すばらしきUK生活のすすめ

とにかくじっとしていられない、好奇心旺盛まぐゆみのここUKはブライトンでの喜怒哀楽生活を大公開~!

プーさんの故郷を走る蒸気機関車BluebellRailway

2010年09月03日 | まぐゆみイギリスを歩く
「くまのプーさん=Winnie the-Pooh」が英国生まれなのは知っていましたが、プーさんで描かれた世界が現存するなんて・・・知りませんでした。そして1920年代、その舞台となったハートフィールド地方には地元農民たちが市場に物を運ぶために使用していた鉄道が走っていて、1967年には惜しまれつつ閉鎖されたそうです、が、その後廃線となっていた鉄道をブルーベル鉄道が引き継ぎ今は懐かしい蒸気機関車のみを走らせているそうです。なんか素敵ですよねぇー



この日はバンクホリデー明けの火曜日だったのですが、かなりの快晴で、空がめっちゃきれい!!!
まずは起点となるEastGrinstead駅で下車。




そこからブルーベル鉄道の駅のひとつKingscote駅へバスで向かいます。またこの鉄道駅が昔懐かしい感じで素敵なんです!ポスターや備品が今もなお残されています・・・



まずは往復の切符(£12.5)を買って機関車を待ちます・・・とにかくまだ夏休み期間中ということもあって家族連れが多かったのですが、これは大人でもワクワクしますねー蒸気機関車なんて見たことも乗ったこともなかったわたし。




ちょうどエンジンの接続が見れるよ!と駅員さんが教えてくれたので早速見学!



本当に火が・・・かなりの感動ですよーーー



接続完了!




そして、乗り込みます!!!なんとドアはすべて手動。
なんだ?この素敵な空間は?って感じでした(笑




中間駅のHosted Keynes駅




車窓からの景色はのどかですねーまさにイギリスの田舎の風景です!



そして鉄道に揺られること約30分・・・ブルーベル鉄道最大の駅Sheffield Park駅に到着!また駅がかわいい。



チケット売り場。



上から眺める駅の景色はまた違って見えます・・・



車内は昔のまま利用されているんです!

と、また電車に揺られること約30分、出発点のKingscote駅へ。とにかくこの日は天気がよかったので、鉄道での旅は最高でした!!!なかなか日本でも味わうことができないんじゃないかなぁ・・・あー大満足!!!
そういえば機関車トーマスも英国生まれでしたね!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする