お天気は曇り、ちょっぴり雨?
朝6時からちょっぴりお義理のお仕事。
9時半には終了、帰宅。
大畑の漁港を見に行ってみると、新鮮な丸々と太った真サバとイナダが水揚げされていました。
たっくんのシュークリームも購入して、朝ご飯?
こんなお天気ですが、またまた脇野沢へゴー!GO!
にほんブログ村
朝6時からちょっぴりお義理のお仕事。
9時半には終了、帰宅。
大畑の漁港を見に行ってみると、新鮮な丸々と太った真サバとイナダが水揚げされていました。
たっくんのシュークリームも購入して、朝ご飯?
こんなお天気ですが、またまた脇野沢へゴー!GO!
にほんブログ村
なんとなく、バイクに乗りたくて、乗りたくて、FJに跨がりました。
久しぶりのお休みだし、けど、お疲れモードだし…。
ほろかわ海岸。海を覗いてみると、とってもキレイ。
ビューンと川内渓流の大滝公園へ。
ふれあいキャンプ場。
まだ営業してるのかな…?
温泉のあるキャンプ場なんで、良い感じ。もう少し、キレイだといいかも。
あすなろ橋から川内渓流を覗いてみました。
ここは、魚道が造られて、ダムを魚が上れるようにしています。
雨がポツポツと降り始めたので、慌てて引き返します。
途中、水源地公園にできた海望館へ。
ここは、要するに無人の展望台です。
芦崎湾を一望できます。自衛艦の夜景がロマンチック?
ただ、後は何もない…。これがちょっぴり寂しい。
そして、安渡館。
館内は、ご覧の通り、なかなかシャレています。
館内にあるカフェ、憩( いこい )さん。
ソフトドリンクやナポリタン、下北の海産物を使ったチャーハンなどあります。
ついでに、大好きなソフトクリームをいただき!
雲行きが怪しくなってきたので、急いで帰りました。
にほんブログ村
久しぶりのお休みだし、けど、お疲れモードだし…。
ほろかわ海岸。海を覗いてみると、とってもキレイ。
ビューンと川内渓流の大滝公園へ。
ふれあいキャンプ場。
まだ営業してるのかな…?
温泉のあるキャンプ場なんで、良い感じ。もう少し、キレイだといいかも。
あすなろ橋から川内渓流を覗いてみました。
ここは、魚道が造られて、ダムを魚が上れるようにしています。
雨がポツポツと降り始めたので、慌てて引き返します。
途中、水源地公園にできた海望館へ。
ここは、要するに無人の展望台です。
芦崎湾を一望できます。自衛艦の夜景がロマンチック?
ただ、後は何もない…。これがちょっぴり寂しい。
そして、安渡館。
館内は、ご覧の通り、なかなかシャレています。
館内にあるカフェ、憩( いこい )さん。
ソフトドリンクやナポリタン、下北の海産物を使ったチャーハンなどあります。
ついでに、大好きなソフトクリームをいただき!
雲行きが怪しくなってきたので、急いで帰りました。
にほんブログ村
しばらくぶりのお休みです。
とってても疲れてあのね、今日は寝て曜日?
すっかり枯れ切ったと思っていたら、また新緑を増して、自然の息吹を感じます。
今日の天気は曇り時々雨。
やはり天気はぱっとしない土曜日になりそう?
にほんブログ村
とってても疲れてあのね、今日は寝て曜日?
すっかり枯れ切ったと思っていたら、また新緑を増して、自然の息吹を感じます。
今日の天気は曇り時々雨。
やはり天気はぱっとしない土曜日になりそう?
にほんブログ村
今日は、久々に薬研のかっぱの湯へ行くことにしました。
元祖かっぱの湯は、新しくなってからは実は、一度もありせん!混浴を解消するために、時間割制のために、なぜか入浴しにいくと、女性専用の時間帯になります。
確かめてから、行けばいいのに…?
ただ、もう一つ、一度有名になった、湧き水があるんです。小目名というです。ここにも寄ってみようと思いました。
この林道にあります。と、ところが、先客がありまして、湧き水の勢いも弱くて、ペットボトルにためるのも時間がかかってしまいます。
あっさりと、あきらめて、薬研温泉へ。
橋を渡って、本道へ入ります。お天気は最高ですが、まだ肌寒い。
今回も、女性専用時間!入浴している方の様子はありません。誰もいません…。ですが、社会のルールを厳守して、夫婦のかっぱの湯へ。
400年のぼりがあちこちに立てられています。
かっぱの夫婦の頭に小鳥が…。
気持ちいい!貸し切りです!
青空の中で、いいお湯に浸かります。とっても、快感~!
帰りは、ちょっぴり、スピードアップで?
早く帰って、昼寝でもしよっかな~!
にほんブログ村
元祖かっぱの湯は、新しくなってからは実は、一度もありせん!混浴を解消するために、時間割制のために、なぜか入浴しにいくと、女性専用の時間帯になります。
確かめてから、行けばいいのに…?
ただ、もう一つ、一度有名になった、湧き水があるんです。小目名というです。ここにも寄ってみようと思いました。
この林道にあります。と、ところが、先客がありまして、湧き水の勢いも弱くて、ペットボトルにためるのも時間がかかってしまいます。
あっさりと、あきらめて、薬研温泉へ。
橋を渡って、本道へ入ります。お天気は最高ですが、まだ肌寒い。
今回も、女性専用時間!入浴している方の様子はありません。誰もいません…。ですが、社会のルールを厳守して、夫婦のかっぱの湯へ。
400年のぼりがあちこちに立てられています。
かっぱの夫婦の頭に小鳥が…。
気持ちいい!貸し切りです!
青空の中で、いいお湯に浸かります。とっても、快感~!
帰りは、ちょっぴり、スピードアップで?
早く帰って、昼寝でもしよっかな~!
にほんブログ村
今日は、何しましょうか?
とりあえず、オートバイを出します。
お天気は、曇りのち晴れ。
最高気温は、18度!なんだか寒い。(笑)
今日は、最近食べ過ぎなので、バイクでどこかの公園に、行って走ろうかなぁ?
にほんブログ村
とりあえず、オートバイを出します。
お天気は、曇りのち晴れ。
最高気温は、18度!なんだか寒い。(笑)
今日は、最近食べ過ぎなので、バイクでどこかの公園に、行って走ろうかなぁ?
にほんブログ村
さて、昨日の脇野沢の食材を使った「奥さんの奮闘記」でもあります。
まずは、このわらさ、ヒラメ、サワラ、は…?
↓ 大変身!!
ヒラメのお刺身、とワラサのお刺身です。ヒラメは、青森県の「県魚」。ワラサはブリの子供のようなもの。淡白なヒラメですが、お刺身はコリコリとしてお魚の甘味があります。
ムフフフ…、これこそ下北半島!
アワビのお刺身に、カワハギのお刺身。
このカワハギのお刺身は、実は、初めて。こんなに巨大なカワハギはなかなか見たことがありません。
いただいてみると、こちらもねっとりとしたコリコリ感があり、表現がよくないですが、ほんと、ねっとりとした甘さ?があります。美味いこと!ひょうきんな顔をして、旨いお肉をお持ちですね、カワハギさん(笑い)
ちびナマコはこの通り。この小皿分しかできません。チビだけど、柔らかくて、一人で一気食いしてしまいました。
ど~んと、お刺身の数々?養殖ではない、「天然物」なのです!
奥さんの努力と隠れた海女としての素質かな?
このカワハギは刺身のほかに… ↓
キモを煮込んだ味噌仕立ての魚汁にしてくれました。
これが、また、旨い!表現が困難!(笑い)
お味噌が魚の臭みを消して、キモが魚の旨い脂を絞り出して、濃厚な「魚汁」にしてくれました。淡白な白身も脂のある白身に変身。意外と、これが最高かも…!
キモの味噌汁?です。もう、ゴクゴクいっちゃいます!
魚汁って、こんなに濃厚だったっけ?なんて、思って、喰らいました。
そして、以前、教えていただいた「あわびのキモの塩焼き」です。
オーブントースターで、塩焼きにしてみました。
これは、これで美味しい!情報ありがとうございました。蒸し焼きのようになりましたが、うまいよ、これ。アワビのキモは、お刺身、醤油煮、塩焼きといろいろできるんですね。
サワラは、味噌漬けに。
お味噌、みりん、お酒、お醤油で一晩、寝かせます。
焼いてみると、こんがりと香ばしい匂いが…。
これも、旨い。身は、確かにぱさぱさとしてますが、お味噌がしみて何故か、気になりません。
このメカブが…! ↓
ボイルすると、こんなにきれいなグリーンに変身!
左が生のまま。右がボイルしたもの。
これを、奥さんが、阿修羅のごとく、たたきまくります。包丁で!
細かくして、ようやく完成。
お醤油をかけて、かき混ぜて、ご飯の上にのっけてお腹に掻きこきます。いくらでもご飯がススムくん?
コリコリと海草の香りと食感を堪能します。
最後は、ワカメ。これは、わさび醤油でいただくか、野菜と一緒にサラダで、うどんやラーメンなどの麺類にも活用!
旨い料理には、美味い酒!男の性かな…(笑い)
脇野沢のお酒。
「わきのさわ 祝い酒」!これは、地元脇野沢で造られたわけではなく、八戸市の「桃川」さんでつくったもの。お祝い…だから、いいじゃない(笑い)!
と、いうわけで、脇野沢を喰らう!…でした。
ん、なんか忘れているな?
そうそう、タイと磯ツブ、そしてウグイ?を喰っていない~!
もう、喰いきれません。って、いうか、奥さんは、これらをさばいて、料理するのに、10時間ぐらい、台所におりました。すごいぞ、奥さん!えらいぞ、奥さん!
ただ、喰らうだけの夫は、ひたすら頭が上がらないのでした…。
にほんブログ村
にほんブログ村
まずは、このわらさ、ヒラメ、サワラ、は…?
↓ 大変身!!
ヒラメのお刺身、とワラサのお刺身です。ヒラメは、青森県の「県魚」。ワラサはブリの子供のようなもの。淡白なヒラメですが、お刺身はコリコリとしてお魚の甘味があります。
ムフフフ…、これこそ下北半島!
アワビのお刺身に、カワハギのお刺身。
このカワハギのお刺身は、実は、初めて。こんなに巨大なカワハギはなかなか見たことがありません。
いただいてみると、こちらもねっとりとしたコリコリ感があり、表現がよくないですが、ほんと、ねっとりとした甘さ?があります。美味いこと!ひょうきんな顔をして、旨いお肉をお持ちですね、カワハギさん(笑い)
ちびナマコはこの通り。この小皿分しかできません。チビだけど、柔らかくて、一人で一気食いしてしまいました。
ど~んと、お刺身の数々?養殖ではない、「天然物」なのです!
奥さんの努力と隠れた海女としての素質かな?
このカワハギは刺身のほかに… ↓
キモを煮込んだ味噌仕立ての魚汁にしてくれました。
これが、また、旨い!表現が困難!(笑い)
お味噌が魚の臭みを消して、キモが魚の旨い脂を絞り出して、濃厚な「魚汁」にしてくれました。淡白な白身も脂のある白身に変身。意外と、これが最高かも…!
キモの味噌汁?です。もう、ゴクゴクいっちゃいます!
魚汁って、こんなに濃厚だったっけ?なんて、思って、喰らいました。
そして、以前、教えていただいた「あわびのキモの塩焼き」です。
オーブントースターで、塩焼きにしてみました。
これは、これで美味しい!情報ありがとうございました。蒸し焼きのようになりましたが、うまいよ、これ。アワビのキモは、お刺身、醤油煮、塩焼きといろいろできるんですね。
サワラは、味噌漬けに。
お味噌、みりん、お酒、お醤油で一晩、寝かせます。
焼いてみると、こんがりと香ばしい匂いが…。
これも、旨い。身は、確かにぱさぱさとしてますが、お味噌がしみて何故か、気になりません。
このメカブが…! ↓
ボイルすると、こんなにきれいなグリーンに変身!
左が生のまま。右がボイルしたもの。
これを、奥さんが、阿修羅のごとく、たたきまくります。包丁で!
細かくして、ようやく完成。
お醤油をかけて、かき混ぜて、ご飯の上にのっけてお腹に掻きこきます。いくらでもご飯がススムくん?
コリコリと海草の香りと食感を堪能します。
最後は、ワカメ。これは、わさび醤油でいただくか、野菜と一緒にサラダで、うどんやラーメンなどの麺類にも活用!
旨い料理には、美味い酒!男の性かな…(笑い)
脇野沢のお酒。
「わきのさわ 祝い酒」!これは、地元脇野沢で造られたわけではなく、八戸市の「桃川」さんでつくったもの。お祝い…だから、いいじゃない(笑い)!
と、いうわけで、脇野沢を喰らう!…でした。
ん、なんか忘れているな?
そうそう、タイと磯ツブ、そしてウグイ?を喰っていない~!
もう、喰いきれません。って、いうか、奥さんは、これらをさばいて、料理するのに、10時間ぐらい、台所におりました。すごいぞ、奥さん!えらいぞ、奥さん!
ただ、喰らうだけの夫は、ひたすら頭が上がらないのでした…。
にほんブログ村
にほんブログ村
わが家の食卓!今夜はまるで「脇野沢の魚屋さん」!
奥さんが実家でお世話になっている漁師さんからいただいてきました。
じゃ~ん!
脇野沢で「今」獲れるお魚です。もちろん、獲れたてなので鮮度抜群!お刺身だね~!
左から
ワラサ(ぶりの小さい頃)
サワラ
タイ
ヒラメ
ですよ!
そして、今では珍しくなった「てって」(カワハギ)
肝付です。
うひゃー!わーい!お刺身にして~
ところが、これだけではありません!すごいぞ…脇野沢!
わかりますか~!
もちろん、これは、「あわび」!
「生のメカブ」。たたいて、たたいて、たたきまくってネバネバにして、ご飯にのっけて喰うと最高!
「ちびナマコ」。たまたま網にひっかっかたもの。
酢醤油でいただき!チビでもナマコだね~!
「磯ツブ」。縫い針で、突き刺して、ほじくりだして?喰らいます。(笑い)
最後は、もう画像入りません。左上にあるのが、「わかめ」!
以上、貝類と海草で4品で~す!
脇野沢の海産物フェアーです!
今、奥さんがお魚の処理と調理を一生懸命にやっています。朝、5時半に出かけて、午後4時過ぎに帰って来て、阿修羅のごとく、魚を捌きまくります。
ド素人の食ブロは、明日のお楽しみに?
て、現在、喰いまくっております。
盆と正月が一緒に来たよう…!奥さんに感謝×2!
小さな声で告白します。「おめど、結婚して、よがったじゃ~」(笑い)
にほんブログ村
にほんブログ村
奥さんが実家でお世話になっている漁師さんからいただいてきました。
じゃ~ん!
脇野沢で「今」獲れるお魚です。もちろん、獲れたてなので鮮度抜群!お刺身だね~!
左から
ワラサ(ぶりの小さい頃)
サワラ
タイ
ヒラメ
ですよ!
そして、今では珍しくなった「てって」(カワハギ)
肝付です。
うひゃー!わーい!お刺身にして~
ところが、これだけではありません!すごいぞ…脇野沢!
わかりますか~!
もちろん、これは、「あわび」!
「生のメカブ」。たたいて、たたいて、たたきまくってネバネバにして、ご飯にのっけて喰うと最高!
「ちびナマコ」。たまたま網にひっかっかたもの。
酢醤油でいただき!チビでもナマコだね~!
「磯ツブ」。縫い針で、突き刺して、ほじくりだして?喰らいます。(笑い)
最後は、もう画像入りません。左上にあるのが、「わかめ」!
以上、貝類と海草で4品で~す!
脇野沢の海産物フェアーです!
今、奥さんがお魚の処理と調理を一生懸命にやっています。朝、5時半に出かけて、午後4時過ぎに帰って来て、阿修羅のごとく、魚を捌きまくります。
ド素人の食ブロは、明日のお楽しみに?
て、現在、喰いまくっております。
盆と正月が一緒に来たよう…!奥さんに感謝×2!
小さな声で告白します。「おめど、結婚して、よがったじゃ~」(笑い)
にほんブログ村
にほんブログ村
さて、今日は、お休みなので久々に渓流釣りに挑戦!
ただ、1時には会議があるので参加します!なので、11時までには戻ってこようと思います。
朝4時半に起きて、5時半には出発!
今日は、いつも仲良し夫婦ですが(笑)
「 おばあさんは海へ、海女をやりに?、おじいさんは川へ魚釣りへ出かけました。」(≧∇≦)!
同じ方面ですが、別々の行動となりました。」
オートバイに釣り度具を詰め込んで、靴は長靴?で出撃。
近所の釣り人に聞くところによると、「この川はなんか変になっている、魚が見えない…」、という情報が入ってきました。
ま、ヘタレなので、別にボウズでもよいので、この川に決めました。
って、入渓しました。
トコトコと歩いて行きます。お天気も最高です。朝のまだ6時半ごろですが、汗ばんできます。
適当な場所で林道から川へ下りていきます。
川の水は、濁りがなく、飲んでも平気なくらい?澄んでいます。
あまり、きれいだと、魚には自分が見られて、あまり釣れない?ことが多いです。(へたくそ?)
それでも、木陰で深みのあるポイントに仕掛けを投げ込むと、ググッとアタリが来ました。
チビ岩魚…、7-8㎝程度の可愛いヤツ!写真を撮ってリリース。
ま、こんなもんでしょ。(笑)めげずに行進?します。
途中、ふきの畑?にぶつかります。かきわけて、かきわけて、おおきいので「トトロ」にあげようかな…?
ほんと、でかいフキですね。フキ炒めが喰いたいね~。
しばらく、アタリがありません。唸っていると、ようやくコンコン、ググ~!と引き!
よっしゃ!来たじゃないの~!と引き上げます。
これでも、15㎝ぐらい。リリースです。
今日は、岩魚の塩焼きはお預けですね。二時間ぐらい歩きましたが、本日は終了です。
実は、この時、意外な魚が引っかかって来ました。写真を撮ってみたのですが、ブレてまともでなんで、帰ってから改めて、写真に収めました。
「ウグイ」ですね?
誰も、喰わないといわれるお魚。きれいな渓流にいるので、臭みはそれほどないはず…。
八戸方面では、すり身にして団子にしたり、飯鮨にしたりします。
唐揚げも美味しい、らしいので、冒険します(笑い)。
むかし、川内川の支流でこの「ウグイ」の大群に出くわしたことがありましたが、それ以来です。そうそう、大畑川の薬研でも婚姻色のウグイの大群あったな…。その時は、娘と一緒だったな…。
ともかく、3回目の下北渓流は「撃沈!」でした(笑い)!
にほんブログ村
にほんブログ村
ただ、1時には会議があるので参加します!なので、11時までには戻ってこようと思います。
朝4時半に起きて、5時半には出発!
今日は、いつも仲良し夫婦ですが(笑)
「 おばあさんは海へ、海女をやりに?、おじいさんは川へ魚釣りへ出かけました。」(≧∇≦)!
同じ方面ですが、別々の行動となりました。」
オートバイに釣り度具を詰め込んで、靴は長靴?で出撃。
近所の釣り人に聞くところによると、「この川はなんか変になっている、魚が見えない…」、という情報が入ってきました。
ま、ヘタレなので、別にボウズでもよいので、この川に決めました。
って、入渓しました。
トコトコと歩いて行きます。お天気も最高です。朝のまだ6時半ごろですが、汗ばんできます。
適当な場所で林道から川へ下りていきます。
川の水は、濁りがなく、飲んでも平気なくらい?澄んでいます。
あまり、きれいだと、魚には自分が見られて、あまり釣れない?ことが多いです。(へたくそ?)
それでも、木陰で深みのあるポイントに仕掛けを投げ込むと、ググッとアタリが来ました。
チビ岩魚…、7-8㎝程度の可愛いヤツ!写真を撮ってリリース。
ま、こんなもんでしょ。(笑)めげずに行進?します。
途中、ふきの畑?にぶつかります。かきわけて、かきわけて、おおきいので「トトロ」にあげようかな…?
ほんと、でかいフキですね。フキ炒めが喰いたいね~。
しばらく、アタリがありません。唸っていると、ようやくコンコン、ググ~!と引き!
よっしゃ!来たじゃないの~!と引き上げます。
これでも、15㎝ぐらい。リリースです。
今日は、岩魚の塩焼きはお預けですね。二時間ぐらい歩きましたが、本日は終了です。
実は、この時、意外な魚が引っかかって来ました。写真を撮ってみたのですが、ブレてまともでなんで、帰ってから改めて、写真に収めました。
「ウグイ」ですね?
誰も、喰わないといわれるお魚。きれいな渓流にいるので、臭みはそれほどないはず…。
八戸方面では、すり身にして団子にしたり、飯鮨にしたりします。
唐揚げも美味しい、らしいので、冒険します(笑い)。
むかし、川内川の支流でこの「ウグイ」の大群に出くわしたことがありましたが、それ以来です。そうそう、大畑川の薬研でも婚姻色のウグイの大群あったな…。その時は、娘と一緒だったな…。
ともかく、3回目の下北渓流は「撃沈!」でした(笑い)!
にほんブログ村
にほんブログ村