goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

チビ助のその後・・・

2012-08-03 | 子供達のこと♪

先日、次男のデジカメで写した写真です。

少し引いて写したので、いつもよりワイドに写ってるかな?・・と思います。

次男のデジカメって、何故だか青い空がいつも白く写ってしまいます(><)

(ちょっと残念ー!)

 

写真は、今日のブログ内容に関係ないですが・・・

何もないのも淋しいので、ちょっとUPしてみました♪

暑い太陽が照りつけてるのが、グリーンの色から伝わってきます。

 

 

先日の日曜日に熱を出してしまったチビ助・・・

 夏休みに入って、わりと直ぐに体調を崩してしまったので本当に可哀想な夏休みのスタートでした。

 

今年の夏休みの計画は、まだちゃんとは決まってないのですが

実は、よりによって・・今週の1週間は全てお楽しみで埋まってたのです(涙・・・)

同じクラスのR君のおうちへ行けなくなってしまって・・・

家族で鎌倉に行く予定もダメになってしまって・・・

私の友達と一緒に行く予定だった、みなとみらいも・・・

それから私の姉の家も・・・

お祭りだって・・・

あれもこれも断りのメールを送るのが、残念でしたし・・それに淋しかったです(><)

 

でも、まずは

チビ助の体調を第一に考えてあげなければならないので仕方ないですね・・・。

 

あれからずっと熱が下がらなくて・・・

結局、昨日もお医者さんへ行ってきました。

 

やっと今日の午後から熱が下がってくれたので、ホッと一安心です。

 

夏休みがスタートしての1週間は

チビ助にとって凄く残念な1週間になってしまいました。

 

楽しい予定が沢山入ってたこの1週間だっただけに

何だか私の方が、残念でならない気持ちでいっぱいです。

チビ助をうーんと楽しませてあげたかったのに・・・

楽しいと思える夏休みを過ごさせてあげたかったのに・・・

唯一、予定がぎっしりと詰まってた1週間だったのに・・・とっても残念です。

 

明日は、私の友達Wとチビ助と3人で、出掛ける予定があります。

チビ助もすっごく楽しみにしてるので行けるといいのですが・・・

平熱になってくれたものの、咳が・・・(><)

 

Wとのメールのやり取りで

今晩のチビ助の様子を見て、明日の朝に決める事になりました。

行けると良いなぁ!!

「どうかチビ助の咳よ・・止まれ~~~っ!!」

 ・・・

 

          

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ


夏休み3日目!

2012-07-28 | 子供達のこと♪

先日Tさん家で、出していただいた美味しい梅ジュースです。

素敵な琉球ガラスと、お揃いのコースターが涼しげでした(^^)v

 

 

 ☆

 

 

暑い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしですか!?

 

夏休みに入り、今日で3日目です。

5月、6月と続けて旅行へ行ったこともあり

今年の夏休みは、今のところ旅行の計画はないですぅ。

・・・

今年の主人の夏休みは、長男が海外へ行ってしまう前に早くに取ってしまった事もあり

夏休みらしい連休はもうないのです・・・(悲しい)

そして

次男はバイトの他にも、友達や彼女と出掛ける事が多くて

以前のように、家族揃って出掛けられる日が思うように作れそうにありません(涙)

ちょっと淋しいなーと思ってる私ですが、何よりチビ助が可哀想・・・!

 

せっかくの夏休みなので

チビ助にとって、楽しいと思える夏休みにしてあげたいなぁーと思ってるところです♪

 

先日、次男に借りてたデジカメですが

次男も友達と遊びに行くのに使いたいと言うので返しました!

 

これから暫くの間は、写真UPが出来ないことが続きそうですが

その日の出来事などは、時間がある時にでも日記代わりにブログに書こうと思います♪

 

 

夏休みの翌日、友達Nと大船でランチしました。

昔2年間だけですが、私に銀行員時代がありました。

その時の同期です。

 

友達と会う時など、チビ助が一緒だとなかなかゆっくり出来ません。

私と友達にとって・・お喋りの時間って凄く楽しいのですが

でもチビ助にとって、お母さん達のお喋りって・・きっと退屈な時間なのだと思います。

そんなチビ助のことを私の友達は、皆分かってくれてるので

チビ助が一緒の時は、わりと早目に友達とさよならします。

 

そのような訳で、その日もNとはランチしてからデザートを食べて

早々とさよならしました・・・。

それでも、2時間近く友達と会えたので嬉しかったです。

(チビ助も頑張ってくれてありがとう!)

「Nせっかく会えたのに、ホントにごめんね!」

「学校が始まったら、今度はゆっくり会おうねー!!」

 

それから、近場ですが

主人とチビ助と3人で、子ども科学館へ行ってきました。

 

子ども科学館は、つい先日の宿泊体験で行ったチビ助ですが

「また子ども科学館に行きたい!」

と言うので、早速行ってきました。

(ここは、とても近いので助かります)(^^)

 

ここのプラネタリウムは、とても見ごたえあります。

身体を動かして遊べるところもあるので、チビ助はここが大好きです♪

外は暑いですが、涼しい建物の中で遊べる子ども科学館は特に夏にはおススメです(^^)v

 

まだ始まったばかりの夏休みですが

来週もいくつか予定があるので、チビ助もそれを凄く楽しみにしてます。

 

 

そういえば・・・

先日、同じクラスのK君のおうちで写した写真ですが、PCにつなげるコードも借りて撮り込みました(^^)

 

今更ですが・・

せっかくなので思い出にUPしちゃいますー!

 

左側がK君

とっても優しいK君です!

 

そして右奥がチビ助

プラレールに夢中です!

 

この日は偶然、服の色が似てる2人でしたぁ(^^)

 

 

 

どうぞ皆さんも楽しい夏休みをお過ごし下さいね♪

 

 

 

 

 外も暑いけれど、家の中も暑い日々・・・

それなのに家の中では、私にベッタリなチビ助!

とにかく1日中ベッタリで、私がどこかに座ると・・ビューンと現れて必ず私の膝の上に乗ってきます。

 

私とチビ助と2人の体温で、夏の暑さが倍増します(><)

なのに絶対に離れないチビ助です。

「暑いねー!」

2人で何度も言うのに、全然離れない私達2人!

きっとチビ助は、甘えてるのだと思うのですが・・・

「こうして抱っこ出来るのも今の内♪」

そう思うと・・やっぱりそのまま抱っこし続けて、おまけにギューッともっと抱きしめちゃう私。

なので、いつも私達2人・・汗びっしょりです(^^;)

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


カレーパーティー!

2012-07-25 | 子供達のこと♪

(写真と内容は関係ありません)^^;

 

 

 

 

チビ助の学校も・・やっと明日から夏休みです!

(嬉しいーっ!!)

 

そのような訳で、今日の授業は皆でカレーライスを作りました。

お手伝いに参加したお母さんとお父さん達も参加して、子供達と先生方と一緒にカレーパーティーです。

 

子供たち用に甘口カレー、大人たち用に辛口カレーの2種類を作りました。

調理実習の日は、お手伝いのお母さんやお父さん達も一緒にお食事が出来ます。

楽しい雰囲気の中で、先生や子供達と一緒に過ごせる素敵な時間です♪

 

そんな素敵なひとときを写したのですが、UP出来ません(><)

実は昨日、私のデジカメが突然、調子悪くなってしまったのです(涙)

 

仕方がないので、今日は次男にお願いして・・次男のを借りました。

まだ次男が帰って来てないので、PCへ取り込む為のコードの仕舞い場所が分かりません・・・。

なので、カレーパーティーの写真をUP出来ないままブログを書いてます。

(何もないのは淋しいので、先日ベランダで写したグリーンの写真を載せちゃいました^^;)

 

 

カレーパーティー後は、そのままチビ助のクラスのお友達(K君)のおうちへ行きました(^^)

K君のママ(Tさん)がお誘い下さって楽しい時間をチビ助と一緒に過ごして来ました。

ナチュラルなインテリアの素敵なお宅でしたー♪

Tさん手作りの梅ジュースが、すっごく美味しくてーーーっ!!

ずうずうしくも、おかわりしちゃいました^^;

 

Tさんがお仕事されてる場所で、9月にトールペイントの作品を展示させていただくので

その打ち合わせなどしました。

ポスターを書(描)いたり、展示する作品を出したり・・・

この夏休みの間に、少しづつ準備しなくちゃです。

 

チビ助が、K君と一緒に遊んでる写真も写したのですが

PCに取り込んでないので、それも今日UP出来ません・・・^^;

 

カメラが突然壊れてしまうと、何だかとても不便です(涙)

カメラを次男に返さなくちゃならないし、壊れたデジカメを早く修理に出さなくちゃ!!

 

 

 

 

 

 顏を3ヶ所も蚊に刺されてるチビ助!

その刺された部分を指差しながら・・・

「ほら見てーーーっ! ニキビが出来ちゃった!!」

・・・と、家族に見せて回ってるチビ助です(^^)

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


面談と・・お誕生日と・・・そして次男の恋!

2012-07-20 | 子供達のこと♪

とても素敵な七夕飾りが、学校の廊下に・・・!!

写真だと、その素敵さを上手に写せませんでしたが

実際は、「わぁー! 凄く綺麗!」と見取れてしまうほどでした♪

 

 

 

 

昨日は個人面談があり、チビ助の学校へ行ってきました。

外は暑くて暑くて・・頭のてっぺんから溶けてしまいそうでしたが

今日はとても過ごしやすいお天気でした。

今日みたいに風が心地良いと、チビ助の送り迎えもテンション上がります♪

チビ助と2人で、「風が気持ちいいねー!(^^)」と、何度も言いながら歩きました。

 

今日の帰り道は、隣の中学校の生徒達が山ほどの荷物を持って下校してました。

いよいよ明日から夏休みのようです。

いいな、いいなぁー!明日から夏休みだなんて!!

チビ助の学校は、来週もあります。

25日(水曜日)まで学校です。

後もう少しだ・・頑張ろう!!(^^)

 

 

話は少し変わります。

一昨日は、チビ助9歳のお誕生日でした。

毎年、子供達のお誕生日を迎える度に・・自然とその子が産まれた日の事を思い出します。

陣痛が来た時のこと、病院へ入った時のこと、産まれてくれた瞬間に感じた気持ち・・・

長男の時も次男の時も・・そしてチビ助の時も、それぞれが私の頭の中にはっきりとインプットされてます。

(あ・・・頭の中というより、心の中と表現する方がピッタリ!)

 

あんなに小さかった赤ちゃんが、いつの間にかこんなに大きくなっちゃったんだ(^^)って!!

お誕生日を迎えて、更に1歳・・年を重ねた子供達の成長に感謝をして

「どうか・・これからも健康でありますように!」と、改めて祈る日でもあります。

 

 

今年のチビ助のお誕生日は、長男は参加出来ないので4人でお祝いしました。

チビ助はフルーツが入ってるケーキは苦手なので

生クリームが入ってるだけのシンプルなロールケーキを作りました。

 

ロールケーキを作ったことを主人にメールで伝えたのですが

何故だか帰宅した主人の手には、大きなケーキの箱がありました。

チビ助はショートケーキも好きなので・・それで買ったそうです。


でもチビ助は・・・

ショートケーキの甘さに比べて、イチゴの酸っぱさが少し嫌みたいです。

いつもイチゴだけ誰かに食べてもらいます。

チビ助が食べる部分は、いつも生クリームとスポンジだけです。

(だからロールケーキにしたのよーん)^^;

 

主人が帰宅してから間もなく・・今度は次男が帰ってきました。

次男を見ると、形からしてケーキが入ってそうな茶色の袋を持ってました。

「あれれーっ!? 君も何か買って来てくれたのぉ?  」

 

すると次男・・照れた感じで・・・

「違う! これ・・ガト―ショコラなんだって(^^)  チビ助に作ったんだって・・・!」

 

ちょっと前に、次男が恋してることを・・ほーんの少しだけチラッとブログに書いたのですが

実は、その後間もなく次男が告白したんだそうです。

そしたら、その場ですぐにOK!をもらえたらしくて・・大好きな彼女とお付き合いする事になったのです。

とうとう次男にも彼女が出来ました(^^)v

今では、沢山デートして・・夜中もずっと携帯電話で話してるラブラブな2人です

(仲良しな2人を見てると私も嬉しくなります)(^^)

 

次男と彼女との会話の中で、18日がチビ助のお誕生日だという話題になったそうです。

それを彼女が覚えてくれてたようで・・・♪

 

それにしても、チビ助の為にわざわざケーキを焼いてくれたなんて

私・・すっごく感激しちゃいました♪

彼女の優しい気持ちが嬉し過ぎて、私のお誕生日でもないのに凄く浮かれてしまいました(^^)

「Kちゃん、チビ助の為に美味しいケーキを作ってくれて・・どうもありがとう♪」

 

・・・

 

今この時間も次男は、彼女とデートのようです。

長男達同様に、この2人(次男達)のことも温かく見守ってあげたいです(^^)

 

       

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


新鮮お野菜!

2012-07-18 | 子供達のこと♪

(先日の韓国旅行でお土産を包んであった新聞紙に乗せてパチリ!)

 

☆ 

 

チビ助のクラスで育ててた、ジャガイモとニンジンが大きくなったので

今日、収穫して持ち帰ってきました!

 

スーパーの袋の中に入ってたジャガイモとニンジンを見た瞬間

「かわいいー!」って言いながら・・1人で笑みがこぼれてしまいました(^^)

 

袋の中に仲良く入ってたジャガイモとニンジンも可愛かったのですが

一生懸命に収穫してるチビ助の小さな手とか、その様子を想像したら・・思わずこの言葉が出ちゃいました♪

 

チビ助が持って帰って来たのと

我が家にあったジャガイモを足して、ポテトサラダを作りました。

 

新鮮お野菜は、包丁を入れた途端すぐわかります。

切った瞬間・・シャキッ!っと音が聞こえて、包丁を持ってる手にもその感触が伝わってきます。

(自然の恵みに今日も感謝!)

 ベランダのアナベルが、先月の台風以来・・途端に元気がなくなってしまいました(><)

元気がないそのお花をカットしました。

捨ててしまうのは可哀想なので、今からドライフラワーにしようと思います。

 

 

☆ ・ ☆ ・ ☆

 

この数日、ブログをお休みしてしまいました^^;

 

いつもチビ助が寝た後に更新する事が多いのですが・・・

この数日は、何故だかすっごく眠くなるのが早くて、早くて!!

 

チビ助に本を読んであげてる間に、私の方が眠くなってしまって・・・

普段はこんな時でも、チビ助が寝た後に頑張って起きるのですが、この数日はぜーんぜん駄目でした。

チビ助と一緒に朝までスヤスヤ・・・!!^^;

 

今日こそはブログ更新を!

そう思っても・・今日もどうなるのか分からないので、今の内に更新してますー♪

 

いろいろ書きたいことが、盛りだくさんなのですが

今日はチビ助のお誕生日なので、ちょっと大忙しですー!(^^)

 

なので、いろいろ書きたいことは、またゆっくりと書いていこうと思います。

 

何だか中途半端な内容でごめんなさい。

m(_)m

 

 

更新しない間にも、私のブログへ遊びに来て下さってた方・・ありがとうございます

とっても嬉しいです♪

今日は、少しでも何か読んでいただきたくて更新しました(^^)v

 

 

      

 

 

 

 

 昨夜・・長男とスカイプで話したチビ助が、長男にクイズを出してました。

「明日の7月18日は、何の日でしょうか!?」

「1.海の日  2.僕のお誕生日  3.夏休み  さあ、どれでしょう?

笑いながら、「2番!!」と答えた長男に向かって

トイザラスのカタログを見せながら、欲しいものをアピールしてたチビ助です♪

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


チビ助が帰ってきました!(^^)

2012-07-11 | 子供達のこと♪

(学校の前で、バスから降りた時)

 

 

宿泊体験から、チビ助達が帰ってきました(^^)

誰も体調を崩す事なく、そしてケガもなく・・笑顔で帰ってきました。

そんな皆を見てホッと一安心!!

 

そして

昨夜は、私がそばにいなくても・・すぐに眠りについたことを知り安心しました。

 

いつもは、私が絵本を読んであげたり・・・

クイズをしたり・・・

また日によっては、手遊びしながら一緒に(小さな声で)歌ったり・・・と

そんな事をしながら寝る習慣がついてるので、宿泊体験では1人で大丈夫かな?

そんな事をとても心配してただけに、すぐに眠れた事を知り心からホッとしました(^^)

 

宿泊体験は、皆で一緒にお風呂に入ったり

夕ご飯を皆で食べたり

普段とは違った楽しい時間を過ごせたようです。

 

昨日行ったシーパラも、今日行った子ども科学館も

とっても楽しかったようです。

 

私としては、もっともっと沢山のことを聞きたいのに

チビ助は、すごく面倒臭がって多くを語ってくれません(涙)

ちょっと寂しいような気もするけれど

でもチビ助の様子を見てると、楽しかった事は凄く感じ取れます(^^)

なので、もうそれだけで十分かな・・・

(・・・と、自分に言い聞かせてますー!)(笑)

 

 

今日は

チビ助達が帰って来るまでの間は、クラスのママ達とランチ会でした。

私は「寿司セット」を注文しました。

和食って、美味しくって・・やっぱり1番好き!!

 

 

食後のデザートは、黒糖氷を食べました♪

これ、美味しくてハマりそうです!

 

 

クラスでのランチ会は始めてでしたが、とても盛り上がりました。

席は、くじ引きで決めました。

みーんな気さくで感じの良いママ達ばかりなの♪

、どのママの隣に座っても楽しい時間を過ごせるなぁーって・・・(^^)v

思った通りに、和やかで凄く楽しいランチ会でしたー♪

 

 

明日は、いつもより遅くの登校になります。

10時半までに、学校へ着けば良いので、少しのんびり出来ます♪

 「嬉しいなぁー!」

 

 

      

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


チビ助、宿泊体験へ行ってます!

2012-07-10 | 子供達のこと♪

夕方の水やり後に写しました!

 

 

 

 

今日~明日は、チビ助達の宿泊体験の日です。

なので今日は、朝からチビ助は家にはいません。

いつも賑やかなのに、今日はとても静かな夜を過ごしてます。

 

行き先は、横浜市野島青少年研修センターです。

海が直ぐ近くで、自然に囲まれた場所にあります。

 

今日の予定は、八景島シーパラダイスへ行き・・・

帰りの明日は、洋光台にある子ども科学館へ寄ってから学校へ帰って来る予定です。

 

2日間のスケジュールをメモに書き取ったので、今日1日は、そのメモを何度も見ながら・・・

“ あ、今はシーパラで遊んでる頃かな? ”

“ そろそろ夕ご飯の時間だ・・・! ”

“ 丁度今頃は、お風呂に入ってる頃なのかな? ”

“ もう寝たかなぁ・・・ ”

 

メモしたスケジュールをしょっちゅう見ながら

その時間の様子を想像しては、チビ助のことを思い出してました♪

チビ助のことを思い出しては、今すぐにでもギューッと抱きしめたい気持ちになってばかり・・・

 

たったの1泊2日の短い間なのに、そばにいないと淋しいなぁーって思っちゃいます。

(ホント、子離れ出来ないダメ母な私なのです^^;)

 

 

明日、チビ助達は午後2時頃に学校へ戻ってきます。

子供達が帰って来るまでの間は

クラスのママ達と皆で、親睦を兼ねてランチ会をします♪

 

いつも決まったメンバーで、ランチしたり

お互いの家に遊びに行ったりしてましたが、クラス全員でランチ会をするのは始めてです(^^)

 

いつも集まる私達メンバーで、ランチ会を計画したのですが

クラスの殆どのママ達が、出席出来るようなのでとても楽しみです♪

 

 

チビ助達には、楽しい時間を過ごし、楽しい思い出をたくさん作って帰って来て欲しいです。

そして

誰1人・・体調を崩さず、怪我もなく・・・みーんな元気いっぱい帰って来て欲しいです。

 

「早くチビ助に会いたいなぁーーー!!  」

 

 

 

 

(水やりした夕方の風見鶏)

 

 

      

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


チビ助が作った8月のカレンダー!

2012-07-09 | 子供達のこと♪

(8月のカレンダー)

 

 

チビ助が、学校のパソコンでカレンダーを作ってきました。

カレンダーのデザインは、いつも子供達が好きなように作らせてくれます。

 

最近、ずっと世界地図にハマってるチビ助なので

8月のカレンダーは、いろいろな国の国旗がレイアウトされてます(^^)

 

 

先日旅行で行った韓国は、日本の国旗と同じくらい大きくて存在感があります(笑)

旅行で行った事でチビ助にとって韓国は、とても親近感があるのだと思います(^^)

 

 

「これは、中華人民共和国だよ!」

「こっちは、イタリアの国旗なんだぁ。 それから、これはね国連の旗なんだよー!」

・・・1つ1つ指差して教えてくれました(^^)

 

 

このカレンダーを見て、1つ意外な事が・・・

お兄ちゃん(長男)が、今いる国が入ってませーん(笑)

 

 

 

 

チビ助は、このようなカレンダーを毎月作って来てくれてるんですよー(^^)

(今まで写真を1度もUPしたことが無かったのですが・・・^^;)

 

チビ助がデザインした、世界でたった1つのカレンダーです♪

 

 

       

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


長男の送別会のこと・・・そして、いよいよ今日!!

2012-07-02 | 子供達のこと♪

 

昨夜は、2年前までバイトしてた居酒屋の仲間達が

密かに計画してくれてた送別会へ行って来た長男です。

 

お店を1軒貸し切って、朝の6時頃まで大盛り上がりだったそうです(^^)

(30人くらい集まったそうです)

そんな夜通し盛り上がれるなんて、若いってホントに凄いパワーです!

 

でも朝帰って来た長男は、流石に即バタンキュー!

なので

長男が寝てる間に、皆からのプレゼントをちょっと拝借!

思い出に残したくて勝手に写真を写しちゃいました(笑)

 

オレンジ色のBEAMUSの袋の中を覗いてみたら

仲間達の愛が、たっぷり詰まったステキなプレゼントが入ってました。

 

袋の中身は・・・

皆の笑顔いっぱいの写真が、切り取られスクラップされた2冊。

そして、その写真の周りには、皆からのメッセージが沢山書かれてます。

 

この写真に写ってる仲間達が、送別会に来てくれたそうです♪

約30人写ってます♪

 

この中には、どんなプレゼントが入ってるのかな?

(勝手に開けて見ちゃダメよね… 我慢。)

 

そして他にも手作りDVDです!

バイトの仲間達と出掛けたディズニーランドやシーでの楽しいひととき・・・

飲み会をやってる様子・・・

大勢で旅行へ行った時の楽しい様子・・・

凄く嬉しそうで、皆で悪ふざけして喜んでる様子・・・

鼻に割り箸を入れて皆で並んで写ってるのとか、ゲームしながらはちゃめちゃな様子とか・・・

男の子も女の子もみーんな仲良く大きな口あけてケラケラ笑ったり・・・

楽しい時間がまるごと入ってます♪

 

 

 

 

そんな仲間達との様子を撮り続けてくれて・・なかなか大変だったかと思います。

時間を掛けて作ってくれた仲間たちの・・その労力に頭が下がる思いです。

 

こんな心に残る最高の送別会をしてもらえた長男は本当に幸せです。

2年も前にやめてるにも関わらず

ここまでやってもらえるなんて、羨ましい(笑)

 

これからも人との出合いを大切に

そして、いろいろなことに感謝の気持ちを忘れないで・・遠く離れた国で頑張って欲しいと願ってます。

 

 ☆

 

いよいよ今日、日本から離れてしまいます(涙)

 

昨夜はコーヒーでもゆっくり飲みながら

いろいろな事を語り合おうって密かに楽しみにしてたのに、出掛けちゃいました(><。)

 

暫く会えなくなってしまう彼女とデートです・・・

 この2人、温かく見守ってあげたい2人です(^^)

 

       

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)  

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


今日。。。

2012-07-01 | 子供達のこと♪

(手を繋ぐチビ助と長男の手)

 

 

早いもので、明日から(正確には今日から)7月ですねー!

時間の流れの速さには、いつも驚いてしまいます。

 

今日が7月1日という事は・・・

明日(2日)は、いよいよ長男が日本を離れてしまいす(涙)

 

特にこの1ヶ月は大忙しの長男でした。

今まで出会った沢山の良き仲間達とも暫く会えなくなるので

旅行以外は、毎日・・誰かと会ったり、仲間達と飲んだり・・・

家に居ることが、ほとんどありませんでした。

  

昨日も・・

「今日は大学時代の友達と大勢で飲むから帰らない!」

・・と、言って帰ってきませんでした。

 

今日の朝に1度帰宅しましたが、1時間ほどうたた寝して

それからお風呂に入り、また出掛けて行きました。

(今日も帰って来ないそうです)

 

今日は大学時代にバイトしてた仲間達が大勢集まって、長男の送別会をやってくれるんだそうです。

長男がバイトしてた場所は、横浜駅近くの居酒屋さんです。

 

大学生の時やってたバイトなので、やめてからもう2年も経ってますが

その頃のバイト仲間達が、今回の送別会を密かに計画してくれてたそうなのです。

 

バイト仲間が長男の送別会をやってくれるのは、今回が2回目です。

2年前にバイトをやめた直後に、1度大勢集まって送別会をしてくれたのです。

 

バイトをやめてから、もう2年も経つというのに

今回の素敵なサプライズの送別会を聞いた時は、私まで感激しちゃいました♪

ずっと前にやめたのに・・・

又もやあの頃のバイト仲間達に、送別会をやってもらえる長男はとても幸せ者です。

 

しかも、どこかのお店を1軒貸し切りなんだそうです。

きっと、今頃は皆とお酒を飲みながら、楽しい時間を過ごしてるのだと思います(^^)

 

 

☆   

 

 

さて、話はちょっと変わりまして・・・・。

次男も今日は帰ってきません!

 

今日も学校の友達の家に泊まるそうです。

若い彼等には、話しても尽きない色々な話しがあるようです(^^)

 

えへへ!

次男・・恋をしております(笑)

若いって良いなぁー!!

 

長男や次男達を見てると、しみじみそう思う私です(^^)

 

長男と次男が小さな頃に、よく彼等に言ってた事があります。

「友達は一生の宝物よ! お金では買う事が出来ない特別な宝物だからね! 大切にね(^^)」・・・って。

 

いつの間にか、大きく成長した2人を・・日々何気なく見てると

彼等が小さな頃から、私が言って来た言葉がちゃんと伝わってた事を感じ・・とても嬉しく思います。

 

ホント!!

いつも心から思うのですが、友達って良いものですねー♪

 

私も・・

私自身の素敵な友達をこれからもずーっと大切にしていきたいです♪

だって、友達は最高の宝物だもん♪ 

 

      

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)  

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


兄弟2人で。。。

2012-06-16 | 子供達のこと♪

今日もベランダのことが何も出来なくて残念です(><)

 

 

☆  ・  ☆  ・  ☆

 

 

今日は朝から長男と次男が、2人揃って出掛けて行きました。

2人の行き先は四国の徳島に住んでる、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんの家です。

(主人のふるさとです)

 

数ヶ月前にお祖父ちゃんから、長男の携帯に電話が掛かって来て・・・

「このまま〇〇(長男)が海外へ行ったら今生の別れだなぁ・・・!」

という内容だったそうです。

 

【私】→「海外に行く前にお祖父ちゃんとお祖母ちゃんに会いに行ってきたら? きっと凄く喜ぶよー♪(^^)」

【長男】→「勿論行くよ! それに、行く日はもう決めてるから!!」

・・・と。

 

それを知った次男も一緒に行きたいと言ったので、一緒に行かせました!

 

長男と次男にとって、初めての2人だけの遠出です。

久し振りに会う、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんとの時間を大切に過ごして来て欲しいです。

そして、もうすぐ離れ離れになってしまう兄弟なので、

この機会に、2人で色々な事を沢山話したりして・・思い出深い時間を過ごして来て欲しいと願ってます。

 

夕方、お義母さんに電話を掛けてみました♪

2人を連れて4人で、懐石料理を食べに行ったそうです(^^)

(電話した時、2人はのーんびり寛いでる時間のようでした)

「2人に代わる?」と、お義母さん聞かれましたが

2人がお世話になる事のお礼だけ伝えて、代わらないまま電話を切りました。

 (徳島へ行ってまで、私の声を聞いても2人にはどーってこと無いとも思ったので)(笑)

 

たった1泊なので、慌ただしく明日2人で帰って来ます!

 

長男の出発まで・・あと2週間ちょっとです。

2週間ちょっとしたら、私達が長男の元へ行かない限り4年間会えなくなります…

あ~あ・・・ 淋しくなっちゃうなぁ~っ!(涙)

 

       

 



 数ヶ月前から日本地図に興味を持ってるチビ助ですが

その直後から、今度は世界地図にも興味を持ち始めたチビ助です。

主人がチビ助と一緒にお風呂に入った時にも

「世界地図が1番欲しいんだぁ! 買って来て下さい!」と、お願いされたそうです!

 

最近のお気に入りは、長男が行く国の地図をジーッと見ることです(^^)

その国の首都や食べ物など、色々な事を調べて楽しんでるチビ助です♪



 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)  

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


学校へ!

2012-06-15 | 子供達のこと♪

 

 

今日は授業参観と懇談会があったので、チビ助の学校へ行ってきました♪

 

4人ずつのグループに分かれてゲームをしました!

チビ助のグループは、ジェンカです。

 

色のサイコロを振って、出たのと同じ色の木を抜きます。

倒さないように皆とても真剣な表情でした。

でも・・1人の子が、倒す事に喜びを感じて、わざと難しい位置から抜き取っては倒してました・・・。

それは、チビ助ですーっ!(><)

 

チビ助は、倒すたびに

「ワイルドだぜぇ!」

とか何とかいっちゃって、凄く嬉しそうにお調子に乗ってました・・・(^^;)

チビ助が言う度に、他の子達が笑い転げてました(^^)

(4人ですっごく楽しそうでした)

 

倒さないように頑張ってた3人は

わざと倒して喜んでるチビ助を叱らないで、皆で一緒になってケラケラ笑ってました。

(皆優しいなぁー!)

 

授業参観後は、懇談会に参加して色々なお話を聞きました。

来週から始まるプールについてのお話などありましたが

気付けば・・もうそういう時期なのですねー!!

 

来週のお天気はどうかな?

「晴れて暖かい日が続きますよーーーに!」

 

そういえば・・・

この時期になると必ず思い出すトホホなお話があります(><。)。。。

(恥ずかしいくせにUPするおバカな私です^^;)

 http://blog.goo.ne.jp/makitti25/d/20090625

 

 

☆ ・ ☆ ・ ☆

 

 

最近、出掛けることが多いので、なかなかまとまった時間を作ることが出来なくて

ベランダのことが進んでません。

 

それでも、毎日水やりをしながら

グリーンやお花たちの様子が気になって、狭いベランダをウロウロしてます。

 

ベランダへ出ると、小さな幸せを見つけることが出来ます。

 

なかなか咲く気配がなかったアナベルが、少しずつ白い花びらを見せ始めてくれてます(^^)

大きく素敵に咲いてくれるのが、もう今から楽しみです。

 

 

      

 



朝の登校の時間に、可愛い鳥のさえずりがたくさん聴こえてきました。

それを聴いたチビ助が・・・

「鳥さんの鳴き声が、あっちからも・・こっちからも聞こえるねー!

(今でも鳥をさん付けで呼ぶチビ助です)(笑)


暫く歩いてたら、今度はウグイスが鳴きました!

するとチビ助が・・・

「今ね・・ウグイスは、いっしょに学校に行きたいなぁーって言ってるんだよ!

・・・ですって!^^;

何だか久し振りに、鳥のさえずりを通訳してくれました(笑)



 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪  

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)  

ブログランキング・にほんブログ村へ


「なかよしマーマレード」

2012-05-24 | 子供達のこと♪



チビ助のクラスで作ったマーマレードを先日持って帰って来ました!

(写真はその日に写したものです

それぞれ、好きな絵をラベルに描いて、好きなネーミングを書いたそうです。


チビ助は、「なかよしマーマレード」というネーミングでした♪

(あまりにも凄い字なので、最初は何と書いてるのか読めませんでした)(笑)



チビ助が描いた絵は何かなぁー?

緑色のベースに赤い丸が中央にあります。


全然わからないので、チビ助に何を描いたのかを聞いてみました。


バングラディッシュの国旗だそうです(^^)


最近、世界中の国旗と

その国の首都を当てる事に凄くハマってるチビ助ですー!





それでは瓶の反対側を・・・




写真では、こんなに沢山入ってますが、今はもう半分ほどに減っています。

担任の先生が、「苦くなかったですか?」と心配されてたのですが

その苦さも手作りならではなので、大満足な「なかよしマーマレード」でした。

手作りって愛情がたっぷり詰まってて・・もうそれだけで最高です(^^)v


皆でパンやホットケーキに付けてパクパク食べちゃいましたが

残りは、大切にチビチビと食べようと思います♪



 


 


先ほども書きましたが

最近、世界の国旗や首都を当てる事にハマってるチビ助です。

その質問がアメリカやフランスなどわかりやすい国なら良いのですが

いつも出してくれるクイズは・・・

ボツワナ、マラウイ、リビア、チュニジア、アルバニア、トンガ・・・etc

恥ずかしながら・・国旗も首都も1つも当てられません(汗)

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪

ワンクリックしていただけたらとても嬉しいです♪ 

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ  


コレクションBOXで天体ショー!

2012-05-22 | 子供達のこと♪

昨日チビ助がランドセルから出して見せてくれた太陽とお月様です。

 

 ☆ ・ ☆ ・ ☆

 

昨日は曇り空だったにも関わらず、金環日食を見れて良かったです。

チビ助は先生にも嬉しそうに話したようです(^^)

太陽とお月様が重なって見えたその姿がとても印象に残ったのでしょう・・・

色画用紙を丸く切って太陽とお月様を作って、金環日食を嬉しそうに再現してたそうです。

(先生が連絡ノートで教えて下さいました)

 

チビ助がこの太陽とお月さまを手渡してくれて、それを見た瞬間

まーるくカットされたこの2つが、何故だかとっても可愛く思えて笑ってしまいました。

「わぁーっ! この太陽さんとお月さま・・すっごーく可愛いねー!!」って(^^)

 

・・・

 

「チビ助ー! 今日の金環日食をお母さんにもやって見せてー!!」

チビ助は嬉しそうにテーブルの上でお月さまを少しずつずらしながら私にも再現してくれました。

 

それを見てたら、もう少しリアルな感じに楽しませてあげたくなって

コレクションBOXに家や木を並べてみました。

こんな事を子供達と一緒に楽しむのが、昔からとっても大好きな私!

(幾つになっても中身はちっとも成長しきれてないようです・・・^^;)

 

さて、

それでは天体ショーの始まりでーーーすっ!

(写真の大きさがバラバラになってしまいました。少し見ずらいと思いますが・・・^^;)

 

少しは金環日食を再現出来てるでしょーか!?(笑)



 本物の金環日食と違って

好きな時に、いつでも何回でも見る事が出来る手作り金環日食でしたー!えへへ


まーるくカットされたこの2枚には、簡単なエピソードを書きしるしてチビ助の思い出BOXへ仕舞います。

この小さな太陽とお月さまも宝物の仲間入りです♪

 

 

☆ ・ ☆ ・ ☆

最近チビ助が学校へ行ってる間に更新することが増えてきました(^^)

そろそろお迎えに行ってこようと思います!

 



動物の親子や、大きさが違う同じ形や同じ種類の物を見ると

何でも、私(お母さん)と自分(チビ助)に例えるのが好きなチビ助です(^^)

 

昨日もこの太陽とお月様を見ながら・・・

「あーっ、太陽とお月さまがお母さんとボクみたい!」

「太陽がお母さんでボクがお月さまだよねー!」

(まーるくカットされた2枚の色画用紙が、リング状に重なった時)


「ぎゅーって抱っこしてるみたいだねー!」


 チビ助の発想は、いつも楽しい気持ちにさせてくれたり感動させてくれたり・・・

夢がいっぱーい詰まってます(^^)

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪

ワンクリックしていただけたらとても嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ  


マーマレード作り!

2012-05-17 | 子供達のこと♪

(昨日)チビ助のクラスのマーマレード作りの様子です!

 

パパやママ達と一緒に、みかんの皮を剥いたり細くカットしたり・・・

親子で楽しく下ごしらえしました(^^)

 

 

先生が作って下さったレシピを見ながら・・・

皆で頑張りました!!

 

ここにも書かれてるように、昨日は煮る前までの下準備をしました。

お鍋に入れて、お砂糖を入れて煮るのは今日の作業だそうです。

昨日の続きは先生方と子供達でするそうなので、私達は下準備だけでした。

 

帰る前・・先生と子供達からジュースのプレゼント!!

子供達がミキサーで作ってくれたフレッシュジュースは、甘さも丁度よくて美味しかったです(^^)v

「ごちそうさまでした!」

 

 

 ☆ ・ ☆ ・ ☆

 

 

そして夕方・・・

 

チビ助との帰り道・・・

「ホラ!お母さん見てーっ! 空に雲が沢山浮いてるよー!

「小さな雲が、沢山集まってて空が雲だらけだねー!!」

 

そして空を見上げたら・・・

チビ助の言う通り・・小さな雲がいっぱい!(^^)

 

ついでに、その場から前方と後方を写してみました。

 

 

いつも車も少なく、歩いてる人も少なめ・・・

とても静かで緑が多い素敵な場所の団地に住んでる我が家です(^^)

 


 

        

 ご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです!(^^)     

ブログランキング・にほんブログ村へ