松田優作主演の「探偵物語」の主題歌。ショーグンの「Badcity」。当時、1980年(昭和55年)頃、リアルタイムでみてました!ギャグ&シリアスの探偵ストーリーのイメージとぴったりの曲。エンディングの「ロンリーマン」よかったね。当時、シングルレコード買った記憶があります。
私の中ではハードボイルドというとフィリップマーロウではなく工藤探偵ですね!
そうそう松田優作の「野獣死すべし」もよかったが、こ . . . 本文を読む
(書評)☆☆☆
インターネットが情報の発信者と受信者の関係を双方向にして、誰もが発信者になれるということはどういうことか。具体的には、ソースコードを公開し、誰かが勝手に修正したり、新しく作り上げていくオープンソースのOSのリナックス、ボランティアによる百科事典ウィキペディア、検索エンジンと広告の連動のグーグル、商品の嗜好と検索システムと結びつけるアマゾンのビジネス。これらは、ネットにおける集合知な . . . 本文を読む
(書評)☆☆☆
ヤフーに代表されるポータルサイトが勃興し情報が一方的に流されネットがビジネスとして認知されたWeb1.0、アマゾン、グーグル、ウィキペディアに代表される双方向の集合知のWeb2.0、次の次世代Web3.0は何か。著者は「人間関係の解析」と「あなただけのカスタマイズ」だという。現実世界の人間関係がネット世界に反映されるようになると、そこから人間関係に応じた広告等のビジネスが生まれる . . . 本文を読む
三越池袋店、横浜松坂屋など大手百貨店の閉店があいつぐ。百貨店冬の時代ということば、バブル崩壊後の1990年代から既にいわれて久しいが(そごうの破綻など)、ここ数年はなおさら厳しい状況にあるようだ。駅前の顔が売り上げがのびない。多くの百貨店がとった策は、ブランドショップのテナント導入、経費削減店舗縮小だ。さらに三越と伊勢丹にみられるように経営統合だ。それでも景気はよくなっていないようだ。
かつて、日 . . . 本文を読む