maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



最近、オウムの逃亡犯が捕まったり、
さらに逃げている容疑者の情報が、平日にテレビ殆どみない自分でも、
多いと思うほど目立ってます・・・

政治の混乱の中、タイミング良いなあ・・・
とか思ってしまうのが、もはやメディア報道を信じられない自分の癖ですが、
今度、消費税の話題がクライマックスになったり、その直後あたり、
捕まるんじゃないかな?
とか思ってみる。

あの似てない似顔絵で、あの女性が通報を受けるというのも不思議だし、
急にもう一人まで出きて、やれ駅にいたとか、職場に出てきたとか、
バンバン登場してますが、公安だってアホじゃないから、
もう掴んでいるんじゃないかと・・・後は命令下れば、確保。
でなけれな、今まで闇の中だった居場所が、そうポンポンと出てくるものかねえ。

でも、そうタイミングよく捕まえて、消費税の報道が薄れるくらい、
バンバン時間割いて報道されると、さすがにいろんな所から、わざとらしくないかと言われるだろうな。
そこまでは考えすぎか・・・(笑)

消費税といえば、ゴミ売新聞の世論調査だけ、
消費税賛成が過半数超えた奇跡ってのがあるけど、さすが、ナベツネ。
この不景気の中、あり得ない。

あのノダの一方的な、”決断する政治”、”ぶれない政治”、”政治生命をかける”、
などなど、選挙演説とまったく違う事をやってて、ぶれない政治とは、これ如何に・・・
と皆思っている状況では、あり得ない。

国民に嫌われている(であろう)小沢を排除しても、それはあり得ない。
挙句の果てに、前回支持した無党派層を裏切る、現在の事実上の3党連立政権状態では、
絶対にありえない。

よほど説得力のある何かを示さなければならないのに、何も出せない。

こんな状態だから、利用できる物は利用したいと考えそうだ。
さて、いつ捕まるか、あとはタイミングだけ?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







アスファルトですら割って出てくる雑草なら、
ブルーシートなぞ屁の河童に違いない。

あちこちで、突き破ってくる次の草が見えますが、
突き破る瞬間って、どんなだろう。



GR Digital Ⅳ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




先週など、書くのを忘れていたけど、
いろんな作曲家の音楽を聴いていました。

チャイコフスキー
ボロディン
ショスタコーヴィッチ
ラフマニノフ

と、ロシア勢に続き、一気に時代をさかのぼりバロックに、
ヴィバルディー
バッハ、

さらに、また突き進み、
ブルックナー
ワーグナー

また逆に戻って
シューマン

そして、今朝、コンサートがあるので、
それに合わせベートーヴェン
ついでに、ビリージョエル・・・その他、洋楽いろいろ・・・

と、凄い年数の音楽の旅をした気分。

ベートーヴェンに的を絞ると、交響曲3番の英雄ですが、
コンサートの前にちょっと肩慣らしと思ったら、
ハマった。
コンサートでも、ハマった。

ちなみにコンサートは、ボロディンの交響曲2番が先に演奏されたけど、
これも良かった。久々にアマチュア楽団で、良かったと思った。
その良かったの後に、英雄=エロイカを聴いて、やはりベートーヴェンらしい
構造をもった楽曲の凄さに関心しました。
聴く人をハッとさせる仕掛け、それを演奏しきったメンバーに感謝です。
お蔭でかなり集中して聴けました。

となりのおばさんが、携帯を何度か鳴らしてしまい、
自分と反対側にいたおじさんに、電源きれ、とか言われて、切り方が分からないとか、
やりとりがあっても、不快に感じることもなく、逆に気の毒になったくらい。

何故イライラしなかったのか、といえば、そんな事より目の前の音楽だと思っていたから。

人間、集中すると、凄いもんですね。
これが日常でできればなあ・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんだか、国民を守るために原発再会なノダ。

責任は取ってくれるとノダ。

どう考えても、将来的に脱原発は無し、これまで同様、たとえ古い原発でも、
使い続けるノダ。

国民はそっちのけのノダ。

消費税も然りのノダ。

そこに、東電OLの話はなんだろう。
東電の話では、昨年の福島原発爆発のあと、
ネットではこの話がすでに出ていた。
あの女性はOLというより幹部であって、反原発の記事だか論文を書いてたというあれ。
真実は定かでなないけど、
どちらかと言えば、また司法の不手際を出すだけで、東電にもマイナスイメージだしなあ・・・

オーム女の逮捕もあったし、訳が分からない、すっきりしない日が続く。
あの似顔絵でよく捕まったというのが、ネットでよく見られる意見だけど、まったく同じ。
何か変だなあ。


でもまあ、ノダ政権のイカサマ姿勢には呆れ果てるけど、
わざと人々を怒らせようとしているとしか、ふつうは思えないけどなあ。

決断しますとか、責任取るとか言うけど、誰の為の決断なんだか・・・

でも、これって間違うといけないのは、
裏で、経団連だったり、官僚だったり、アメリカ様やだったりの、
さらに後押しする大手メディア・・・
そういう御意見を反映している結果だから、その構造を変えないとダメだろうな。
でも最終的に政治家が決めるから、当然責任は大きい。

今はその既得権益が猛反発して抵抗している感じがする。
だから、無茶とも思えるごり押しばかりやって、実に分かりやすい結果を出してる。
あるところで止めればいいのに、ゴリゴリ押してくる。
(韓流やAKBも同じような感じ?)
世の中の流れだね。

そのうち、逆流する。
最高潮だと思ったときには、既に反対の動きが出ているとき。
その流れを感じる。
でも、事は国家権力(官僚や財界、メディアやアメリカも含む)。
だから、逆流がとてつもなく大きなものでないと、流せない。
そのためには、俺たちには事実を捻じ曲げて好きな様に出来るという驕りを持たせる事も、
ありなのかな。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うーむ

デフレ脱却をめざさないとダメとはいえ、

一つ厄介な事を失念していた。

日本の国債だけど、あれがぶっ飛ぶのか、日本は心配なしなのか、
によって、変ってくる。
全てはここだな。これがどうなるか・・・

他国に比べて安心なのは、まあ分かる
しかし、今現在も、双方の意見が専門家でも分かれる始末。ずっと続いている。

とにかく、お札を日銀に刷ってもらう。
日銀が刷らないからダメなのだ、という日銀悪人論も絡む。

ただ、次にピンチになったら、また同じく刷り刷り、またピンチになったら、刷り刷り・・・
じゃあそれが永久に続くのか?

専門家と称する人でも意見が分かれるので、素人に分かるはずもない。

中には、日本が破綻すると大変(世界めちゃくちゃ)になるから、
申し合わせて上手いこと処理するとかいう見方もあるくらい。
現状の欧州がこれかな。
ギリシアなんて、本来はデフォルトなのを、無理やり持たせている。
資金を垂れ流して、潰れる銀行を、潰れないようにしている。
イカサマにも思えるが、日本が安心という理論も、これと同じ。

ま、素人なので、考えても目が回る。

ということは、
個人で何ができるのか?
というのを考えていくしかない。(何度も書いたような気がする)

なんとなく、日本の経済って、将棋でいう「詰み」の状況にきたというのが、
今の自分の感覚ですけどね。




で、今晩、家に帰って、晩飯を食べながら犬HKのニュースをみていた。
AKBの総選挙をやってたのに驚いた・・・
そんなの流すんだ・・・世も末というべきか、
それとも、本当にそこまで社会現象なのか?
(ぜんぜん実感ないけどね)
何でも、若者中心に凄い事になっているのだそうな。

いったい、どこまで本当なんだろうね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




社会保障と税の一体改革・・・・

とか言いながら、いまや増税しか頭にない民主党政権。

で、テレビの論調を(あまりみてないけど)みると、

小沢を切り、自民と合流することで、この難局を乗り切るとか始まっていて、

自民側も手を組む感じを出し始めてきている。

メディアも後押ししているような・・・

そこに野田・小沢会談。
テレビに流されると、また小沢が政局を動かそうとしてる・・・と、
ステレオタイプになり、またかよ、と、思うのもわからなくもないけど、
その酷さから言って、国民無視を決め込んでいるのは、どっちだ・・・
流石に、小沢嫌いの人だって、筋が通っているのはどっちか分かる。

小沢を切れと言うメディアが多い。が、公約を守れという人を切れってのも、何か変だ。

内閣支持率だって、おそらくテレビでやってるのより、本当は低いはず。
なのに、政治生命を掛けるとか、責任は自分が取るとか、
言葉だけが宙を舞う。

デフレを何とかして、景気を上向ける必要が最重要な課題だと思うので、
この時期に消費を冷え込ませる増税は、おかしい。

さらに、TPPは、安く海外から物が入ってくると賛成派が言うようにデフレに拍車をかける。
国を守ろうとするなら、TPPはあり得ない。
でも、いまや参加するかどうかの議論でなくなってしまい、どう相手の(米の)要求に応えるかが、
話の争点になってしまっている。報道はあまりされないけど、そういう事。

アメリカでも、報道はあまりされていないTPPだけど、反対は多い。
(Occupy運動でも反対している。大企業はやりたいけど、市民は反対という構図は世界共通。)

日本の財政は酷いから増税も分かるけど、デフレをなんとかしないと、
先に進まない。
しかも、今はある部分では物価が上がっていく状態だから、始末が悪い。
収入が上がればよいけど、聞こえてくるのは大企業リストラの話題で、期待する方が間違っている。

中小など推して知るべし。

テレビでやってる街頭インタビューでは、一般人が、政府がやるべきことをやってからなら、
消費税増税は仕方ないと応える人を多く流すけど、
多分、そう考える人が多数なのは間違いないし、正しくもある・・・けど、
やるべき事とは何か?を、考えるようにしないと、相手に要求は出せない訳で、
選挙になっても、なんとなくで選ぶしかなくなる。
日本人が自ら覚醒して、この国を良くしようと思わないと、ダメな局面にきています。
何事も、遅すぎる事はない。けど、早い方がいい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »