ある日のお弁当

taiさんがゆっくりお弁当を食べる時間がないってことで、
手軽に食べれるおにぎりとラップサンドを作った
ラップサンドの生地には高キビ粉と片栗粉と地粉を混ぜて、
もっちり感が楽しめるようにしてみた
ウインナーのように見えるのが、
実は・・・
大豆のウインナー
(ウチのお弁当では大活躍中)

クルクル巻いてラップに包んで出来上がり~
taiさんも手軽に食べれて、私も手軽に作れるメニューでした
また、中身の具を替えて作ってみよ~


taiさんがゆっくりお弁当を食べる時間がないってことで、
手軽に食べれるおにぎりとラップサンドを作った

ラップサンドの生地には高キビ粉と片栗粉と地粉を混ぜて、
もっちり感が楽しめるようにしてみた

ウインナーのように見えるのが、
実は・・・
大豆のウインナー


クルクル巻いてラップに包んで出来上がり~

taiさんも手軽に食べれて、私も手軽に作れるメニューでした

また、中身の具を替えて作ってみよ~

そば粉があるから~挑戦してみようかな。
大豆のウインナーって、私も
なんか、具材のレパートリー増やすの
考えるのも~楽しいね
柿さんも大豆のウインナー好きなのねん
美味しいですよね~
そば粉でやってみようかな~って信州人のきぃちゃんも言ってましたよ
絶対合いそうですよね~
こないだ柿さんがブログに書いてたぷりぷりエビチリをクルクル巻いてもおいしそぉ