Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

孫の自転車

2019-08-24 18:47:47 | 日記

今月初めにネットで孫の誕生日プレゼント用に子供用自転車を注文しました。

ネットで注文して店舗で受け取ると送料が無料になるということで店舗で受け取ることにしました。

14日店舗から電話がありました。

誕生日に間に合うと思ったら、自転車を輸送中にキズが付いてしまったので改めて取り寄せるとのこと。

そしてその手続きをするのはお盆休み明けになってしまうので待って欲しいと言われました。

結局誕生日には間に合ず、やっと今日届きました。

自転車を取りに行き、その後孫を連れてヘルメットを買いに行ってやっと孫にプレゼントすることが出来ました。

早速、孫は自転車に乗って喜んでいました。

まだペダルをこぐことが出来ないので、後ろからかじ取り棒で押しています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを新しくしました

2019-08-23 13:12:46 | 日記

最近、スマホの反応が遅いのとバッテリーのもちが悪くなってきたので機種変更しました。

楽天モバイルは10月から独自回線になるのでそれを待ってからと思ったのですが、消費税のこともあるので今は取り敢えず格安の機種に変更。

その後いい機種が出たら買い替えるつもりです。

今まではXperiaでしたが、楽天モバイルではXperiaは扱っていないのでAQUOSをネットで購入しました。

店頭で機種変更をしてもらうとデータの移行もしてもらえると思いますが、ネットでの購入なので自分でやりました。

連絡帳、写真はSDカードにコピーして新しいスマホにインポートし、アプリは最初からインストールしてID、パスワードの設定しました。

いろいろやって何とか使えるようになったのですが、ウイルスセキュリティのアプリだけは移行できず、新たに購入。

着信音が今までと違うの慣れるまで戸惑いそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のリュックサック

2019-08-21 08:31:33 | 手芸

孫のリュックサックを作りました。

以前に買ってあった帆布8号50cmを使って作りました。

雑誌「COTTON TIME」に掲載されていたリュックサックです。

本では厚手ナイロン地73cm幅×1.2mが必要と記載されていましたが、帆布は92cm幅×53cmしかありません。

パソコンで型紙の配置をいろいろ試し、何とか取れることが分かったので生地を裁断。

生地が厚いのでミシンで縫うのが大変でした。

帆布の8号で作れば良かったかなと思っています。

本当は孫の誕生日に間に合わせたかったのですが、ちょっと無理でした。

でも孫はリュックサックを背負ったり、ファスナーを開けて物を入れたりと喜んでくれたので良かったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市立水族館うみがたりに行ってきました

2019-08-20 10:50:28 | 日記

8月19日は孫の誕生日。

息子がお盆休暇の後1日余分に孫のために休暇を取りました。

10連休です。

19日なら道も渋滞しないだろうからと「上越市立水族館うみがたり」に行ってきました。

最近、いやいやが始まった孫、車の中で飲み物を出したら飲みたかった物がまだ凍っていて飲めなかったことでスイッチが入り、何をしてもいやいやと泣き出してしまい、泣き止みません。

仕方なく、サービスエリアで気分転換させ何とか昼前に上越に着きました。

以前、主人と行ったことがある「海の幸 味どころ 軍ちゃん」へ。

無料駐車場が空いていなかったので、一回りして向かいの有料駐車場へ入れようと思ったら運よく無料駐車場があいたのでそこに駐車して美味しい海の幸を食べてきました。

そして「上越市立水族館うみがたり」へ。

順路が3Fから1Fへとなっています。

イルカショーが残念ながら14時からだったので見ることはできませんでしたが、下からイルカを見て孫がとても喜んでいました。

うみがたりチューブ 水槽のトンネル

 

 ぺんぎんは人に慣れているようで通路横切って行きました。

【緊急展示】リュウグウノツカイの標本です。

ホームページでは

「令和元年8月10日(土)~9月1日(日)
※ただし、標本の状態によって早期に終了する可能性がございます。見学希望の方はお早めにお越しください。」

と記載されていました。

今日の天気予報では午後に雨が降る予報。

雲行きが怪しくなってきたので、もう一つの目的「孫に海を見せること」に、小雨が降り始めた中、海岸へ。

波打ち際までは喜んで行った孫、ひと波が足にかかった途端怖いと言い、その後「ちっち出る」と言うので慌ててトイレへ。

ところがそこは和式トイレだったので嫌と言ってしまいおしっこをしません。

仕方なくまた水族館へ戻り駐車場のトイレへ。何とか間に合いました。

帰りは鮮魚センターに寄ってお魚や甘エビを買ってさあ帰ろうと車を走らせると物凄い雨。

ワイパーをフル回転させても前が良く見えません。

高速道路のサービスエリアで小雨になるのを待って走ったのですが、すぐに豪雨に。

息子も怖いなと言いながら何とか無事に帰ってきました。

何度か孫に振り回される1日でしたが、久々のお出かけは楽しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙

2019-08-14 11:33:27 | 手芸

毎日暑い日が続いています。

外に出るのも嫌なので、エアコンのきいた部屋で孫相手に折り紙を折っていろいろ作ってみました。

サッカーボール、昨日は黒と白で作ったのですが、お嫁ちゃんの実家に行く時に持っていきました。

孫に従兄のK君にあげたらと言ったら「いいよ」と言って持っていきました。

孫には「もう一つ作るから何色がいい?」と言うと「赤と白」というので、今日作りました。

後で孫に渡そうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のスクエアネックのパフスリーブシャツ

2019-08-07 16:18:02 | 手芸

孫のスクエアネックのパフスリーブシャツを作りました。

今までピンクばかりだったのでちょっと違った色をと思い、この生地を購入。

でも地味だったかな?

なので襟元にレースをあしらってみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙の傘

2019-08-05 13:04:03 | 手芸

折り紙で傘を作りました。

大きいのは折り紙2枚で、小さいのは3枚使っています。

ほんの少しだけ開いたり閉じたりできます。

 

閉じた所

開いた所

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする