Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

連休前のドライブ

2011-04-28 19:36:48 | 日記

連休に入ってしまうと道路が混むと思い、今日ドライブに行ってきました。
目的は最近パワースポットで人気の分杭峠を通って、駒ヶ根のソースかつ丼を食べて来ること。
高遠を通って分杭峠へ。
高遠の桜はもう散っていたので寄らずに通過。
分杭峠へはシャトルバスが出ているようでしたが、バスには乗らず峠まで行ってみました。
残念ながら、駐車場がなくパワースポットまでは行くことができませんでした。

この奥が分杭峠だと横目で見ながら、大鹿村方面へ車を走らせますと「中央構造線北川露頭」という看板がありました。
駐車場から徒歩3分。
どんな風になっているのかと行ってみました。

1500万年前の断層を見ることできました。

山道を走って行くと所々に花桃が咲います。
旧清内路村には花桃の里があると聞いていましたが、今日そこまで行くにはちょっと無理なので諦めていると花桃の里の看板と同時山の斜面に咲く花桃が飛び込んできました。
ネットで調べて見ると駒ヶ根市中沢の食事処「すみよしや」のご主人が数年前から植えたものだそうです。

思いがけず素敵な世界を見ることができました。

そして駒ヶ根の明治亭で駒ヶ根名物の「ソースかつ丼」を食べて帰ってきました。
明治亭特製ソースも買ってきました。
家でもソースかつ丼を作ろうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポシェット

2011-04-22 13:42:33 | レザークラフト

クロコダイル風に押し型加工された牛革でポシェットを作りました。
ネット販売で安かったのと色が気に入り購入ました。
やはり安かったので革の質はあまり良くなかったけど、ポシェットにしてみました。

両サイドにオープンポケット、携帯ポケット、裏面にファスナーポケット。
内側にもオープンポケットをつけました。

写真では実際の色と少し違って見えますが色はブルーっぽいグリーンを濃くした色です。

サイズ 25×18×8cm

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法山古墳の桜

2011-04-17 20:16:34 | 

今年も弘法山古墳の桜を見てきました。
ただ今日は日曜日、人も車も多いので駐車場は空いていないと思い、車の中からのお花見です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは薄川堤防の桜です。
やはりこちらも車で渋滞。
車の中から撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本一本ネギ

2011-04-10 11:27:49 | 日記

今日は松本一本ネギを植えました。
植える場所が少ないので30本だけ植えました。
土を浅くかぶせた後、藁を敷くといいのですが、藁がないので無人の精米所へ行ってもみがらを取って来てそれを藁のかわりにしました。

昨年は下仁田ネギでしたが、今年はこのネギを植えてみました。
夏、お盆過ぎに植えかえをします。

このネギは下仁田ネギを長くしたようなネギで、柔らかく甘みと風味が豊かなネギです。
冬のお鍋には最適です。

ちゃんと育ってくれると嬉しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス

2011-04-06 19:37:34 | 日記

今日は天気が良く山が綺麗に見えたので、安曇野市の光城山に行ってきました。
雲ひとつない綺麗な青空に雪の北アルプスを見ることが出来ました。

そして、山を下る途中でふきのとうを採ってきました。
早速今夜の夕飯にてんぷらにして食べました。
ちょっとほろにがくて美味しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする