つれづれの記

 身の回りのあれこれを、写真とともに、
気の向くままに書き連ねます。

アイビーゼラニューム

2008-08-31 | わが庭の・・・

 

今日も夜9時少し前に、土砂降り。

四国が渇水だなんて、信じられないくらい。

降り続く雨に、急に秋めいてきて、

夏休みしていた花々も、

次々と咲き出してきた。

 

 

まずは、アイビーゼラニュームの、

ピンクのウイッテから。

八重の花房が、満開で、重たげ。

 

 

赤のトンケも、花数は少ないものの、

いくつかの花房を、ゆらしている。

真っ赤な色が、

行く夏を惜しんでいるかのよう・・。

 

 


白いサボテンの花

2008-08-30 | わが庭の・・・

 

今日も降ったりやんだり、変化が激しい。

今夜もあちこちを、

ゲリラ豪雨が襲うと報じられている。

被害が少ない事を、祈るばかりである。

 

 

そんなこんなで、

軒下のサボテンの花で、お茶を濁す事に。

以前にも、書いたかもしれないのだが、

このシャボテンどうやって時を知るのか、

いくつもあるサボテンが、

同じ日に、花を咲かせるのである。

いまある蕾が開くのも、多分一緒の日。

今年は少し花が小さいが、

それでもサボテンの直径くらいはある。

母の友人のSさんから、

いただいた思い出のサボテン。

これからも、次々咲く大きな花で、

楽しませて欲しい。

 

 

 

 

 


デュランタ・宝塚と今日の天気

2008-08-29 | ご近所の・・・

 

今朝、とどろく雷で、目が覚めた。

小一時間雷が鳴り続け、土砂降り。

もう一眠りのつもりが、

すっかり目が覚めてしまって、

やむなく起床。

稲光と雷鳴に、少々、恐怖を感じながらも、

窓の外への、目が離せない。

ピカッ、ゴロゴロ!!

大迫力だった。

 

 

コーラスに出かける頃には、

雨はすっかり上がって、陽射しがチラホラ。

今日は練習後に、暑気払いが有って、木曽路へ。

お食事が終わって、外に出たら、

真夏の陽射しが戻っていて、蒸し暑い。

日が暮れて、涼風がたったなと思う間もなく、

またもや雷と土砂降り。

各地で、土砂崩れや、浸水が起きているようで、

交通機関の乱れも、相当らしい。

これ以上の被害が、ないといいのだが。

 

 

画像は、ご近所のデュランタ・宝塚です。

クマツヅラ科、ハリマツリ属。

熱帯アメリカ原産

 

 

 

 


ブッドレア

2008-08-28 | ご近所の・・・

 

ご近所のUさんのお宅のブッドレアです。

Hさんの所の、白花の種類は、

もう咲き終わっているのに、

花房を長く伸ばして、咲き出していました。

 房藤空木の和名を持つこの花、

大きな花房が、豪華で、目を引きます。

 

 

梅雨かと思うような、

降ったりやんだりの今日の天気に、

小さな花が、雨を受けて、雫を宿していました。

 

 

 

 

 


芙蓉

2008-08-27 | ご近所の・・・

 

今日は久々の上天気。

シーツや布団カバーなど、大物の洗濯を済ます。

サッパリと乾きあがって、気持ち良かった。

働き者の蟻も、

芙蓉の花の花粉でも集めているのだろうか、

上天気に、忙しそう・・・。

 

 

蕾の芙蓉も風情があって、素適!

花開くのは、明日か、明後日か・・・。

 

 

 

 

今日は混声合唱の練習日。

久しぶりに松村先生のご指導で、

チョッと緊張して、練習する。

ラッハナーのレクイエムも、3分の2進んだが、

来週は、今までやってきたところに戻って、

再確認しながらの練習をするそうだ。

復習しとかなくては・・・。

 

 

 

 


ゴーヤ(にがうり)

2008-08-26 | ご近所の・・・

ご近所で、ネットいっぱいにゴーヤを育てているお宅が有って、
フェンスからはみ出して伸びているので、
チョッと写真を撮らせてもらいました。

  ( マウスオンです。 )<

おしべの形が、一筆書きのような感じで、迷路のようにも見えます。
面白いので、近寄って、大きく撮って見ました。



実は一つだけ付いていて、20cmくらいでした。
大きいものは収穫してしまったのでしょうか?





むくげ

2008-08-25 | ご近所の・・・

 

オリンピックも終わり、

いつもの暮らしが戻ってきました。

何となく、脱力感が、まとわり付くのは、

昨日のBFCの疲れだけではないような・・。

昨日から降り続く雨のなかで、

健気に咲く八重の槿(むくげ)。

雫を宿した、ピンクの優しい色合いが素適。

 

 

 

 


少年消防団ワクワク活動

2008-08-24 | 青少年指導員活動

 

今日は少年消防団(略称、BFC)の、

ワクワク体験の日です。

体験の内容は、起震車、ロープ渡りの2つ。

まずは、起震車の体験の様子から。

 

 

関東大震災時の、震度7に達した時は、

顔は、笑顔でも、

思わず腰が浮いちゃいました。

後ろの表示板が震度7を、表示しています。

 

お次はレンジャー体験。

梁に渡したロープ、長さ10M、高さ2M。

これを下に下ろした足で、バランスを取りながら、

両手で引っ張って、移動します。

いつにない、真剣な顔の男の子。

消防団員の見守る中、

頑張って、最後までたどり着きました。

 

 

 

女の子だって、負けていません。

この子は、本日の最速で、渡りきりました。

 

 

おまけとして、消防士の服装で、

筒を構えて、ハイ!ポーズ!!

消防士気分をチョッピリ味わって、

気分は最高!!

 

 

今日のワクワク体験終了のカードと、

参加賞の飲み物2本を配って、活動終了。

子ども達にも楽しんで、参加してもらえたようだ。

消防士、消防団員の皆さまの指導で、

今年も無事、体験を終える事が出来た。

「お疲れさまでした~~。」

 

 

 

 


花火

2008-08-23 | ご近所の・・・

 

今夜は近くのT川の花火大会。

8時から始まって、休憩をはさんで、小一時間。

近くのビュースポットから、

花火見物をする。

 

 

ここぞと言う所で、狙って撮った写真は、

お粗末ではあるけれど、

写真不足の折から、UPしちゃいます。

 

 

あつかましついでに、もう一枚。

(呆れないでね~。)

 

 

 

 


マンデビラ

2008-08-22 | わが庭の・・・

 

昨日の雨を受けて、

マンデビラの八重がやっと咲けました。

前回7月8日にUPしていますので、

次の花を開くまでに、ひと月半かかっています。

蕾も沢山出ていますが、

前回の蕾は、あまり上手く開けなくて、

茶色くなって落ちてしまったり、

色が薄くて、花が小さかったりしました。

今度は、本来の姿で、咲いてほしいものです。

 

 

今日は、9月の陽気とかで、

朝晩は冷しいを通り越して、肌寒い。

窓を開けっ放しで寝ていて、のどが痛い。

コーラスでも、痰が出たり、咳き込んだり・・。

皆さまも、お気を付けて・・・。