goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

つぶやき♪

2014-01-25 | 子供達のこと♪


ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。



 

今週の前半は外出続きで、後半はトールペイント教室だったので

とても忙しい1週間でした!

1日の時間が過ぎていくのが、何て早いんでしょう!

やっぱり1日24時間でなく、倍の48時間だったら良いのに・・って思ってしまう私です。

 

 

今日(土曜日)のトールペイント教室は、学生時代の友達限定の日でした。

なので、今日はトールが終わった後に駅前のカフェでお茶しました。

皆で楽しい話題で大笑いしたり・・・

ちょっと切ない話でほろっとしちゃったり・・・

素敵な時間を過ごしました

 

 

・・・

 

ところで、昨日は5時間目がチビ助の授業参観だったので

トールペイント教室後に大急ぎで学校へ行きました。

 

ちょっと遅刻しそうで大慌て!

途中にある坂をハァハァ・・・息切れしながら大急ぎ!!

 

教室に入った時は、もう始まってましたが

丁度、チビ助の発表してる時間に何とか間に合うことが出来たので良かったです^^ ホッ!

 

バスについて調べたことを発表してるところです^^

 

発表してるのに

私が教室へ入った姿を見て、嬉しそうに手を振ってました^^;

 

今4年生で10歳のチビ助!

来月(2月)には、学校でニ分の一成人式が行われます。

 

その二分の一成人式の時に

子供達へお手紙を書いて渡すことになってます。

(勿論、子供にはまだ内緒です^^)

 

今週はとても忙しかったので、チビ助へのお手紙は書けませんでした。

明日はチビ助も1日一緒なので、チビ助に知られずにお手紙を書けるかどうか・・・

なので、月曜日にチビ助が学校へ行ってる間にゆっくり書こうと思います。

 

・・・

 

子供の成長って、ほーんとあっという間です。

嬉しいような寂しいような・・・・・。

(私の心は、嬉しさよりも寂しいと感じてしまう方が強いです・・。 ダメ母よね^^;)

 

健やかに育って欲しいと・・いつも心の中で願ってます!

 

 

 

私が夕ご飯の支度をしてる時は

いつもNHKの子供番組を観てるチビ助。

 

その番組内で、「デラックス」という言葉を誰かが言ったようです。

それを聞いたチビ助が、大急ぎで私にデラックスの意味を聞きにきました。

私が、「デラックスってね豪華ってことよ^^」って言ったら

チビ助は嬉しそうに笑顔でこう言いました^^

「あっ! マツコデラックスにもデラックスが付いてるから、

(マツコデラックスは)〝豪華なおねえさん”って、ことなんだね!

(笑)

 

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

  拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

  マキ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ

 



☆.・ *. ほっこりな時間 .☆.・ *.. ☆

2014-01-12 | 子供達のこと♪

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

3連休の2日目ですが、今日も家の中でチビ助と2人のんびりな日でした^^

 

 昨日に引き続き「逃走中」のゲームボードで遊びました(笑)

そして

お正月の残りのお餅で、2人でおやつを作って食べたり・・・

それから

(チビ助リクエストの)夕ご飯のおかずのハンバーグを2人でこねたり、形を作ったり・・・

2人でつまみ食い(笑)しながらポテトサラダ作ったり・・・

2人でほっこりな時間を過ごしました

 

チビ助の手で形作ったハンバーグは

小さくて歪な形のハンバーグでしたが、お父さん(主人)もお兄ちゃんも私も1番に箸が進みました^^

チビ助ハンバーグは1番人気でした!(^^)v

 

 

 

 

 

今日も外は寒かったですが、おうちの中は・・ぬくぬく温か^^

(心の中もぬくぬく温か^^)

 

外に出るのも大好きですが

寒い日は、おうちの中で過ごすのが1番大好きです

今日は、このコーヒーテーブルでチビ助とおやつタイムしました

その後、〇☓ゲームもしましたよーっ!

〇☓ゲームは、すぐに決着がつくし手軽に楽しめるので・・チビ助とよくします(^^)v

 

 

 

明日は3連休最後です。

主人の仕事も次男のバイトも無いので4人揃います♪

せっかく4人揃うので、皆で楽しい時間を過ごせたらなぁー!(^^)v

 

どうぞ皆さんも楽しい時間を過ごして下さいね^^

 

 

ーーーおまけーーー

「ボクとお母さんだよ♪ 

・・・そう言いながらチビ助が座らせてました^^

(こんなことにも・・ほっこり

 

 

 

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

  拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

  マキ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ


チビ助のお気に入り(?)

2014-01-09 | 子供達のこと♪


ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 

 

玄関ドアに掛けてたお正月飾りを

おととい(7日に)外して、処分する為に燃える素材と燃えない針金とに分けました。

 

分ける前の飾り

 

暫くして、ふと気付くと・・

い草のリースの部分だけが見当たらなくなったのです。

 

扇や小花や針金などは、そのままテーブルの上に乗ったままなのに・・・

何故、い草のリースだけが無いのだろう?

 

処分する物なので

〝別に今、一生懸命に探さなくてもいいかな・・・”

 

・・・

 

数分後には、リースの事はすっかり忘れて夕ご飯の準備に取り掛かりました。

 

・・・

 

暫くすると、私の背後から・・

「あーーーぁ!良い香りだなぁーーー!!」

「おかあさん、これね本当に良い香りがするんだー!

「皆で京都旅行に行った時に、泊まった部屋と同じ香りがするんだよ

「それからね、あーちゃん家(実家)とも同じ香りだよ!」

「僕、何だかこれ凄く気に入っちゃった!

「だから、これ捨てないで! ねっ?いいでしょ!?」

・・・

そう言ながら、何度もクンクンと鼻に近付けてたチビ助です(笑)

 

「お母さんにも貸してくれる!?^^」

そう言って、私もチビ助から受け取って同じくクンクン・・・。

 

「わぁー、新しい畳の良い香りがするねー!^^」

 

暫くの間、い草のリースは

チビ助と私の間を行ったり来たり・・・(笑)

 

今の住まいは、全ての部屋がフローリングなので

畳の香りがとっても懐かしく感じました

 

・・・と、いう事で

お正月飾りのい草リースは、今チビ助のお気に入りです^^;

 

すぐにでも処分するつもりでしたが

チビ助の為に、もう少しだけ処分しないであげようと思います(笑)

 

 

ーーーここのところ、お正月飾りの写真が続いちゃってますね^^; すみません(><)ーーー

 

 





押して下さってる方、いつもありがとうございます!

  拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

  マキ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ

 



★ 団地のクリスマス会 ★

2013-12-15 | 子供達のこと♪

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。


今日は、団地のクリスマス会が集会所で行われました!

小学生の部は午前11時から。

チビ助は、大喜びで出掛けました^^

 

約1時間後に、「楽しかった!」と、ニコニコ顏で帰って来ました。

そして

手には、袋いっぱいに入ったプレゼントを持ってました。

 

沢山のお菓子とケーキ。

それから、ビンゴで選んだというプーさんのミニタオル2枚。

 

クリスマス会の役員さん達は、きっと色々な準備・・大変だっただろうなぁーって思います。

〝ありがとうございました!”

 

 



          

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

 拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

 マキ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ










大根の収穫!

2013-12-11 | 子供達のこと♪

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 



今日、チビ助は学校で大きな大根を収穫して来ました。

あまりに立派な大根にビックリ!^^

(大根を持ってます! 学校の帰り道にパチリ

 

早速、夕ご飯のおかずに!(^^)v

 

色々な根野菜と鶏肉と一緒に煮物にしました。

それから、大根サラダも!

 

お楽しみは、いっぺんに終わらせてしまうのは勿体無いので

大根は、全部使わずに残しておきました^^

 

さて、明日は大根で何作ろうかなぁー!?

 

 

       

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

 拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

 マキ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 




☆.・ *..。・ * チビ助 * 。.☆.・ *..。・ . . 

2013-11-29 | 子供達のこと♪

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。

 


今朝、大きなリュックを背負って宿泊体験へ行ったチビ助!!

もの凄く張切って出発しました^^



家を出る前に、主人のところへ行き(自分を指差しながら)・・

「ねえ、お父さん! 今日ぼく帰って来ないんだよ。 寂しい?」

と、聞き・・「淋しいよ!」の返事を聞いてニコニコ顏。

 

そして次に次男の前に行って((同じく自分を指差しながら)・・・

「ねえ、〇〇〇(兄)! 今日ぼく帰って来ないんだぁ~! ぼくがいないと寂しい?」

次男が、「おぅっ! 淋しいぜ!!」

チビ助は、その言葉を聞いて嬉しそうに満足顏!

 

そして、最後に私のところへ来て(私には何も聞かないで)・・・

「お母さん、だぁーーーい好き!!

と、ほっぺにチューをしてくれたチビ助(笑)

 

そんなチビ助に

3人で目を合わせて、声を出さずに笑ってしまいました!

(今朝の我が家のひとコマです^^)

 

 

 

宿泊体験の予定表を見ては

今頃は、シーパラだなぁ・・・

お弁当は全部食べたかな?・・・

森の家に到着する頃かな・・・

きっと今頃、夕ご飯中だ!・・・

今頃は、お風呂の時間・・・

チビ助は、きっともう寝たよね^^ おやすみ!・・・

etc

今日いちにち、チビ助のことをちょくちょく思い出してた母なのでしたー!^^

 

 

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

 拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

 マキ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


授業参観!

2013-11-26 | 子供達のこと♪

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです。



 

昨夜は、雨と・・それから・・・もの凄い突風で凄かったです。

 朝起きて1番最初にベランダを見てみたら、ものすごい事になってました(><)

(皆さんのお家は大丈夫でしたか?)


 

 

 でも

今日は、昨夜と打って変って青空が広がり晴天!

ポカポカ陽気でとても気持ちが良い日でした^^

 

 

  そんな中、今日はチビ助の学校へ授業参観に行ってきました。

本当は、授業参観後に懇談会もあったのですが

宿泊体験の説明があるので、懇談会だけ早目に先週ありました。

 

今日の授業の内容は

今週の木曜日~金曜日に行われる宿泊体験へ向けて、グループごとに目標を発表し合いました。

 

それぞれ、目標がしっかりしててビックリしました。

(そんなところからも成長を感じられて嬉しかったです♪)

 

発表を終えてから

全員が、宿泊体験へ行ける(先生手作りの)パスポートを貰いました^^

 

パスポートには、両面に写真が貼られてて・・なかなか凝った作りです(^^)v

(これよ^^)

 

全員・・このパスポートを貰えてとーっても嬉しそうでした^^

 

チビ助達が宿泊体験へ行く日は、凄く冷え込むそうです。

「天気予報で言ってたわよ!」

って、ママ友が教えてくれました。

 

風邪を引かないように気を付けてあげなくちゃです!

 

・・・

 

皆さんも風邪を引いたりしませんように!

どうぞ気を付けて下さいね。

 

 

 

 

押して下さってる方、いつもありがとうございます!

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

マキ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 


★久し振りのチビ助ハウス!★

2013-10-16 | 子供達のこと♪

 

 ほーわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^

 

 

 

大型台風が近付いてるので、窓の外は風が強く雨も降ってます。

私が住む関東は、明日の朝に台風が直撃するようです。

皆さんが住んでらっしゃるところは大丈夫ですか?

大きな被害がありませんように…。

どうぞ、お気を付け下さいね。

 

・・・

 

 

それでは、今日も1曲選んでみました♪

毎年、秋から寒い冬に掛けていつも聴きたくなる1曲です。

 

マーク・ジョーダンの「イッツ・オンリー・ラブ」です。

良かったら聴いてみて下さいね^^

 

 

 

 

今日、チビ助が学校へ行ってる間

とても久し振りにチビ助ハウスを出しました!

 

最後に出したのは、今年の春頃だったので本当に久々です^^

なので組み立てたハウスは、たたみジワでシワシワでした(笑)

 

このハウス、屋根も高くて中は意外に中が広いんです(^^)v

チビ助と一緒に寝れるくらい広いです。

(私は、体を少し丸めなくちゃ・・ですが^^;)

 

壁に囲まれてて、中に入ると何だかとーっても落ち着く~~~(^^)v

 

まるで基地のようです^^

小学生の頃に、友達とよく基地を作って遊んだなぁー。

あと、泥んこでお団子作ったりね^^

そういうの大好きでした♪

(泥んこで作ったお団子って、手で優しく撫でてるとピカピカな艶が出てくるんですよね~)

 

 

ハウスの中に、木のテーブルと子供用チャーチチェアを入れてみました。

我が家のお部屋の中に、更に小さなお部屋が出来ましたよ^^

 

テーブルと椅子を置いても、まだ余裕があります~♬

 

ーーーそして、チビ助帰宅後ーーー

 

今日は、このチビ助ハウスの中でおやつを食べることになりました。

最近チビ助がハマってる紅茶とお菓子をテーブルに乗せました。

 

チビ助は、お気に入りの本「ミッケ」を持ってハウスに入りました。

「いっしょにミッケやろうよ^^」

チビ助から、お誘いがあったので私も一緒にこの中へ入りました^^

チビ助は椅子に座り、私は横に正座で

一緒におやつを食べながら最初はお話タイム・・そして、おやつ後は「ミッケ」タイム!

 

この「ミッケ」って、どのページも小さな絵や写真がぎゅうぎゅう詰めに載ってます。

1ページごとに、何を幾つ探すか問題が幾つも書かれてます。

1ページにつき、いくつもの沢山の問題があるので

1冊すべてのページが終わるまでに、軽く1時間以上掛かってしまいます。

(こうして親子一緒に楽しめる本が大好きです♪)

 

子供と一緒に1ページずつ真剣に探すには、少し長いように感じられるかもですが

これが(この本が)凄く楽しくて夢中になってしまうので、あっという間に1時間以上が経ってしまうの。

(ただ、最近目が・・・^^; いい加減老眼が必要なようですぅ・・・そろそろ買わなくちゃ!)

 

・・・

 

「ミッケ」でたっぷり遊んだ後、私は夕食の支度です。

 

私がいない間は

大きいクマちゃん、小さなクマちゃんをハウスへ入れてあげて・・・

そろそろ処分する予定だった水筒を持って来て、「お茶を入れて」と催促・・・

気付けば、ティッシュや学校の連絡帳まで色々運び込んで、1人ピクニック!?(笑)

 

散らかかり放題です(笑)

 

そんなチビ助、今日はもの凄く早い就寝でした。

夕御飯を食べて、お兄ちゃんとお風呂に入って夜7時には熟睡しました。

その横には、何故だかお兄ちゃん(次男)までもが一緒になって熟睡してました(笑)

(お兄ちゃんは途中で起きて、自分の場所へ行きまた直ぐに寝ました

 

・・・

 

私もそろそろ寝ようと思います。

それでは、皆さんおやすみなさい!

どうぞ、良い夢が見れますよ~に。。。

 

 

 

ーーーおまけーーー

秋をテーマにチビ助の写真で、ちょっと遊んじゃいました^^

 

 押して下さってる方・・・

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

マキ

ブログランキング・にほんブログ村へ


秋晴れの中・・・(^^)v

2013-09-28 | 子供達のこと♪


ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^

 ^^

  

 

 

今日も1曲、貼り付けますね♪

今日の曲は、Kool & The Gang の 「Joanna 」 です。


又、音楽を聴きながら記事を読んでいただけたら嬉しいです^^

 

 「Joanna 」

Joanna, I love you
You're the one
The one for me

I'm in love and I won't lie
She's my girl and always on my mind
She gives me her love and a feeling that's right
Never lets me down
Especially at night

So, I'm gonna do the best I can
To please that girl and be her only man
You see, she picks me up when I'm feeling low
And that's why, baby
I've got to let you know

Joanna, I love you
You're the one
The one for me
Oh, baby
Got to be the one
The one for me
She's the kind of girl
Makes you feel nice
So, I'll try my best
To do what's right
I take her for a ride
Everything's fine

Joanna, I love you
You're the one
The one for me

Searched so far
Searched so long
To find someone
Someone to count on
Now I feel
I've got it right here
Found it in you, baby
You, my dear
We can do all night, so nice
We'll have it all and everything will be alright
I'm promising you, take it from me
Take it home, baby
Take it home, baby

She's the one, the one for me
She's the kind of girl
Makes you feel nice, so
I'll try my best to do what's right
Take her for a ride
Everything's fine

Ooooooh, Joanna
Ooooooh, Joanna
Ooooooh, oooooooh
Joanna, I love you
You're the one
The one for me
Ooooooh, yeah
Joanna (Yes, I love you)
I love you
You're the one
The one for me
Believeme, babe
When I say
Joanna (Yes, I love you)
Joanna
Ooooooh, Joanna, Joanna


  

 

【和訳】

ジョアンナ、愛してるよ。君は、僕にとって、かけがえのない人。僕には、君しかいない。

僕は恋してる、嘘はつかないよ。
僕の女の子、いつも彼女のことを考えてる。
彼女は僕に、愛と、求めていた気持ちをくれた。
僕を決してがっかりさせないで。とりわけ夜には・・・

僕はベストを尽くすよ
彼女を喜ばせ、彼女にとって唯一の存在になるために。
ほら、落ち込んでいる時、彼女は僕を立ち直らせてくれるんだ。
だから、ベイビー、君に伝えなきゃ・・・

ジョアンナ、愛してるよ。君は、僕にとって、かけがえのない人。僕には、君しかいない。

ああ、ベイビー、
君はぼくの特別な人になってくれなきゃダメさ。
彼女は君をいい気分にしてくれるような女の子。
だから僕はちゃんとやれるように頑張るよ。
君を車で連れ出すんだ。
すべていい調子さ。


ジョアンナ、愛してるよ。君は、僕にとって、かけがえのない人。僕には、君しかいない。

遠くまで探した。
ずっと探してた。
信じられるだれかを見つけるために。
僕はちょうどここで探し当てたんだ。
君だよ、ベイビー。
ねえ、僕の愛しい人、
僕らは一晩中だってこうして過ごせるよ、とても素敵さ。
何だって手に入るし、何もかも思い通りにいくよ。
約束する、僕を信じて。
連れて帰って、ベイビー。
君の家へと。

ああ、ベイビー、
君はぼくの特別な人になってくれなきゃダメさ。
彼女は君をいい気分にしてくれるような女の子。
だから僕はちゃんとやれるように頑張るよ。
君を車で連れ出すんだ。
すべていい調子さ。

ああ・・・ジョアンナ
ああ・・・ああ・・・
ジョアンナ、愛してるよ。
君は僕にとって、かけがえのない人。僕には、君しかいない。
ああ、ジョアンナ(そう、僕は君を愛してる。)
愛してるよ。
君は僕にとってかけがえのない人。僕には、君しかいない。
僕を信じて、ベイビー。
愛してると言ったら、ジョアンナ。(そう、僕は君を愛してる。)
ジョアンナ。
ああ、ジョアンナ、ジョアンナ。





今日は、秋晴れの気持ち良いお天気でした。

あっ!ちょっと暑かったですが^^


そんな今日、懐かしの幼稚園の運動会へ遊びに行ってきました♪

我が家の長男、次男、チビ助の3人がお世話になった思い出深い幼稚園です。

3人の子供達それぞれに思い出が沢山詰まった幼稚園ですが

K幼稚園は、私にも沢山の楽しい思い出がある場所でもあります!

 

チビ助が卒園してからも

“ バザーや運動会など、機会があれば行きたいなぁー! ”

“ 大好きで懐かしい先生にお逢いしたいなぁー! ”

いつも、そう思いながらも・・家族でのお出掛けと重なってしまう事も多く

なかなか行けなかったのです。

 

でも、今日は何も用事を作らないようにして楽しみにしてました♪

 

 

 

 

幼稚園前の公園のベンチから写しました。

向う側が、懐かしの思い出深い幼稚園です!

(木の影になってしまって、ほとんど見えないです・・・^^;)

 


青空が綺麗だったので、同じ場所から空を見上げてパチリ!



 


年長さんのマーチングもパチリ!

 

 

そうそう!

今日、貼り付けたKool & The Gang の「Joanna 」ですが

私の勘違いでなければ、年長さんのマーチングで使われた曲だと思います♪

(マーチングなので歌は無く、勿論・・曲だけでしたが)


聴いた瞬間・・〝あ! この曲・・「ジョアンナ」だぁー♪ ”

そう思ったので、今日のBGMに選んでみました。

 


「ジョアンナ」の他にも、もう1曲マーチングの曲がありました。

我が家でも以前BGMにしてた聴き慣れた曲なのですが・・・

マーチングで聴いてからずっとタイトルを思い出そうとしてるのに、どーしても思い出せなくて(><)

 

・・・

でも、馴染み深い曲を2曲も聴けて嬉しかったなぁ^^


 

卒園生が参加出来るプログラムがあったので、チビ助も参加しました!

参加した卒園生がとても大勢いました^^

 

チビ助は、走るのが遅いですが駆けっこがだぁーい好きなのです(^^)v

凄く楽しそうに走るチビ助の顏を見るのが、私はとーーーっても大好きです

 

 

 

せっかくデジカメを持って行ったのに、先生方と一緒に写真を写す事をすっかり忘れてしまって

運動会が終わった最後の最後に、〝ハッ!(><)”・・と、気付き慌ててパチリ!

 

 

 

 

(左はチビ助がお世話になったM先生)(中央は体操でお世話になったN先生)(右は次男がお世話になったM先生)

(右の写真には、M先生にお世話になった次男も参加しました^^)


 

 今日は、懐かしい大好きな先生にお逢い出来て凄く嬉しかったです♪

そして

ママさん達にもお逢い出来て嬉しかったです(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

食器の片付けの時に、「カップを持って来てね!」とお願いしたら

運びながら・・・

「どうも有難うって言ってくれないの!?」

と、お礼の言葉を催促して来たので・・・

「どうもありがとね^^」

と、言ったところ

「お母さん、僕にどうも有難うって言ってくれて・・どうもありがとう!^^」

・・・と、言われました(笑)

 

 

 

 ご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


今日で終わり。。。

2013-08-26 | 子供達のこと♪

夏休みが終わり

いよいよ明日から学校が始まります!

 

 

主人の仕事が忙しくて、未だに夏休みを取れてません(><。)

 

遠出は出来ませんでしたが

それでも、楽しく過ごした夏休みだと思います^^

 

さあ!

明日から学校だ!!

 

           

 

ご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


ウォータードームを眺めながら・・・

2013-08-25 | 子供達のこと♪

今年の春、友達と自由が丘へ行った時に購入しました。

(単純ですが^^;、私の頭の中でラクダ=エジプトなのでつい欲しくなりました^^)


 

毎日、このウォータードームを眺めながら

長男を思い出してます^^

 

 

時々、手に取って揺らしてみます。

小さなキラキラが、ドームいっぱい綺麗に舞います。

 

そのキラキラを眺めながら・・

「身体に気を付けてね!」

って、いつも心の中でそっと祈ります。。。

 

 

その長男が

出張先のカタールに無事に着いたようで安心しました! ホッ!

 

「カタールでのお仕事も頑張ってね!」

・・・又、心の中で祈る母なのであります。。。

 

          

 

 

昨日、チビ助が夕ご飯を食べながら私に言いました(^^)

  「あのね、僕ね・・告白したいくらい お母さんが 大好きなんだぁ!

(笑)

 

そして今日、お昼ご飯を食べながら言いました(^^)v

「もうね、プロポーズしたいくらい お母さんが だぁーーーい好きなんだぁ!

 (ありがとね♪ お母さんもチビ助がだぁーい好き♪)

 

 

ご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


「次男、ありがとう♪」

2013-08-16 | 子供達のこと♪

次男が、

バイトのお給料で、家族にお土産を買って来てくれましたヾ(*´▽`*)ノ

 

サーティワンのアイスです。

「チャレンジ・ザ・トリプル」の期間中なので、アイスが1人3個ずつです^^

 

以前、私が・・・

「ジャモカアーモンドファッジを沢山食べたいなぁ!」と、言ったのを覚えてたらしく

私には、ジャモカアーモンドファッジのトリプルでした♪

「アイスの中で、1番大好きなジャモカアーモンドファッジを3つも食べれるなんて、幸せ~~~っ♪♪♪」

 

写す時には、既に食べ初めてた3人!^^;

せめて、私のだけでもパチリ!

 

「ごちそうさま! 美味しかったぁ!」

 

          


ご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


チビ助が作った梅ジュース♪

2013-07-27 | 子供達のこと♪

夏休み直前に、学校から持ち帰ってきた梅ジュース♪

 

 

チビ助が通う小学校に梅の木があります。

その木から、沢山の梅を収穫して・・チビ助のクラスで梅ジュースを作ってました^^

 

我が家では、チビ助が作った梅ジュースが好評です(^^)v

私も梅ジュースを作ったのですが

チビ助が作ったということで、私が作った方よりも人気です^^;

 

私が作った方は、皆・・ガブガブ飲んでますが

チビ助が作った方は、皆・・ちびちびと大切に飲んでる我が家です。

 

ほど良い甘さで、しっかり梅の風味もあってとっても美味しい梅ジュースです♪♪♪

 

ぽってりとしたグラスに入れて頂きました。

涼しげな気泡のあるグラスです。

まるでサイダーが入ってるように見えますね^^

小さな赤いハート付きグラスなので

下に敷くコースターもハートのものを選びました。

全て赤いビーズで作られてて、とても可愛いコースターです(^^)v

(随分古いです)

 

 

残り半分も、味わいながらちびちびと飲もうと思いまぁーす!!!

梅ジュースは、暑い夏にピッタリです!!

 

 

       

 

 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ


気球体験。。。

2013-07-14 | 子供達のこと♪

長男と次男が通ってた小学校の校庭で、気球体験が催されました。

(この小学校は、2006年に廃校になってます)

 

 

気球体験の場所は、我が家から歩いて5分くらいの場所です。

先ほども書いたように

ここは、長男と次男が6年間通って卒業した小学校です。

 

廃校になってしまう前の年に、耐震工事が終わったばかりだったのに・・・

それに、この校舎は建ってから30年ほどなので、校舎は奇麗でした。

運動場も凄く広いし、何たって我が家から近いので子供の通学には安心でした。

 

この辺は、小学校と中学校がとても多いです。

以前は、我が家から歩いて30分もあれば通える小学校は5校もありました。

10分もあれば余裕で着く小学校は、2校もありました。

我が家から近い、この2校が無くなってしまったので

今は、チビ助の足で30分ほど掛かる小学校へ通ってます。

 

まあ、お兄ちゃん達の時よりも遠くの小学校になってしまいましたが

でもね、先生も生徒達も・・学校の雰囲気もとーーーっても良いのです!(^^)v

お兄ちゃん達が通ってた学校も凄く良かったのですが

チビ助には、今の小学校が凄く合ってると思います♪♪♪

 

「住めば都」という言葉がありますが

「通えば都」でしょうか?(笑)

 

・・・

 

 あれれ! 話がちょっとそれちゃったみたい・・・

今日は気球のおはなしでした!^^;

 

実は、この気球・・

昨日、我が家の次男が友達と乗ったそうなの。

帰宅後にその話を聞かせてくれたのですが、聞いてたら楽しそうだったので

チビ助にも体験させたくなっちゃって、それで今日行ったのです。

 

受付は、朝6時半~  先着150人

 

次男達は、「6時半に行って充分余裕で間に合った」と言ってたので

私とチビ助も6時半前に着くように家を出ました。

 

けれど行ってみたら、全然、間に合いませんでした(><。)。。。

6時半の時点で、先着150人に達してましたー!

係のお兄さんが、「今日は5時から並んでた人もいましたから」と、教えてくれました。

 

私、ちょっとのんびりし過ぎちゃった(><)

 

でも、気球には乗れませんでしたが

実物の大きな気球を目の前で見れただけでも良い経験でした。

見れただけでも楽しかったです。

(乗ったら、もっと楽しさUPだったのでしょうけどねー^^;)

 

気球をバックにして写真を写したり・・・

 

 

チビ助と2人で、気球を見上げたり・・・

 

乗れませんでしたが、それでも結構楽しめました♪

 

お天気は良かったのですが、空が曇ってたのが少し残念だったな。

青空だったら

気球の色や形が、より一層美しく映えたのだろうと思いました。

 

 

帰る前に、テーブルに用意されてたスゴロクゲームをチビ助と2人で楽しみました♪

3回対戦して、結果・・3対0で、チビ助の勝ちー!!

 

 

 

・・・

 

ゲームの後は、

途中で公園へ寄ったりしながら・・のーんびりと家に帰りました^^

 

 

 

帰り道・・・

「お母さん、もし来年もあったら、今度はちゃーんと乗れるように、もっと早く行こうね!」

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


雨の日に見つけた虹。。。

2013-07-06 | 子供達のこと♪

 

雨降りの中、傘を差してチビ助と歩いてたら

突然・・・

「うわぁ、見て~! きれいな虹だよ!(^^)」

と言いました。

 

“ 雨が降ってるのに、嘘でしょーっ!? ”

・・・そう思いながら、差してた傘を少しズラして空を見上げてみました。

(私)「え~っ!(><) 虹なんて、どこにも見えないよぉ~!」

 

すると、チビ助は・・・

「違うってば・・・ 空じゃなくてここだよ!  ほら、ここだってば!!」

 地面(アスファルト)を指差しながら私に教えてくれました。

 

そして

チビ助が、教えてくれたところを見てみると

「あ~っ! ホントだぁ~~~!!(^^)」

そこには、確かに虹が見えました!

(^^)v

きれい~♪

 

チビ助が、雨の中で見付けた「虹」は、綺麗な虹色でした(^^)

 

 

       

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ