maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 




ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 [Hybrid-SACD]
マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送響
BR KLASSIK



気が付くと聴いている。


今日は、家にいたので、
久しぶりに第九・・・本家ベートーヴェンの第九を聴きました。
指揮はマリノ・ヤンソンス。
ローマ教皇ベネディクト14世の御前演奏・・・ライブ盤です。

なかなか重みがあって、こういうのを聴くと、やはり第九だなあと思ってしまう。


そして、そのあとには、
チェロの演奏者・・・サントリーホールでのコンサートで、買ってきたCD。
ソリストの、ガブリエル・リプキンのCDです。

Gavriel Lipkind - Miniatures & Folklore
ガブリエル・リプキン
Lipkind Productions - Edel Classics




講演後にサインを頂いてきた輸入盤CDですが、
多彩です。時折、パーカッションのように手でチェロを叩いたり、
弦のはじき方も変化をつけて、変わった音を鳴らします。
でも、ただのテクニシャンじゃない。実際の演奏もみたけど、
ものすごい集中力というか、入り込んで無我夢中で弾きます。
そんな事を思い出させるCDです。

涼しくなってきて、クラシックの季節がやってきた。
これからです。
オーディオでお金を使ったので、今年はコンサートは控えめですけどね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


携帯  





かれこれ、5年くらい使用している携帯。
SH902i

そろそろワンセグ機かなとも思ったけど、
面倒だなと後回しにしていたら、結局使い続けることに。

最近はスマホだけど、
スマホの前に、別用途でiPod Touchを買ってしまったので、
これまた電話となると、どうにも・・・

しかし、スマート・フォンなら、スマフォが正しい略のような・・・
ま、どうでもいいかな。

最近、携帯の電池がすぐに消耗するようになった。
もうすぐ、この電池を交換してから2年。

会社帰りにビックカメラで新しい機種をみつくろいつつ、
まだこの携帯の電池が残っているか、店内にあったDocomoカウンターに尋ねると、
在庫はあるし、2年経つから無償で交換してくれるという・・・

後で郵送になるらしいけど、
これで、電池を交換すること3回目になる。
一応、全部無償で交換してくれた。

一件落着。

一時は、余計な機能のない、らくらくフォンを本気で買おうかと思った。
これで、あと2年くらいはこのままだ。

携帯について望むのは、
軽くて、丈夫で、電池が長持ちして、繋がり易くて、スタイリッシュである事
・・・ワンセグは不要です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )