夢民―ゆめたみ―

現実逃避といわれようと、
日々の生活の中に
心地よきことや楽しきことを探し
記録してみるカナ。

賛否両論・・・そして私は少数派。

2006-01-20 15:54:39 | 商店街ヨモヤマ話。
今日の午後、職場の目の前の交差点で急ブレーキの音

見ると、目の前の通りを小学1年生の男児が
向こうからこちらに飛び出してきたため
信号を左折したばかりの車が とっさにブレーキを踏んだ模様。

接触はなく、人も車も無事だったので
そのままナニゴトも無いが・・・

その、今向こうから飛び出してきた小学生は
そのまま私の職場に入ってきて
「アメ3個下さい。」
とナニゴトも無かった様に私に向かい言い放つ



この子は近所のA君というらしい。

先週から毎日、学校の帰りにはココに
「トイレ貸してください。」
と言って入ってきては、知らぬ間に家捜しして出て行く。

初日は彼一人。
翌日は彼に続いて男児2人で計3人。
その翌日は更に女児も1人増えて計4人。

その後はずっとA君1人だけだが
外のどこからか声が聞こえてくるので 仲間はどこかで待っているらしい。

3児の母である同僚が「人に借りたらなんていうんだっけ?」と声をかければ
A君は「ありがとうございました。」と振り向きもせずに出て行くが
それも彼だけで
他の子達などはそんな私達の声を無視して出て行く。

不審に思った同僚が
「お名前は?」「何か探してるの?」
と聞けば、
「Aです。」「何かオイシイモノないかと思って。」
と、素直に答える。

同僚が、「今から何処か行くの?」「児童館か家か、どっち?」と聞けば
「児童館です。」と、やはり素直に答える。

だが、同僚が「児童館ではオヤツもらえるでしょ?」と言うと
今度は「児童館ではお菓子はもらえない。」と言う。

同僚は私にだけ聞こえるようにそっと
『ウソだなぁ・・・毎月オヤツ代支払いあるはずだ。』
『一つ二つずつは毎日何かしら出るはずなんだもの。』とつぶやきつつも
「毎日は無いけど、今日は丁度私等のアメあったからあげるか?」と言うと
A君は表情も変えずに「じゃあ3個頂戴。」と催促する
(やはり仲間が待っているのだね



おそらく原因はおととしの秋のある日。

今は産休のもう一人の同僚が
「小学生が帰ってきた、かわいいね~」と、外に出て
「学校終わったの?」「気をつけて帰るんだよ~
と言いながら「アメあげるから食べて帰りな~
と渡したのが始まりだと思う。


翌日私が職場にいると、知らない子供が
「トイレ貸してください。」と入ってきたので使わせると
出てきた後にすりよってきて
「喉痛いの。」「のど飴ない?」「こないだは貰ったよ。」
と離れないのだ・・・


はっきり言って、その時私は
小学1年生というこの小さな子供をかわいいと思えなかった。

子供は好きだし、いつも
『小学生ってあんなに小さいんだな~
『かわいいな~
って眺めていたのに
初対面の他人、それも大人に向かって
甘えて催促している心理が理解できず
「怖い」ぐらいにしか感じられなかった。

だから、
「今日はお客さんが全部食べていったから無いよ
と言ったのだ。
そしたらその子と外で待っていた子達は
「昨日の人とちがう」「見たことない人だ
と口々に言って去っていった。


翌日、アメが欲しくて子供等が毎日来るのはマズイのでは?
あげないように気をつけようよ・・・
という私の危惧は
「かわいい子供等にたまにはあげてもいいじゃない
と同僚2人には一蹴されてしまった。



あの時の小学1年生はそれっきりだったのが
あれから1年半。

先週から再び突然現れた小学1年生達。

どういう訳なのであろう?

『あそこにはお菓子がある。』
『通ると貰える。』
そんな伝説でも出来てしまったのだろうか

ウソをついたり
信号や車に目を向けず、命をかけてアメを催促に来る子供。

怒られたり、追い払われたからもう行かない などと思われずに
うまく諭して
なおかつ毎日ここを通る時にさわやかに挨拶を交わせる関係になるには
どうしたらよいのかなぁ・・・

タダでお菓子をくれる人をアテにする小学生に
『タダでモノをくれる人は注意しなさい。』
『お菓子につられて知らない人のトコロに行ってはダメだよ。』
と世間の厳しさというか、常識を教えてあげたいし、
決して私は彼等にとって悪い人ではないんだけど
ついつい、
『私は誰なの?』『あなた達は私を知っているの?』
『きっと知らない人にもらったって言ったら家の人心配するはずだよ!』
『アメやお菓子が食べたいなら
      知らない人に欲しがったりしないで
            お家の人にそう言ってごらん!』
そういう言葉を言いそうになり、ノドまで出かかっている。

他の2人の同僚達のように
子育て経験をしていないから
対子供に不器用で
いい方法が思いつかないからかなぁ

すべては11日ぶりにやっと迎えた
明日からの休日を終え
月曜に同僚に相談してみようかのう

チェックされます。

2006-01-20 14:10:14 | 映画・TV。
金曜、職場に行くと必ず聞かれるコト。

「昨日のチェオク観た?」

先週は見逃してしまい、かなり辛い思いをしました・・・

「なんだぁ話してもおもさぐね~した
(なんだそうなの。話してもおもしろくないね。)

と捨てゼリフ浴びてさぁ


でも、夕べは眠い目こすって観たぞ~
今まで『なんでこの人だけこんな衣装で・・・』(みんな武具とか着けたりしてかっこいいのにぃ
などと、イマイチ魅力を感じていなかったソンベクさんが
ちょっぴりセクシーに見えてきましたね~
(命がけで愛の告白しちゃったりして

しかし、ヒロインであるチェオクには・・・
『ナゼ本名を今頃言うの~っ
(さっき名前聞かれてた時に答えておいてよ~
(今更壁に向かって言っても・・・
と、ツッコミたくなったりしました

そんな思いは様々なブログ検索して読むと
みんな同じだったようですが・・・

観ていない人はわからないよね~
NHK BS2の木曜22:00~の韓国ドラマ『チェオクの剣』のお話でした~


職場のプリンターはカラーでないにもかかわらず
同僚(3児の母)は
『イ・ソジンみたいな人、近くにいないかな~
とつぶやきながら
チェオク(ハ・ジフォン)とファンボ・ユン(イ・ソジン)の2ショットをプリントして
(モノクロなので遺影のよう・・・
せっせと壁に貼り付け作業していました
(ストレス感じるたびに、それを見て和むためにだそうです