うたた寝映画日記

米子ではたらく税理士の個人的映画論

グッディー登場!!

2013年05月28日 22時59分15秒 | Weblog
先週末、ダラズクリエイトボックス内に

全国のご当地グッズを販売するお店

その名も

『グッディー』

がオープンしました。

断然オススメは、全国のご当地アイスクリームです。

現地まで行かないと食べられない名物アイスクリームが

米子に居ながら食べられちゃう。

高校生のみんな、学校帰りにグッディーに行こう!!



アスタラティーナ祝4周年!!

2013年05月25日 00時54分33秒 | お店紹介
米子のクラブシーンを牽引する

アスタラティーナ

が4周年イベント開催!!

タワレコもない米子で音楽文化の伝道師として
トップランナーを突っ走いています。

まほろばスタッフも繁忙期の中、
今日の夜だけは無礼講グルーヴです。

天気もいいので屋外ソファーでまったり四人集。

目撃談続々!?

というわけで明日は休日出勤確定。。。。。。

みんな明日は仕事頑張ろう!!








書道ガールズ

2013年05月22日 22時00分23秒 | Weblog
今日の午後、仕事で米子市文化ホールに行った帰り、
ふと入り口を見上げると
力強い筆使いで

米子市音楽祭

と書かれた文字が。。。

右下には
米子西高書道部
のサイン。

我が母校。

なんか嬉しい気分です。

米子西高書道部の皆さん、ありがとう!!!!

まほろばの画伯

2013年05月15日 22時21分02秒 | Weblog
今日の午後は米子コンベンションセンターにて

TKC会計ソフト
FX4クラウド

のシステム研修講師をやってきました。

約30名の受講者の皆さんに
販売管理システムからの仕訳連動を体験していただきました。

皆さん、大山登山と富士山登山お疲れ様でした。
参加された方にはこの意味わかるはず。。。

売上仕訳を何十でも何百でもアッという間に会計システムに連動できる優れもの。

ご興味のあるお客様は当社監査スタッフまでお問い合わせください。

写真は、当社ホワイトボードに描かれた
中本画伯作、
アンパンマン。。。。。何か足りないような。。。。。

ネギマン秘密基地!!

2013年05月14日 23時01分00秒 | Weblog
先週、米子市法勝寺町ダラズクリエイトボックス横に

ネギマン秘密基地

がお目見えしました。

秘密基地には、短編映画ネギマン製作に用いられた小道具等

いろんなネギマングッズが目白押し。

まずはYouTubeでネギマン観てから乗り込みましょう!!!

米子に新たな観光名所ができました。

赤井さん、ありがとうございます!!!!!!!!!


ロードバイク始動!!

2013年05月12日 16時27分56秒 | ロードバイク
今日は朝からイイ天気。

皆さんも青空の下いろんなイベントにお出かけなのでは?

というわけで、ロードバイク本格始動です。

午前中、安来の巨大風車をめざしGO!!

久しぶりのロードだったので、
1時間30分の旅で息があがってしまいました。

こりゃ普通に走れるまでリハビリ大変だ。。。。。

今年の目標は。。。。

ツール・ド・大山!!!

だったのですが、
繁忙期の5月、出場すれば仕事に支障をきたしそうなので断念。

秋の淀江サイクルカーニバルで昨年のリベンジを果たすことに決めました。



そして今日の午後は、15日に講師を務める、
TKC会計ソフトFX4クラウド研修のひとりリハです。

時代はクラウド!!!!!!

尾道ラーメン

2013年05月10日 21時47分07秒 | ラーメン紀行
尾道紀行の目的は、小津ではなくて尾道ラーメン。

本命のお店は、店の前に30人以上の行列。

時間もないので本命あきらめ近くのラーメン店へ。

居酒屋が、たまたま作ったラーメンが好評だったので、
土日の昼はラーメンやってますという

ベッチャーラーメン。

尾道ラーメン特有の豚の背脂と魚介系スープ。

中細平麺がスープに絡み、あっさりなのにしっかりと舌に自己主張。

最近はスープを飲まないようにしているのですが、
今回ばかりは両手でドンブリ羽交い締めし、ゴクゴクと完食。

うまかった~あ!!!!!

怖るべし尾道ラーメン。

尾道にて小津と出逢う

2013年05月08日 23時07分45秒 | 映画論
5月の連休中、尾道ラーメンを食べに尾道へGO!!

尾道市役所の駐車場に車を止め、道路を渡ると、

おのみち映画資料館

という看板に目を奪われる。

尾道といえば、大林宣彦監督の尾道三部作が有名です。

僕にとっての尾道は、小津安二郎監督の東京物語の舞台なのですが。

そんな小津への密かな期待を抱きつつ入館すると、

ご覧のような小津安二郎監督コーナーが目の前に。
感激のひと言。

小津は忘れられていなかった。

オリジナル映像
東京物語紀行と秋刀魚の味紀行
を鑑賞。

脚本執筆のエピソードなど知ることができました。

尾道ラーメンを食べる前に、予想外の小津との出逢いにお腹一杯になったのでした。

「今死なれてもかなわんわ。さればとて墓に布団も着せられずや」