うたた寝映画日記

米子ではたらく税理士の個人的映画論

皆生で痛車に遭遇

2012年08月28日 23時24分27秒 | Weblog
こんな車に街中で出会うと

まんがサミットが近づいてきたなあ

と思うのは僕だけでしょうか?

皆生温泉観光センター前のEVステーションで
充電中の車。

まんがキャラが描かれている車を

「痛車(イタシャ)」

というそうです。

フェラーリなどのイタリア産の車ではないようなのです。

しかもこの車、ガイナックスの
赤井孝美氏デザインによるものなのです。

よーく見ると、左後の辺りには旧米子市役所庁舎のイラストが。

反対側には旧日野橋など米子の名所が描かれています。

来週はアニカル祭もあるし、いよいよ国際まんがサミット本番近しです。



ヒル連のとっとり花回廊

2012年08月27日 23時08分31秒 | ロードバイク
日曜日の朝、南部町のとっとり花回廊までヒル連。

朝なのに昼連!?

と思われた方。

ヒル連とは、ヒルクライムの練習という意味です。

旧会見町から登るコース。

さすがにあの上り坂は心拍数バクバクでした。

登り切ったところで、僕の横を通過した車が少し前で停車。

運転席をよく見るとミスタートライアスロンの
小原工さんじゃないですか。

僕の方を見ていらっしゃるのでご挨拶しなきゃと思いつつも、
気になって後ろをふりかえると。。。。
小原さんのチームの5人組が猛烈なスピードで迫ってきます。
ツールドフランス状態です。
カッコイイ!!!

自然と僕のケイデンスも上がります。

そんなこんなでアスリートの凄さを実感したヒル連なのでした。。。




今週のゲスト

2012年08月27日 01時04分08秒 | DARAZ・FM
DARAZFM番組
ハッピーシネマストリート
今週の放送で2周年を迎えました。

これもひとえに、
今までご出演いただいたゲストの皆さん、
DARAZFMスタッフの皆さん、
そしてリスナーの皆さんのおかげです。

相方ビリー藤川さんにも感謝。

さて、そんな2周年目の放送のゲストは。。。。

トライアスリートの
植さんです。

現役ライフセーバーでもある植さん。
皆生トライアスロンも17回連続出場中という
まさしく鉄人です。

何を隠そう植さんは、
米子の商店街に一大旋風を巻き起こした
第1回DARAZトライアスロン世界大会の
銅メダリストでもあるのです。

そんな植さんに映画館へのこだわりを
熱く語っていただきました。

是非聴いてくださいね。

放送時間
毎週火曜日14:15~
再放送同日19:15~

DARAZFM79.8MHz

鳥取県中小企業家同友会役員研修

2012年08月25日 23時40分41秒 | Weblog
本日、倉吉未来中心にて
鳥取県中小企業家同友会役員研修会が開催れました。

なんと今週三度目の倉吉上陸です。

僕は役員研修初参加。

昨年はエントリしながら台風で自主的中止。
実は台風の中開催されていたのでした。。。。

研修では、
役員の同友会活動と中小企業憲章について学びました。

同友会の固有の役割は、

理念経営の実践

社員をパートナーと考える
人間尊重経営の実践
です。

どちらも諦めずにコツコツ続けることが大切だと
改めて学びました。

知行合一。





ようこそ、だらず屋敷へ

2012年08月25日 00時22分36秒 | Weblog
8月11日に米子市法勝寺町のダラズクリエイトボックス向いに
グランドオープンした

「だらず屋敷」

まだまだ皆さんに知られていないようなので、
少しご紹介。

はい。

「何だ、ただのマンガ部屋じゃん」

と思ったあなた。

よーく見てください。

天と地がひっくり返るくらいダラズですから。

倉吉牛骨ラーメン・幸雅

2012年08月23日 21時39分29秒 | ラーメン紀行
昨日、倉吉にて
TKC鳥取県支部システム専任講師研修会が開催れました。

システム専任講師とは、税理士事務所の職員さんが
研修講師を担当する制度です。

現場でのシステム操作は、所長より職員さんの方が
精通してますもんね。

午前中は、自計化会計ソフトe21まいスター。
午後は、経営計画作成ソフト継続MASについて研修。

お二人の講師とも
それぞれ個性溢れる記憶に残る素晴らしい研修でした。

日々の巡回監査や決算業務でお忙しい中での研修準備は
さぞかし大変だったと思います。

今後も地域の税理士事務所職員のリーダーとして活躍してくださいね。

お疲れ様でした。

と、お昼の楽しみは、会場近くのラーメン幸雅。

以前から気になっていたお店です。

なつ旨ラーメンを発注。

オーソドックスな牛骨ラーメン。

スープの印象は、赤碕にある香味徳とよく似た味。
麺は、中細縮れ麺。ちょい硬めで僕好みでした。
なかでもチャーシューは絶品でしたよ。

やはり倉吉は、牛骨スープが主流なのですね。







京極堂 逢魔の闇

2012年08月19日 20時43分01秒 | Weblog
こんな出来事が鳥取県内で起こっていたとは。。。。

湯梨浜町、燕趙園。

ダークサウンドアトラクション
京極堂 逢魔の闇

のチラシを発見。

何なんだそれは、知らないぞ。

ちょうど帰省していた弟と燕趙園へ。

燕趙園内の一角。

新感覚3Dアトラクション
妖怪の館

ってことはコンセプトはお化け屋敷なのでしょう。
お化け屋敷なので場内はカップルや親子連れでなかなかの賑わい。

いよいよ逢魔の闇へ。

椅子へ座り、ヘッドホンを装着。
真っ暗闇の場内はポツンと提灯がひとつ灯るだけ。

ヘッドホンからは
「ここヤバイよ、あっちへ行こうよ」
という女のコの声。
肝試しの設定なのだろう。

そして、チリリリーン。
という鈴の音。

後は、女のコと京極堂の会話でドラマは進んで行きます。

そして、最後はこの世には不思議なものなど何もないのですから。。。

会場内でストーリーと笑のツボが理解できたのは僕と弟だけではないのでしょうか?

これ、一般の人や子供達にわかるの?

僕らには最高だったけど。

何てったって、京極夏彦書き下ろしですから!!

真っ暗闇の中、サラウンドだけのラジオドラマ形式の逢魔の闇。

小説の活字の心地良さとはひと味違う京極ワールドでした。

このアトラクションを企画決定された燕趙園のご担当様の英断に感謝。

日本の夏、姑獲鳥の夏。









夕暮れどき、レインボーアース

2012年08月18日 20時38分39秒 | Weblog
夕暮れ時の米子市弓が浜公園。

夜風と共に流れる心揺さぶるグルーブ。

そう、今日明日開催の

よなごレインボーアースセッション2012

に夕涼みに出かけました。

朝から準備のスタッフの皆さんは日焼けで真っ赤。

お疲れ様です。

明日も朝10:30~始まります。

この奇跡的音楽イベント、

よなごレインボーアースセッション2012へ
皆様是非ぜひお出かけくださいね。

きっと素敵な出会いと驚きが待っています!!




よなごレインボーアースセッション2012

2012年08月16日 21時18分12秒 | Weblog
いよいよ今週末の18・19日、
米子市弓が浜公園にて
よなごレインボーアースセッション2012開催です。

米子にもこんなファンキーな野外フェスがあるのですよ、皆さん。

地元のみんなはさることながら、県外の皆さんにも大注目のイベントです。

これはもう音楽というより文化です。

こんな素敵なイベントを開催してくれる実行委員の皆さん、感謝感動です。

灼熱の太陽の下、ビール片手に熱く盛り上がってください。

今週末は日焼け止めを塗ってアースセッションへGO!!!!!!!!!!