もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

念願の【宮地嶽神社】デビュー♪&再び【明石家】♪

2015年05月14日 06時37分35秒 | グルメ…その他のエリア
気付けば5月半ば
更新が滞ってるブログにもかかわらず覗いて下さったり
体調を心配して下さる方がいらっしゃったり…恐縮です
紹介したいお店は沢山なのですが、お蔵入りしまくり(><)
ホントに心苦しい状態ではありますが、多忙と老化で処理能力低下中。。。
ご容赦頂けると幸いです^^


前回紹介した【くすの木】での食事後にお邪魔した【宮地嶽神社】の模様をご紹介!!
なので過去ネタです…

いつか行ってみたいと思っていた【宮地嶽神社】
2月末に「不動神社春季大祭(ぜんざい祭)」が開催される事を知り
旦那さまと初参拝する事にvv

立派な大注連縄は毎年かえる注連縄としては日本一なのだとか…
1600年前に建立したとされる神社だそうで
昔から開運・商売繁盛の神様として親しまれているそうなのでしっかりと参りまして
                     
TVで注連縄(しめなわ)と、神様がおられる(とされる)山が入ったアングルを
宮司さんが推薦されていたので忘れずに記念撮影

参拝し始めたのは13:30頃だったのですが
私達夫婦と同じく初参拝と思われる方が、参拝を終えた方に
お目当てのイベント開催について尋ねている場面に遭遇…
そこで「既に終了した」ような事を仰られててガッカリ

もっと早く来るべきだった…と後悔しつつ
不動神社へと向かってみると、大行列と案内をされてる方がいらっしゃり
イベントはまだ終了していない事が判明
  
案内をされてる方に「終了したかと思った」事をお伝えすると
いやいや充分準備してるので(この行列でも)大丈夫ですよ~とのお言葉が!
公にアナウンスされていた15:00までしっかり提供されてましたよ
 
後回しにしちゃったの稲荷神社の前を通りつつ、行列が進んで行くと
巫女さん達が特設販売されてました^^

その先では金と銀の大釜で「ぜんざい」を作られててテンションup
                      
そして女性陣の方々が「ぜんざい」を配布されてました♪


行列に並び始めて約30分ほどで…お目当ての「ぜんざい」ゲットvv
 
初参加だったので訳も分からず「紅ぜんざい」(白だんご)を美味しく頂きましたが
↓紅だんご入りの「白ぜんざい」もあったようです
 
無病息災・心願成就は間違い無しという、有難い「ぜんざい」を堪能
基本的に無料で頂けますが、各テーブルに置かれている竹筒に
気持ちばかりの「こころ付け」を入れるシステムのようでしたよ~

美味しく「ぜんざい」頂いた後に
実は真のお目当てだった『不動神社 本殿石宝開放』に参拝
 
通常は入る事が出来ない場所なのですが、TVでは特別に入られてるのを拝見し
いいなぁ…と羨ましく思ってました。。。
が、「一般公開」と「ぜんざいの振舞い」が同時に行われる事を知り
夫婦で体験する事にしたのでした~


日本一大きな横穴式古墳からなる不動神社は
江戸時代に山崩れによって姿を現したそうです。
神聖な雰囲気なだけでなく、空気感が違った気がしましたね…
地下からの風なのか、涼やかさが充満してましたよ~


貴重な体験をした後は、八社巡りを再開!
 
勿論、社務所で全てのご朱印をお願いしてからの八社巡りです^^

無事に巡り終えた後に…

日本一の「太鼓」&「大鈴」を眺め
                      
大きさに圧倒されつつ進んで行き
 

TVで宮司さんが必ず見て欲しい景色として紹介されてた
コチラ↓の眺めに感動vv
 
年に二度2月と10月、鳥居の真ん中に日が沈む景色がまた絶景なのだとか
ちょうど一週間前頃だったのですが流石に二週連続で訪れるのは無理だったので
またの機会にお目に掛かれれば…と思っております。

そして100年前までは参道から真っ直ぐの場所に本殿があったそうなので

ご神木にお参り

【宮地嶽神社】を後にしたのでした~

次回はバタバタせずに、ゆっくりのんびりしに来れたらいいなぁ


そう、この後せっかくココまで来たのだからって…
北九州へ向かいまして夫婦二人で気に入っている【麺匠 明石家】へ♪
(外観等の詳細はコチラで確認!)

旦那さまは気になっていたコチラ↓を堪能
 
『黄金醤油らーめん』760円
一口頂きましたが我が家好みの味わい♪
醤油辛過ぎず、ほのかに甘みも感じられ旨み満載のラーメン
私の好物の「メンマ」が入ってるのも嬉しいポイントvv
そして半分ながら玉子入りなのもgood

そして私は一途にコチラ↓を注文^^

『チャーシュ-とんこつ』780円、トッピング『メンマ』100円
いつもの大将がいらっしゃらなかった事もあり
マー油抜きをお願いするのを忘れてたのですが美味しく堪能出来ましたvv

そうそう、大将がいらっしゃらなかったのは
2号店をオープンされ、そちらで働かれてるからのようです

また機会を作り、そちらのお店にもお邪魔出来ればと思ってます


【宮地嶽神社】
http://www.miyajidake.or.jp/index.html

【麺匠 明石家】
http://r.gnavi.co.jp/khe9e7xj0000/

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。