Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

カシミア・シルクウールのセーター

2015-10-30 21:32:50 | 手芸

今年の2月頃編み始め、途中で編むのをやめてしまったセーターです。

冬が近づいて来たので完成させました。

カシミア・シルクウールの並太の毛糸で編みました。

写真だと実際の色と違って写ってしまいました。

実際は若草色です。

他にも購入して編んでいない毛糸がいっぱいあるので少しずつ編んでいこうと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケ

2015-10-22 09:50:38 | 日記

今年もシイタケが顔をだしました。

昨年の秋は3個だったのですが、今年は10個くらい顔を出しています。

収穫が楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税してみました

2015-10-19 19:46:34 | 日記

先日主人がふるさと納税(1万円)をしました。

お礼の品物の中から恵比寿ビールを選びました。

納税先は宮城県名取市です。

納税したお金の使い道の選択は市長にお任せにしました。

木曜日に送金して月曜日に品物が届きました。

届いたビールです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトピクニック

2015-10-19 17:58:06 | 日記

あがたの森で行われているクラフトピクニックに行ってきました。

5月のクラフトフェアと違ってこじんまりしているのでゆっくり見ることができます。

実演や体験ができるブースが出店しています。

 

LANTERN MARK PRODUCTS さんの作品

体験はナチュラルレザーでカメラストラップ作り(約1時間半 3000円)

 

革次朗さんの作品

体験は普段使いできるシンプルなミニトートバッグ(約2時間 4000円)

オリガミデザインさんの作品

体験は和紙のおうち型照明と折り紙のさいふづくり(15分 600円/1200円)

 他にも木工やエコクラフト、ベンガラ染めなどいろいろあり、見ていても楽しいかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングレザーのショルダーバッグ

2015-10-17 13:54:53 | レザークラフト

ツーリングレザーを使ってショルダーバッグを作りました。

作成途中でマチのつけ方を変更してステマチ仕立てにしました。

それでちょっと本体とのサイズが変わってしまい、苦労しました。

もう少し考えてから作れば良かったと思っています。

内袋はミシンで仕立て、あとはすべて手縫いで仕上げました。

手紐(135cm)を手縫いするのは大変でした。

 

サイズ 26cm×20cm×8.5cm

外ポケット1 ファスナーポケット1 内オープンポケット2 ファスナーポケット1

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする