なかったの^^;)

 

翌日

「身体じゅうが痛ぇー!」と、言いながらグアムへ行きましたが(笑)

グアムは、専門学校の友達と大勢で楽しい時間を過ごしてるのだと思います^^

 

 

 

フェイスブックから、一部を拝借してUPしようと思います。

 写真とコメントは、フェイスブックそのままに載せます^^

 

 


とりあえず西へと歩いていきます。

ま、東海道歩いてりゃ必ず着くでしょう、と。


大船到着。
人がいないですねぇ。



藤沢にて自転車屋発見。
自転車だったら速いだろうなぁ。


気になる横道なんかが多くありました。
フラフラと寄り道できるのが歩きのいいとこ。



よくわからん鳥居と木。不気味。



歴史を感じます。みんなここを歩いていたわけですね。



これはねぇ、初めてみましたよ。
なんでも”湘南”つければ良いと思いやがって…



歩いて行くとどんどん売り場が大きくなっていく…
買って食べました。ま、それなりに美味しかった。


 

あ、小田原の文字が。嬉しいですね。



途中で見つけた。
意味はわかるけどそんなに面白くない。62点。

 


本当かね?
どこにでもありそうな気もする。



あー、これは良い。
あー、夏休み。


 

釣りする人もいたけれど、ちょっと寒いよなぁ。



またまた横道を探検。
海が見えるとこに住むってのもいいなぁ。
 
 
 
 
腹が減った。いやそれより足が痛い。脚も痛い。



もうすぐ着くぞー。
足は限界寸前。地面を踏むたび痛みがはしる。




早川港です。
俺らゾンビのように脚をひきずりながらやってきました。




三浦とはまた違った感じだね。
二階に食堂があります。



なんとか丼。名前忘れた笑
「わ~、あま~い!!」←食レポへたな奴の常套句。
美味でした。




せっかくなんで箱根湯本までいって温泉で疲れをとります
一番近いとこで。
 

 

 東海道歩く!とかお遍路歩く!とか言ってましたけど、かなりナメてましたね。

反省します。

 


☆     ☆     ☆

 

最後は、まるでゾンビのような歩き方しか出来なかったようです^^;

 

きっとそれぞれに、

お金では買えないステキな思い出が沢山出来たのでは・・・と、思います^^♪

 

ーーー以上!  24時間 ウォークラリーのことでした!ーーー

 

 

 



先ほども書きましたが

次男は、今・・グアムへ卒業旅行へ行ってます。


「行ってらっしゃーい! 気を付けてね♪」

「いっぱい楽しんでおいでねー!^^」

と、玄関で送り出した時に急にパスポートのことが気になったので・・・

「お願いだからパスポートだけは絶対に無くさないでよー!」

そう言ったら

「おうっ! 大丈夫!! ちゃんとポケットに入れたから!!!」

 

えぇーーーっ!?

ポケット???

キャーーー!お願いだからポケットなんてやめてよ!

 

あれこれ言ったら・・・

「いちいちうるせーなー!」

「もう、子供じゃないんだから大丈夫! 大丈夫!!」


そう言いながら、階段を下りて行ってしまいました・・・

 

パスポートをポケットに入れて旅行へ行くなんて・・・もうっ!!

あれから・・毎日、パスポートのこと心配してる私です

 

男の子って、未知の生き物です(笑)

 

 

            

 

      押して下さってる方、いつもありがとうございます!    

   拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

   マキ

   

ボクのお兄ちゃんはダメですねー!(><。)。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


 


アースプラザへ♪

2013-12-23 | 友達と…(^^)v

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

              


昨日は、友達Rちゃんとチビ助と3人でお出掛けしました。

メインは、山手のクリスマスの洋館巡りでしたが

その前に、アースプラザへ出掛けました^^

(チビ助達の作品が展示されてるので、3人で見に行ってきました)

 

昨日は、青空が広がり・・とても気持ちの良いお天気でした。

(右はじにチビ助の後ろ姿が・・)

 

 

                  

 

 

色々な作品を一生懸命に見学してる姿をパチリ!

 

                

 

すみません・・・(><)

急に睡魔がやって来て、今・・思考能力ゼロになりそうです・・・

 

中途半端ではありますが今日はこの辺で。

本当にごめんなさい。

 

明日は、クリスマスイヴですね。

どうぞ楽しいイヴでありますよーに!

 

 

 

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

  拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

  マキ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 


忙しさの中の楽しい時間!

2013-12-21 | 友達と…(^^)v

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^


 今日も我が家では、クリスマスソングをBGMにしてました♪

(クリスマスソングは、ほんの短い期間しか聴けないので・・ここのところ毎日BGMにしてます♪)

その中からベビー・フェイスの「White Christmas」を選んでみました。


ベビー・フェイスが歌う「White Christmas」もステキです♪

良かったら聴いてみて下さいね^^

 

Babyface - White Christmas



 

 

ブログには書いてませんでしたが、今週は友達と逢うことが続いて・・ちょっと忙しい週でした。

それだけに、時間が経つのがあっという間でした!

 

学校へ行く用事があったり・・・

母友Kさんとランチへ行ったり・・・

銀行時代の同期Mとお茶したり・・・

 

そして昨日は

ママ友Hさん、Kさん、もう1人Kさん、それからSさんの4人と一緒に我が家でお茶会をしました^^

昨日は、お仕事がどうしても休めなくて来れなかったママも居たので

年が明けて落ち着いたら、又、お誘いしてお茶会したいなぁーと思ってる私です。

 

そのような訳で

少しバタバタと忙しい1週間ではありましたが、忙しかった割にブログの更新も頑張りました(笑)

 

さて、明日は友達Rちゃんとチビ助と3人でお出掛けに行って来まぁす!^^

 

どうぞ、皆さんも楽しい連休をお過ごし下さいね♪

 

 

 

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

  拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

  マキ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 

 


胸キュンなプレゼント♪

2013-12-01 | 友達と…(^^)v

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^


昨日、トールペイント教室後に

友達とショッピング&ランチへ行った事をチラッと書きましたが・・・

 

食後にカフェでお茶してる時に

Tちゃんから、こんな可愛いプレゼントを頂いちゃいました^^

(会う度に、いつもこんなふうに・・可愛いものをプレゼントしてくれるTちゃんなのです)

 

 

 

 

頂いたプレゼントは・・・

 

先日ディズニーランドへ行って来たらしくて・・そのお土産のサシェです。

ピンク色のお花まで付いてるアリスの素敵なサシェなの^^

 

早速、玄関の壁に掛けて使わせていただいてます^^

近くを通る度に良い香りがするので、玄関の方へ行くのが嬉しくなっちゃう

 

 

 

こちらは、Cath Kidstonのクリアファイル2種類と

それから、可愛いシール。(30枚も入ってます)

 

 

 

そして・・・ 

クリスマスにピッタリなティン製の飾りです。

流石!Tちゃんだぁ!(^^)v

私の好きな物をよく知り尽くしてるわ

 

「Tちゃーーーん! いつも本当にどうもありがとねーっ!」

「どれも大切に使わせていただくわね

 

 

明日は、長男の友達のお母さん(母友Fさん)とランチへ行く約束をしてます^^

こういう楽しい予定が入ってる日の家事って、凄く張切っちゃうので素早く進みます(笑)

「わーい♪ 楽しみだなぁーーーっ♪♪♪」

 

 

 

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

 拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

 マキ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


今更ながらですが。。。

2013-11-04 | 友達と…(^^)v

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^


 

ハロウィンは先日終わったので、ホントに今更ながらなのですが

丁度1週間前の月曜日に、友達Wと毎年恒例になってる(ハロウィンの)洋館巡りへ行って来たので

今日は、その時に写した写真を日記代わりにしてるブログへUPしようと思います。

(この日は、学校がお休みだったチビ助も一緒に行きました^^)

 

山手の洋館巡りは毎年・・

バラの時季の春

ハロウィンの秋

クリスマスの冬

・・・

1年にだいたい3回のペースで出掛けてます。

 

毎年違った飾り付けがされてるので、何度行っても飽きる事なんて無いんですよー!^^

そして

山手は、若い頃の思い出もいっぱーい詰まってる場所なので

何度行っても大好きな場所です

 

今回も写真を沢山写してきました。

その中の一部をUPします^^

 

 

石川町駅のホームから写した外交官の家です。

 

 

【ブラフ18番館】

今迄、何度もハロウィンを見に行ってますが

今年のハロウィンの飾り付けが1番私の好みでした^^

 

我が家のハロウィン雑貨と同じものが幾つかあり、又・・飾り付け方の感覚がとても近く感じました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【外交官の家】

外交官の家でも沢山写したのですが

こちらは、いつもよりハロウィンの飾り付けが少なかったです。

(なので、ハロウィンになってないお部屋のUPはやめときますぅ)

 

 

 

 

 

 

 

【エレーナで、いつものように季節のパフェじかん】

エレーナのパフェはお値段も安くてとーっても美味しいです(^^)v

元町、山手へ行かれる時は是非行ってみて下さいね^^

 

 

 

【ベーリックホール】

(ベーリックホールも今年はハロウィンのお部屋が少なかったです)

 

 

 

 

 

【外人墓地】

夕焼けが綺麗でした!

 

 

 

【元町】

今回もここを(チビ助は)素通り出来ませんでした^^

(もう1つ素通り出来ない、大きな赤い椅子のある家具屋さんはお休みでした^^;)

 

 

ーーーハロウィン・おまけーーー

 

 

それでは、皆さんおやすみなさい

どうぞ、良い夢がみれますよーに。。。

 

 

 押して下さってる方、いつもありがとうございます!

m(_)m

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

マキ

ブログランキング・にほんブログ村へ