ヒーリングノート[東洋医学 漢方薬 中医学 手技療法(接骨 整骨 整体 カイロプラクティックを除く) 鍼灸(針灸)]

真実は一つ!自然の理にかなった健康情報.
施術所 鍼灸院 治療院 趣味の話題.
※症例は患者様の同医済み.

元気ハツラつ!"ポイズンC"

2015-04-21 20:28:05 | コラム
狭義の「毒」とは、「きわめて少量でも生体に有害な,あるいは生命にかかわる作用をもつ物質をいう」となっていますが、さらに微量になれば生体に有害どころか、無害を通り越して有益な毒も存在しています。

鳥兜(トリカブト)は植物界、最強の猛毒と言われてますが、薬の"附子(ブシ)"の原料となっていて、漢方薬の"八味地黄丸","真武湯"に配合されてます。
効能としては、沈衰した新陳代謝機能を賦活させ、強心利尿作用があり、更に他の生薬と配合して身体四肢関節の麻痺、疼痛の鎮痛薬、虚弱体質者の感冒、腹痛、下痢、大量出血、軽度の心臓機能の衰弱などに応用されています。

毒ではないですが爆弾の材料として使われるニトログリセリンは皮膚や粘膜から人体に吸収されると、血管の膨張、頭痛を起こします。この作用は医薬として利用され,血管拡張剤(血圧降下剤),狭心症特効薬の成分として用いられています。

放射能を示す元素の、ラジウムやラドンは温泉に含まれていると、ラジウム温泉、ラドン温泉という呼び名がついてましたが、法律でそうなったのか、原発事故でイメージが悪くなったのでしょうか、この名称を使わなくなりました。

広義での「毒」とは、「生体に有害な作用をもつ物質全般を指す」となっています。

人間にとって必要不可欠な"塩"は大量に摂取すると死に至りますが、毒とは言いません。
悪玉コレステロールは人間の体にとって必要なのに、有害物質のような扱いをされて、全くなくなればいいような誤解を生んでいます。
鍼灸は侵害刺激を利用して治療する物理療法です。なので刺激量で害にも益にもなります。

ただ日本の法律でいう毒物とは「〈毒物及び劇物取締法〉によって厚生大臣に指定された物質」になります。


以前、百足に刺されたと山の神から職場に電話がありました。要するに腫れて痛むので病院に行ったほうがいいかというのです。たまたま老婦人の治療をしている最中で、その会話が聞こえたようでした。その方が「百足にはハミ焼酎がええよ」と教えてくれたので、病院に来るほどでもないと判断し、とりあえずそのことを伝えて電話を切りました。まあ、ハミ焼酎なんかあるわけないし、時間がってば治まると思ってましたが、帰宅してから様子を聞くと、ハミ焼酎でたちどころに治まったというのです。え!?と思ったら、偶然、近所に ハミ焼酎をもっている若い主婦がいて、少しわけてもらったということでした。なんと運のいい奴と思いつつ、その効能というか即効性に驚きました。もともとが現実主義の思いこみが少なく、ウラシボ(偽薬)効果もでないタイプの女性なので、本物だと思いました。
なんで若い主婦がそんなものを持っているのかというと、山間部の出身で嫁入り道具の一つとして持たされていたようです。
「ハミ」とはマムシの古名で、古来強壮剤として用いられていることは知られてます。そえを焼酎に漬けたものを「ハミ焼酎」といいます。
まむしは有毒なので、その毒と、百足の毒とどう中和したのかわかりませんが、治まったのは事実であるので、それからは常にハミ焼酎は我が家にあります。

まむしの毒の効能は舌にもあります。
とは言っても人間の「まむし」のことで、タレントの毒蝮三太夫さんのことで、ラジオで毒舌をふるってお年寄りを元気にしてます。
「ばば」とか「じじい」とか言っているみたいですが、言われた本人達はとても喜んでいるんですね。
毒蝮三太夫自身はその毒の微妙な加減を経験で調剤しているようで、この人ならばここまで言える!とかその微妙なさじ加減がわかると文春で応えてました。それで元気になるというのだから毒も使いようですね。

人気のあるベテランのお医者さんも優しいばかりでなく、毒舌家も存在します。
ある患者さんが胃の調子が悪いからカメラをしてくれとお医者さんに頼んだらしいのです。
とりあえず胃カメラをして、そのお医者さんが、「何も悪いところないじゃないか!あんたは自慢しにきたんか」と言われたらしく、それを笑顔で話してくれました。

昨今の医療・介護現場では考えられないことですが、これはだれでもできることではなく、その患者さんを凌駕するくらいの経験と人間性が備わっているからこそできる高等技術だと思います。

健康、衛生はもとより教育、福祉…と、世の中には、この微妙な"毒"が不足しているような気がするんです。


【蛇足】
毒舌とは違いますが、うちの山の神の言動には毒があります。
暴言という飛び道具が心に"グサッ、グサッ”と突き刺さることがよくあります。しかも非常に短い単語で、尤も鋭利なものを選んでくるんです。山の神は「ワイフ」でなく「ナイフ」のようなものです。

ちなみに「やまのかみ」というカサゴ目カジカ科の魚がいて、トゲを持っているようです。


【参考図書】
文藝春秋2015年3月特別号
毒蝮三太夫 好かれるジジイになるための三ヵ条.

へんな毒すごい毒 (知りたいサイエンス)
田中 真知(著)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。