tai
「安全でおいしい野菜を」
そこにたどりつき最近、興味をもったのが「自然農」です。
たぶん従来の「農」ではそこまではまらなかったと思いますが、自然のありのままの方法ということが今の自分に合っているんじゃないかと思いました
しかし、農薬や化学肥料に頼らないといいましても、理屈は解っているのですがやはり難しいと実感しています
そんな苦戦をしていますから、種を蒔いて芽が出た時はやはり格別に嬉しいもの
こちらはチンゲンサイ

こちらはダイコン

収穫したらikuさんの料理サークルで食べてもらいたいと思っています。
「安全でおいしい野菜を」
そこにたどりつき最近、興味をもったのが「自然農」です。
たぶん従来の「農」ではそこまではまらなかったと思いますが、自然のありのままの方法ということが今の自分に合っているんじゃないかと思いました

しかし、農薬や化学肥料に頼らないといいましても、理屈は解っているのですがやはり難しいと実感しています

そんな苦戦をしていますから、種を蒔いて芽が出た時はやはり格別に嬉しいもの

こちらはチンゲンサイ

こちらはダイコン

収穫したらikuさんの料理サークルで食べてもらいたいと思っています。