Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

コインケース3点

2010-11-20 19:11:25 | レザークラフト

以前作ったコインケースと同じ物を3点作りました。
木製のボタンにしようか、革のボタンにしようか迷った末に赤い物にだけ木製のボタンを付けてみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革小物

2010-11-18 10:36:13 | レザークラフト

そろそろ販売用作品をと思ってストラップを作ってみました。
販売してもらえるか分かりませんが、近くの雑貨屋さんに持って行って聞いてみようと思っています。

そしてこちらは、ペーパーウェイトです。
以前、東急ハンズで購入した真鍮を中に入れて作っています。
教室で革をカービングする時に使うつもりです。
もう2つくらい作りたいのですが、真鍮の錘がこちらでは売っていないので諦めした。
また東急ハンズに行った時にでも買ってこようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーターが完成

2010-11-06 20:51:30 | 手芸
今月初めから編み始めたセーターが完成しました。
カシミア・ラムウールの合太の糸を使いました。
久々の機械編み、襟のゴム編みが大変でしたが何とか形になりました。
まだ以前に買った毛糸が手つかずでありますので、暇をみてもう一枚編もうと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずみ野クラフトパーク

2010-11-06 16:43:08 | 日記

今日は天気が良かったので、久々に出かけました。
池田町のあずみ野クラフトパークです。
正面に有明山が見えます。


そしてクラフトパークにある北アルプス展望美術館では「安曇野スタイル2010池田クラフト展」が開催されていました。
革、ステンドグラス、手織り、陶器、ガラスなど11人の作家さんの作品が展示されていました。


11月3日から行われていた「安曇野スタイル」あちこちのお店を1件1件回るのは無理だとおもい諦めていたのですが、思いもかけずクラフトパークで素敵な作品を見ることができました。
そして革の「オリジナル・ファイブ」さんとお話もできました。
今度はお店の方にも行ってみたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする