ここんところ、市場参加者が少なく商いが薄いマーケットだけど、
今日はエボラ関連で下落したが日経平均も下げ幅縮小で終わった・・・
ヨーロッパ時間では日経225先物の方は下落幅は大きいが・・・
ドル円は一時円高に振れたが、持ち直し、120円40銭台・・・
ところで、10年国債の金利…0.3%・・・
地銀の経営も厳しくなっているということで、金融庁が本格的にテストするということから今日は一部地銀株が上昇した。
これから益々地銀再編の波が押し寄せてくるような感じだが・・
この間、日経新聞で金融機関の利ざやで稼ぐ金融機関と逆ざやで苦しむ金融機関が載っていた・・・
やはり、利ざやで稼ぐ金融機関の中で目立ったのがスルガ・・・
さすがスルガ・・・・金利は高いけど、リスクに挑戦する姿は素晴らしいです????
そして逆ざやで苦しむ金融機関で自分をサポートしてくれている地銀さんが載っていった・・・
日経ヴェリタスの4−9月の本業の儲けでは地銀の上位ランキングに載っていたのに、そのことを担当者に話すと・・・
「見ちゃいました?????見ちゃいました???まずいよなあ・・・・こんなのが載ると・…トホホ」と嘆いていた・・
「でもさあ・・・パルちゃん銀行さんさあ・・・、素人の俺が思うにあのH銀さんと組むとすげえ良いと思うんだけど、ほらH銀さん、地銀の雄だったけど、他の地銀9行に出し抜かれて、あわててほら東京の金融機関と提携か合併するじゃない????お宅も一緒になればすごく良いと思うんだけど・・・・
VS S銀にもなるじゃん????」
「そう.....なんですかねえ?????自分には解んないですけど・…」
「そんなことより、エスパルス・・・・情けねえなあ・・・・最終戦で引き分けで・・・ようやくJ1残留・・・・、スポンサーとして恥ずかしくないかい!!!!!」
「いやあ、実は僕、最終戦ホームで応援に行きましたよ・・・」
「うっ・・・・そう!!!!マジで????」
「で・・・・最後、残留して泣いたんですから・・・・」
「うっそ・・・・、まじまじまじ?????馬鹿じゃねえの?????」
「ひでえなあ・・・・・・・、自分マジでエスパルスのファンなんですから、だからこの銀行に入行したんですから・・・」
「へええ・・・そうなん・・・・変わった方がいるもんですねえ・・・でもさあ、今回、こんなに苦しんだのはさあ、ほら・・・・去年エスパルスのサポーターがジュビロに対して
J2に落ちたの冷やかして、ジェジェじぇ…J2 なんてやったのがまずかっただろう・・・・あんなんことやるから、こんなことになったんだぜえ・・・・」
「いやあ・・・確かにそれについては言葉もありませんねえ・・・反省しなくては・・・」
「そうだよ反省しないとな・…反省して…もっと、自分に融資してくれないと・・・・」
「まったあ・・・・、融資してるじゃないですか・・・・」
「いやあ、御行の不良債権物件・・・どんどん自分に当て込んでくれないと・・・・
よろしく・・・物件、物件・・・物件ちゃん」
「また、調子良いんだから・・・・・・」
「その言葉、そっくり返すから・・・・」等々くだらない話で盛り上がったけど・・・
来年はどうなるんでしょうか????
自分…パルちゃん銀行…エスパルス
健太監督…戻ってきて!!!!
PS.先週のクリスマス
stock voiceのworld marketzでマリリン可愛かったなあ
