下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

お、おまえもか~!ダックスのトラブル。

2021年06月17日 | オートバイ
わが愛機、バイク三兄弟が相次いでトラブル!

FJ1200は、バッテリーを交換したのに、停車しめ、しばらくすると、エンジンがかかりません?

バルカンも、木野部峠でエンジンダウン!(助けてもらいました)。
そのあと、「あかさたな」さん 前の交差点で、エンジンが死にました?

そして、ダックスも!お、お、お前もか~✴️
脇野沢で行きはよいよい、帰りは怖い?
帰り路め、突然、ガク、ガク、ガックン!とエンジンが、止まる~、止まる~、と、騒いでいると、本当に堕ちました。(泣)

だまし、だまして、なんとか帰宅しネットで調べてみても···。

どうしたもんかと、時間が経っていきました。
そうだ、バッテリーのヒューズをみてみると、「切れてる!」。

新しいものと交換すると、弱々しいウインカーが、勢いよく、夜空を照らすように点滅!




きっとこれが原因!
エンジンのせいにしたり、オイルや配線のせいにしたりしましたが、ヒューズ!だと思います!(笑)

三台とも、調子が戻りました。
「メンテナンス」ってホントに大事なんだと痛感しました。😿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば・うどん屋さん!

2021年06月17日 | 下北半島イベント・グルメ
某スーパーに出店した「そば・うどん屋」さん!


元々、松木屋さんで営業していた「お蕎麦屋」さん。
繁盛されていましたが、松木屋さんが、休業したので店じまい。
カウンターしかないお店でしたが、馴染みのお客さんで賑わっていました。

コロナの影響で、ここでもカウンター席しかありません。
入り口の前には、テーブル席があるのに閉鎖していました。


さて、「天ぷら玉子うどん」です。
細うどん?む、む、実は、太いうどんのほうが好きなんですけど···。

ですが、懐かしい昔の味。あっさりとした出汁でズルズルと!エ、へ、へ!完食~🎊!

お母ちゃんの手作りおにぎりもいい仕事をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする