昨日イチゴを4パック500円で見つけました
よくよく見ると少し傷があったり、
訳有りな様子
でも、少しくらいの傷なら、ジャムにしちゃえばわかんないや
ってことでお買い上げ
早速、今日ジャムにしてみることに
なかなか美味しい、昔ながらのジャムの味に出来上がりました
作り方は簡単。
材料
イチゴ(へた付状態で)・・・850g
純果糖・・・300g
レモン・・・1個
作り方
1.イチゴは洗ってからへたを採る
2.鍋にイチゴを入れ軽くつぶして(お好みで) 純果糖、レモン絞り汁をまぶす。
そのまま10分ほど置いておく
3.強火で20分ほど煮込む。
その間、アクが出てくるので必死に取る
4.瓶を煮沸消毒し水気をふき取ってから、
熱々のジャムを入れる。
5.瓶ギリギリまで入れて蓋をして逆さにして余熱が取れるまで待つ。
(写真はこの段階。逆さに載せてたわけではありません
)
瓶が室温くらいになったら冷蔵庫へ。
よく冷えてから味を見てみると、
熱い時よりジャムのトロっとした感じも増していて
満足な出来上がりでした

よくよく見ると少し傷があったり、
訳有りな様子

でも、少しくらいの傷なら、ジャムにしちゃえばわかんないや
ってことでお買い上げ

早速、今日ジャムにしてみることに

なかなか美味しい、昔ながらのジャムの味に出来上がりました

作り方は簡単。
材料
イチゴ(へた付状態で)・・・850g
純果糖・・・300g
レモン・・・1個
作り方
1.イチゴは洗ってからへたを採る
2.鍋にイチゴを入れ軽くつぶして(お好みで) 純果糖、レモン絞り汁をまぶす。
そのまま10分ほど置いておく
3.強火で20分ほど煮込む。
その間、アクが出てくるので必死に取る
4.瓶を煮沸消毒し水気をふき取ってから、
熱々のジャムを入れる。
5.瓶ギリギリまで入れて蓋をして逆さにして余熱が取れるまで待つ。
(写真はこの段階。逆さに載せてたわけではありません

瓶が室温くらいになったら冷蔵庫へ。
よく冷えてから味を見てみると、
熱い時よりジャムのトロっとした感じも増していて
満足な出来上がりでした
