歴史と旅と少しのグルメ

ぐんまを中心とし、日常の気ままな話題を書き込みます。

東京ぶらり旅(東京国立博物館、考古展示室、平成館)

2013年09月27日 | 歴史


秋めいてきて外に出てもすがすがしい季節になりましたね。

こんな時期は博物館見学も一考です。

以前から行っている東京国立博物館はおすすめです。

特に、考古関係資料に興味があります。

以前は表慶館という建物で展示されていましたが、現在は新設された平成館1階にあります。

石器時代から近代まで、教科書で見た貴重な作品がみられます。

土偶、銅鐸、国宝で群馬県太田市出土もある武人埴輪など貴重なものばかりです。

Dscf3273

亀ヶ岡から出土した土偶(重文)。モデルは宇宙人ではないかと本気で思っていました。

Dscf3275

香川県出土の銅鐸。国宝です。

Dscf3319

群馬県出土の武人埴輪(国宝)。端整な顔立ち、姿は見る人を引きつけます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャラグランプリ2013(東銀座でぐんまちゃん奮闘中)

2013年09月26日 | ブログ

いよいよゆるキャラグランプリ2013の投票が始まりました。昨年第3位でブレイクしたぐんまちゃん。

今年は1位を目指して、奮闘中です。

東銀座のぐんまちゃん家では必勝の鉢巻きをしたぐんまちゃんが清き1票を呼びかけています。

現在の順位は3位。1位とは大差がついています。

皆さんも是非ぐんまちゃんを応援してください。

*ゆるキャラグランプリ2013の投票詳細はこちら

http://www.yurugp.jp/

Photo

Photo_2

__


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新島襄と八重(NHK大河、風立ちぬ(めがね橋)、安中市)

2013年09月22日 | まち歩き

今年もあと3ヶ月あまり。早いものです。暑さもやっと終わり、朝夕は涼しく、エアコンをつけることもなくなりました。

私が見ているNHK大河ドラマ「八重の桜」も終盤。新島襄も登場し、地元安中市も多くの人が訪れています。

昨日、襄の旧宅に行って見ました。車も数台あり、神奈川、埼玉など他県ナンバーが目立ちました。

ここは両親や弟、妹が暮らした家で襄自身は3週間あまり滞在したことがあるそうです。

函館からの脱国、同志社設立までの様子がパネルや書簡で説明されています。

また、新島襄・八重展が開催されている旧碓氷郡役所にも行きました。

こちらも、八重の生い立ち、襄との出会い、別れなどパネルを中心に紹介されています。

八重は、86歳まで生き、日清、日露戦争でも看護活動などを行い、常に行動的に生き抜きました。この展示は12月まで開催されます。皆さんも是非ご覧ください。

なお、余談ですが、映画「風立ちぬ」の主人公、堀越次郎は群馬県藤岡市の出身です。

静養先の軽井沢に向かう列車のシーンで、安中市にある旧信越線の通称めがね橋も登場しました。

市内から40分ほど。是非足を伸ばして見てください。

Dscf3848

新島襄旧宅。多くの方が見学していました。

Dscf3847

Dscf3845

旧宅内部の展示室

Dscf3850

新島襄・八重展が開催されている旧碓氷郡役所。

Dscf3852

襄は、晩年、前橋市の臨江閣で講演を行ったこともあるそうです。

Dscf3853

心臓に持病のあった襄は伊香保温泉の千明仁川亭で2ヶ月あまり静養したそうです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ぶらり歴史旅(世田谷、松陰神社)

2013年09月15日 | 歴史

先日、井伊直弼の墓をご紹介しました。

その直弼に安政の大獄で処罰された吉田松陰を祀る松陰神社に行ってきました。

松陰はアメリカ、ペリーの軍艦に密航を企て失敗、国元へ送られ、その後許されて、松下村塾を開き、人材育成に努め、幕末維新を成し遂げる多くの人材を育てました。

しかし、井伊直弼が大老となると、攘夷派に対する締め付けは厳しくなり、1859年10月27日、処刑され、29歳でなくなりました。

松陰が安政の大獄で亡くなった4年後の1863年、高杉晋作など門人によって小塚原にあった墓が当地に改葬されたそうです。

直弼の墓がある豪徳寺から松陰神社まで約1kMほど。幕末の政治体制の変わり目となった、事件、人物がわずかな距離で眠っているのは、不思議で、歴史の皮肉さを感じますね。

才能ある人物が多くなくなり、維新も10年遅れたといわれますが、その最たる人物であったと言えると思います。、

毎年10月末には松陰神社例大祭に合わせて『幕末維新祭り』が開催され、多くの人で賑わっているそうです。

Dscf3805

松陰神社。正面。多くの人がお参りしていました。

Dscf3810

吉田松陰像。昨年設置されたそうです。

Dscf3813

松陰の墓。ひっそりと眠っています。

Dscf3817

境内には松下村塾も復元されています。

東京都世田谷区若林4丁目35番1号


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまちゃんテレビ出演(テレ朝、ミラクル9、9/18)

2013年09月12日 | テレビ番組

今年もいよいよゆるきゃらグランプリが始まります。

ぐんまちゃん大人気。テレビにひっぱりだこ。

来週18日、テレ朝のミラクル9の3時間スペシャルに出演します。

関東の応援団です。是非見て下さいね。ちなみに関西の応援はちっちゃいおっさんです。

1234575_235953766558081_24379561_n1


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京、幕末維新の歴史旅(豪徳寺、井伊直弼の墓)

2013年09月11日 | まち歩き

今回、大好きな幕末維新の歴史の江戸の探訪の散策に行ってきました。今回は安政の大獄を『断行した井伊直弼の眠る豪徳寺です。

幕末、徳川から明治政府へ移行する際、色々な歴史的転換期がありました。その中でも、安政の大獄は、明治維新を数年間遅らせるほどの大事件でしたね。

この時、徳川親藩、譜代大名はじめ、処分を受け、水戸家家臣や長州藩の藩士など当時の中心人物が処分を受けました。

この安政の大獄を行ったのは、彦根藩主、井伊直弼です。

この人が徳川幕府再興の最終人物であったといっても過言ではありません。

当時、アメリカのペリーなど外国からの圧力で開国を迫られる中、攘夷派との確執が深まっていました。

常識的に考えれば当時の日本と外国が争っても勝ち目はありません。

しかし、鎖国体制260年あまり過ごした体制は簡単には開国は認める雰囲気ではありませんでした。

そんな中、徳川の威信を取り戻すため、強権的政治を断行し、多くの知識人を処分し、桜田門の変で暗殺された井伊直弼についてはいろんな評価があります。

しかし、自分の置かれた立場で体制維持を図ったのはある意味、時代の要請であったように思います。

この暗殺事件後、急速に幕藩体制が弱まるのも、ある意味幕府の宿命であったと言えるのかもしれませんね。

小田急豪徳寺駅から歩いて10分。今は菩提寺で静かな時を過ごす井伊直弼は、時代の変化の中で翻弄された1人であったと思います。

Dscf3789

豪徳寺正門。井伊家の菩提寺です。

Dscf3801

井伊直弼の墓。歴代彦藩主や正室に囲まれ、静かに眠っています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ぶらり旅(千歳船橋駅、上毛学舎)

2013年09月09日 | まち歩き

まだまだ暑い日が続きますね。

先日、久しぶりに小田急線に乗りました。

線路は高架化され、千歳船場駅も2階建てになっていてびっくり。

何年間乗っていなかったのといわれそうですが。。。

駅から歩いても2分、大学2年まで住んでいた群馬県の寮「上毛学舎」は取り壊しの最中でした。

一部敷地は分譲マンションとなり、、学舎も新築されるそうです。

時の流れを感じます。

Dscf3779

小田急も高架化。久しぶりに行ってびっくり。

Dscf3785

上毛学舎は取り壊しの最中でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場ぐんまちゃんイベント(消防の日、ダイナーシティお台場)

2013年09月08日 | ニュース

今日は朝から雨模様でしたが、ぐんまちゃんはダイバーシティ東京プラザで開催された救急の日のイベントに参加しました。
ステージでは、救急講習や災害救助などをPRしていました。
私たちもいざという時役立つように日頃から関心を持っておくべきですね。
ぐんまちゃんも消防車と一緒に記念写真。
会場の皆さんともふれあい、充実の1日でした。またガンダムの等身大のフュギィアも人気でした。12:00、15:00には、5分間のショーがあって、多くの人が見入っていましたよ。ぐんまちゃんもガンダムポーズをしました。かわいかったです。

Dscf3833

緊急の日のイベント。消防車とポーズ。

Dscf3842

ぐんまちゃん、お台場でも大人気でした。

Dscf3841

ガンダムのショータイム。多くの人が注目。

Dscf3826

ガンダムとぐんまちゃん。ポーズ決まっています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまのパワースポット(榛名神社)

2013年09月03日 | インポート

まだまだ残暑が続いています。

そんな中、パワースポットで有名な榛名神社に行ってきました。

この日は、平日にもかかわらず多くの観光客で賑わっていました。

榛名神社は、1400年の歴史があり、山門を入ると冷気が感じられ、別天地の様な涼しさ。

国の重要文化財の社殿やその後ろにあるご本尊の御姿岩に圧倒され、運気が上がるような気がしました。

この日は、くしくも高校野球の決勝日、前橋育英優勝も御願いしたところ、見事に叶いました。感謝です。!!

Photo_2

行者渓。急峻な沢はパワーがみなぎっているといわれています。吹き抜ける風が心地よい。

Photo_3

本殿。御姿岩の前に立つ。彫り物も見事で国の重文となっています。

Photo_5

本殿後ろの御姿岩。本殿に今にも落ちそうな岩にご神体が安置されています。

昔の人の発想。技術には驚きます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする