B-1グランプリ in 横手(その3) 2009-10-02 23:45:39 | 秋田 市街地会場へ移動し、第3回B-1開催地の久留米やきとり(豚バラとダルムの2本で300円)を食べました。久留米やきとりの基本は塩焼きで、肉の間に玉ねぎを挟むのが特徴で、腸を「ダルム」、大動脈を「センポコ」と呼ぶそうです。割とアッサリしてました。 次に食べたのは埼玉県行田市の郷土料理ゼリーフライ(2個200円)。おからとじゃがいもに人参や葱を混ぜて小判型に揚げ、ソースに浸した物です。小判型のため「銭フライ」と呼ばれていたものが、いつからか「ゼリーフライ」となったと言われています。ソースが染みたヘルシー衣なしコロッケというカンジでまいう~でした。 « B-1グランプリ in 横手(そ... | トップ | B-1グランプリ in 横手(そ... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する