地蔵盆

2005-08-22 00:37:32 | KYOTO
今年も地蔵盆の季節です。
京都にお嫁に来て地蔵盆を体験しました

私の小さい頃にもあったんでしょうが、全然記憶にありません。
灯篭に絵を描いたのが残っていたくらいで、
それが何処にどのように飾られていたとか、ホントに何も憶えてません。

さてさて、我が家の子供たちはここぞとばかりにおやつ食べまくりです(笑)
ず~っと外に出っぱなし。遊んでるのか手伝ってるのか邪魔してるのか・・・

 

最近の地蔵盆は子供が居ないから、大人たちの交流場みたいです。
普通はお地蔵様の前でお菓子を食べたりゲームをしたりするんでしょうが、
今の子供たちは、おやつだけもらうと各家庭でテレビゲームです。
寂しくなったもんやな~ってよく近所の方たちが洩らしてますよ。


地蔵盆は役員さんが大変なんですよね。特に子供会。
だって地蔵盆って子供のためのお地蔵さんでしょ?
おやつやら景品やらゲームやら、もう目白押しです(準備が大変)。
各町内によって、内容も違うんですよね。
BBQする町内もあれば、映画鑑賞(スライドか?)のある町内。
2日間あるところもあります。役員さんめっちゃ大変です。

我が家も毎年なんかしら役員になるので、ホッと出来た年ってないなあ・・・
今年はパパが体振(体育振興会)だったのでいちおう役員なんですよ。
去年は子供会だった・・・一昨年は組長だったっけ?
噂によると来年は会長か副会長だとか?(この辺の役目は義父です)
その次はきっと子供会だ(だって今のところ小学生のいる家庭が3軒しかないんだもん)

でもね、役員になってなくても昔からウチの家は必然的にそうなるんです。
町の大工さんってのですか?義父の時代からそうなのでパパの時代もそうなるんでしょうね。
それにお地蔵さんのテントはる場所がウチの家のほとんど隣。知らん顔してらんない

近所の方とも親睦を深めるためにいいんですよ。
次の時代は私達だし、おばさんたちに顔を知ってもらうチャンスです。
普段から子供たちもなんやかんやとお世話になってるし
しかし大変ですよ。汗びっしょりになる。1日にシャワー3回浴びた

来年も再来年も、延々と続いていくんですね~