3連休も2日目が終わり、残すところ明日の1日…
ほんと時間が経つのが早いと感じるこの頃・・・あなたはどうなのかな???
今日は以前、草刈りした畑の草が伸び放題になり、
一日中、畑の草刈りに追われてしまい・・・
先程まで疲れて、爆睡してしまった・・・・
昨日は、読みかけだったFXミリオネアアカデミーの竹井先生から紹介されていた
![]() |
デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術 |
Oliver Velez,Greg Capra,林 康史,藤野 隆太 | |
日経BP社 |
を一日かけて読んだら・・・・・トレードだけじゃなく人生にとって非常に参考になる応援歌だった・・・・
我々の行うほとんどのすべての行為は、何らかの形で、安心・安全、そして、確実を求める要求に関連しているのではないか!
しかし、面白いことに確実を得ることは生涯あり得ない・・・
要求を恥じることはない。しかし、現在持てるものを完全に消化する前に、より多く求めるのは強欲というものであろう・・・
失敗のみが道を照らし、進むべきことを示してくれる・・・
失敗は無駄になってしまうのか??あるいは、繰り返してはならない事例として生かされるのか、
いったんかがまないと、前に大きく飛ぶことはできない
敗北や苦しみを味わい苦痛を感じないことには成長することはできないのではなかろうか。
不思議なことだが、それによって道が拓ける・・・
失敗・・・・敗北は常に成功の母
わかっていたことだが・・・・すぐ忘れてしまう・・・
もう一度仕切り直しだな・・・
と自分に言い聞かせた・・・・
15日から、21世紀塾、太陽光業者との打ち合わせ、滞納・明渡訴訟の手続き、地銀さんから融資借り換え提案進捗状況・・・
そして、今月より顧問の会計事務所の自分の担当者が、月次決算を作成してくれるという・・・
今度の担当者、異業種からの転職で…・自分自信への勉強のためもあるようだが・・
自分も決算書に関しての勉強を一緒にできる・・・・わからないところをどんどん質問を求めることもできる・・・
担当者にとっては、厄介なクライアントにはなるが、自分にとっては学ぶチャンス・・・・
さあ、また頑張んなきゃ…・明日はジムで体を引き締めるぞ・・・・