Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

手織り機と編機

2010-10-31 15:28:27 | 手芸

久々に織り物を作りたくなり、春にwitchさんからいただいた織り機で織ってみました。
始めは裂き織りをしたのですが、裂いた生地の折り返し部分の処理が分からず、うまく織れませんでした。
そして次に以前買ってあった糸を使いクッションカバーでもと思い織りました。
しかしこれもイメージしたものとちょっと違ったので、スチールラックの目隠しカーテンに変更。
ちょっと幅が広かったけど、乱雑な棚を目隠しすることができました。



そして手織りの糸と一緒に出てきた毛糸でセーターを編もうと思い、数年ぶりに編機を出してみました。
昨夜、編機を組み立て、試し編みをしようとしたら、針が引っ掛かり編めません。
ネットで調べて見ると「針ブレーキのスポンジが劣化しているので取り替える」と書いてあります。
メーカーのショップサイトでは販売していないようなので、編機は諦め捨てるしかないかなと思いました。
でも諦めきれず、「針ブレーキ」で検索したら、同じような人がいて100円ショップの隙間テープで代用できるとありました。
早速今日、100円ショップへ行って隙間テープを買ってきました。
幅がちょっと広かったのでハサミで切って、編機の針をすべて外して取付けました。
これで漸く編むことができました。
編機を捨てずに済み本当に良かった。



編機で編むのも数年ぶりなのでうまくできるか分かりませんが、頑張ってセーターを編んでみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎを植えました

2010-10-22 13:28:27 | 日記
今日、玉ねぎの苗を植えました。
今年の春収穫した玉ねぎが美味しかったので、また同じ種苗店に行って苗を購入してきました。
100本の束(他のお店よりもちょっと高いですが)を購入しました。
今年も昨年と同様におまけの苗が16本。
合計116本の苗を植えました。
また美味しい玉ねぎができると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に当たりました

2010-10-21 15:09:59 | 日記

最近、いろいろなプレゼントに応募しても当たらなかったのですが、今日久々に当たりました。
パナソニックのビンゴゲームで先日ビンゴが成立しました。

「ビンゴ宣言者全員の方にエンジョイポイント5,000ポイント
ビンゴ宣言者の方の中から、先着100名の方にハブラシホルダー・タンブラーセットをプレゼント
。」

ということで、本日商品が届きました。


久々に当たったのでとても嬉しいです。
この調子で続けて何か当たるといいなぁ、なんて夢見ています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タティングレース(その2)

2010-10-20 20:44:01 | 手芸

グラデーションの糸を使ってコースターを作ってみました。
前回の糸と違って細いのでとても苦労しました。

タティングレースのコースター01

そしてこちらは混じり糸で編んでみました。

タティングレースのコースター02



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクラフト(その3)

2010-10-08 10:28:06 | 手芸

昨日のエコクラフトのテープがまだ残っていたので、色違いで作りました。
サイズは昨日のカゴと同じサイズです。
今回買ったクラフトテープは緑と白(10m各2本)。
ほんの少し残っただけでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクラフト(その2)

2010-10-07 08:35:09 | 手芸

先日のエコクラフトのキットを参考に少し大きめのカゴを作ってみました。
台所の小物を整理するのに使おうと思っています。

エコクラフト03
サイズ 30×17×13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクラフト

2010-10-04 15:05:06 | 手芸

先日ユザワヤのバーゲンで購入したエコクラフトのキット(ソーイングボックス)を作ってみました。
サイズは22×15×10cm
中に仕切り用の小さいボックスもあったのですが、必要ないと思いそちらは作っていません。

今度はオリジナル作品を作る予定です。

そしてこちらは我が家で採れたさつまいもです。
昨日試しに1株だけ掘ってみました。

あまりにも大きかったので主人が秤を持ってきて測ってみました。
なんと1.15kgもありました。
さてこのさつまいもどう調理しましようか?
収穫してから数日おいて食べた方がいいようなのでこれから考えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ケース

2010-10-02 20:31:51 | レザークラフト

昨日、友人から携帯ケースを作って欲しいと頼まれました。
サイズと色を聞いて、今日作ってみました。
携帯電話が手元にないので、聞いたサイズで実物と合わせせずに作ったのでちょっと心配です。
今度会う時に持っていってサイズを合わせてみます。
ダメならもう一度作り直す予定です。
サイズも合って、友人が気に入ってくれたら嬉しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする