
久々のヤマハのママ会です。
今回はちょっとリッチにホテルのバイキングでした。
京都第2タワーホテル
1階のレストラン「若杉」のバイキングです。
バイキングといえば、時間制限ありますよね?
でもここはないんですよ。
17時~21時まで4時間たっぷり満喫できました。
食べ・飲み放題なのでアルコールも好きなだけ飲めます。
種類もめちゃ豊富なんですよ~
日本酒6種類・ワイン、酎ハイは12種類。
焼酎は芋・米・麦合わせて6種類。泡盛もありました。
仕事終わってそのまま行ったのでめちゃお腹すいてました。
ガッツリ食べましたよ~ビールも何杯飲んだかな?
多分、全種類は制覇できなかった。無理。


ホテルのバイキングって女性が多いのかと思えば、
サラリーマン男性のグループが殆どでしたよ。
私らみたいなオバちゃんのグループ・夫婦(?)
大学生のサークル?
それ以外は全部オジサンの集団。
8人以上のオジサン集団が半数以上でした。
飲み放題やもんね。
料理もちょこっとずつ食べれるし。
もちろん御寿司やパスタもあったけど。
お茶漬けセットみたいのもあった。
デザートも色々ありました。
私は甘いものダメなんで食べなかったけど、
小さなケーキやタルト、アイスクリームやソフトクリームも。
ソフトクリームは自分でコーンにニュルニュルって出来るんです。
オジサンたち、嬉しそうにソフトクリーム食べてはりました。
行列が出来てたもん(笑)
ドリンクもらいに行ってたら、
オジサンがポットからお茶を湯飲みに注いでました。
連れの人のも用意しようとしてたみたいで、
最初の湯飲みを茶托に乗せて、次のお茶を注ごうとしてました。
「あッ」とオジサンの声が聞こえたので振り向くと
オジサン、茶托に直接お茶を注いでるじゃないですか?!
酔いすぎやし(笑)
10月からは「秋のグルメバイキング」が始まるそうですよ~

今回はちょっとリッチにホテルのバイキングでした。
京都第2タワーホテル
1階のレストラン「若杉」のバイキングです。
バイキングといえば、時間制限ありますよね?
でもここはないんですよ。
17時~21時まで4時間たっぷり満喫できました。
食べ・飲み放題なのでアルコールも好きなだけ飲めます。
種類もめちゃ豊富なんですよ~
日本酒6種類・ワイン、酎ハイは12種類。
焼酎は芋・米・麦合わせて6種類。泡盛もありました。
仕事終わってそのまま行ったのでめちゃお腹すいてました。
ガッツリ食べましたよ~ビールも何杯飲んだかな?
多分、全種類は制覇できなかった。無理。


ホテルのバイキングって女性が多いのかと思えば、
サラリーマン男性のグループが殆どでしたよ。
私らみたいなオバちゃんのグループ・夫婦(?)
大学生のサークル?
それ以外は全部オジサンの集団。
8人以上のオジサン集団が半数以上でした。
飲み放題やもんね。
料理もちょこっとずつ食べれるし。
もちろん御寿司やパスタもあったけど。
お茶漬けセットみたいのもあった。
デザートも色々ありました。
私は甘いものダメなんで食べなかったけど、
小さなケーキやタルト、アイスクリームやソフトクリームも。
ソフトクリームは自分でコーンにニュルニュルって出来るんです。
オジサンたち、嬉しそうにソフトクリーム食べてはりました。
行列が出来てたもん(笑)
ドリンクもらいに行ってたら、
オジサンがポットからお茶を湯飲みに注いでました。
連れの人のも用意しようとしてたみたいで、
最初の湯飲みを茶托に乗せて、次のお茶を注ごうとしてました。
「あッ」とオジサンの声が聞こえたので振り向くと
オジサン、茶托に直接お茶を注いでるじゃないですか?!
酔いすぎやし(笑)
10月からは「秋のグルメバイキング」が始まるそうですよ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます