お彼岸から約1ヶ月 久々に由比を訪れました。
昨日は暑い位の気候でしたが 今日は18~19度の歩くにはちょうど良い気候でした
今日は一人で電車で行ったので
由比駅から 旧東海道由比宿をテクテク
と
道のあちこちになつみかんが 一袋100円で売っていました。
マウスを乗せると、スクロールが止まります
街道沿いにある 食事処「くらさわや」は 日曜日とあって食事を待つ人でいっぱいです。駐車場は殆んど他県の車が止まっています。
ここの
桜海老のかき揚げ 
は 本当に絶品・・・由比にも色々お店はありますが ここのかき揚げは他では食べられない味です。(くらさわやの回し者ではありませんが・・・)


昔の面影を残した街並みを歩き お墓参りを済ませ
季節が良いので 近くにある さった峠まで足を延ばすことにした。
以前 従兄弟に車で連れて行っていただいた事はあるが 歩くのは此れが始めてです。
新緑を眺めながら
と

上下とも同じく
山は なつみかんと袋のかぶったびわの実(白く花のように見えるのがびわ)で とってもきれい

なつみかんの花(まだ実がなっているのに次の花が)と 袋をかぶったびわ

そして さった峠からの 富士山の眺めは最高


旧東海道と 富士山


昨日のほうが青空だったので 富士山は綺麗に見えたでしょう・・・
でも あの暑さでは歩くのはきつかったでしょう。
さった峠からは 由比駅
3キロ 興津駅
4キロ だが 興津には行ったことがないので 由比駅に戻り帰ってきました。
昨日は暑い位の気候でしたが 今日は18~19度の歩くにはちょうど良い気候でした

今日は一人で電車で行ったので
由比駅から 旧東海道由比宿をテクテク


道のあちこちになつみかんが 一袋100円で売っていました。
マウスを乗せると、スクロールが止まります
< ◆由比宿◆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
街道沿いにある 食事処「くらさわや」は 日曜日とあって食事を待つ人でいっぱいです。駐車場は殆んど他県の車が止まっています。
ここの






昔の面影を残した街並みを歩き お墓参りを済ませ
季節が良いので 近くにある さった峠まで足を延ばすことにした。
以前 従兄弟に車で連れて行っていただいた事はあるが 歩くのは此れが始めてです。
新緑を眺めながら




山は なつみかんと袋のかぶったびわの実(白く花のように見えるのがびわ)で とってもきれい

なつみかんの花(まだ実がなっているのに次の花が)と 袋をかぶったびわ


そして さった峠からの 富士山の眺めは最高


旧東海道と 富士山


昨日のほうが青空だったので 富士山は綺麗に見えたでしょう・・・


さった峠からは 由比駅

