皆さん、いつも有難うございます♪
今夜は、“格闘マシーン”黒澤浩樹の映像を観ています。
黒澤選手は、全日本大会初出場で初優勝!
第4回世界大会ではピーター・スミットとの死闘を制し、6位入賞。
“極真の3強”と呼ばれた黒澤浩樹にも冬の時代が・・・3年連続でベスト8ならず、悪夢のような敗戦もあったんだなと・・・
そして第5回世界大会では見事に復活、第3位に!!
黒澤さんがジョージ・フォアマンに会った時のインタビュー記事をシェアしますね。
黒澤浩樹「フォアマンが、僕にこう言うんですよ。
“ボクシングなんかは特に、お金のために戦っているんだと言われるけどそれは違うよ。
僕もホリフィールドもみんな、お金のためにやっているんじゃない。
だから君たちもお金が出る出ないじゃなくて、そんなことは関係なしに出たいんでしょう。
だったら、世界王者になるならないじゃなくて、そのスピリットをずっと持ち続けていることが一番大事なことじゃないか。
それに王者は、必ず交代するからね。
今回世界王者になった人が、4年後にまた王者になれるわけじゃない。
世界王者ではなくなった時に、それでも人間的にもやっぱり素晴らしいと・・・
そう言われる人間になることが、本当の意味での王者なんだよ。
世界王者になれなかったからといって、悩んだり悔やんだりするのはおかしいよ。
もっと戦わなくちゃダメじゃないか、みんながそう望んでいるよ。
日本では毎日、何をやっているの?
そう、君は毎朝走ってシャドーやウェイトトレーニングをやったりしているんだ。
今でも毎日それを続けているんだから、君はもう神の子だよ。
みんなそうなんだから、気づかないだけだから・・・
君の今までやってきたスピリットは、誰も取らないよ。
君が世界チャンピオンにならなくても、君のスピリットは十分世界チャンピオンに通用する。
それでいいじゃないか。
君の背中には、十分にビクトリーがあるよ”って。
そんなこと言われたら、誰だって・・・
僕もっと頑張りますから、とフォアマンに言いました。
結構、その時に泣きそうになったんですよね。
そしたら“泣きたかったら、今ここで泣けばいいよ”と言われて、泣いてしまいました・・・」
・・・フォアマンから、素晴らしいメッセージですね・・・
黒澤選手は空手の世界大会では優勝できなかったけど、ずっと挑戦を続けて。
引退後も、何十年経っても、みんな黒澤選手のことを忘れないし。
良い人生、素晴らしい人たちに感謝!ですね♪
最後まで読んで下さった皆さん、いつも有難うございます^-^


今夜は、“格闘マシーン”黒澤浩樹の映像を観ています。
黒澤選手は、全日本大会初出場で初優勝!
第4回世界大会ではピーター・スミットとの死闘を制し、6位入賞。
“極真の3強”と呼ばれた黒澤浩樹にも冬の時代が・・・3年連続でベスト8ならず、悪夢のような敗戦もあったんだなと・・・
そして第5回世界大会では見事に復活、第3位に!!
黒澤さんがジョージ・フォアマンに会った時のインタビュー記事をシェアしますね。
黒澤浩樹「フォアマンが、僕にこう言うんですよ。
“ボクシングなんかは特に、お金のために戦っているんだと言われるけどそれは違うよ。
僕もホリフィールドもみんな、お金のためにやっているんじゃない。
だから君たちもお金が出る出ないじゃなくて、そんなことは関係なしに出たいんでしょう。
だったら、世界王者になるならないじゃなくて、そのスピリットをずっと持ち続けていることが一番大事なことじゃないか。
それに王者は、必ず交代するからね。
今回世界王者になった人が、4年後にまた王者になれるわけじゃない。
世界王者ではなくなった時に、それでも人間的にもやっぱり素晴らしいと・・・
そう言われる人間になることが、本当の意味での王者なんだよ。
世界王者になれなかったからといって、悩んだり悔やんだりするのはおかしいよ。
もっと戦わなくちゃダメじゃないか、みんながそう望んでいるよ。
日本では毎日、何をやっているの?
そう、君は毎朝走ってシャドーやウェイトトレーニングをやったりしているんだ。
今でも毎日それを続けているんだから、君はもう神の子だよ。
みんなそうなんだから、気づかないだけだから・・・
君の今までやってきたスピリットは、誰も取らないよ。
君が世界チャンピオンにならなくても、君のスピリットは十分世界チャンピオンに通用する。
それでいいじゃないか。
君の背中には、十分にビクトリーがあるよ”って。
そんなこと言われたら、誰だって・・・
僕もっと頑張りますから、とフォアマンに言いました。
結構、その時に泣きそうになったんですよね。
そしたら“泣きたかったら、今ここで泣けばいいよ”と言われて、泣いてしまいました・・・」
・・・フォアマンから、素晴らしいメッセージですね・・・
黒澤選手は空手の世界大会では優勝できなかったけど、ずっと挑戦を続けて。
引退後も、何十年経っても、みんな黒澤選手のことを忘れないし。
良い人生、素晴らしい人たちに感謝!ですね♪
最後まで読んで下さった皆さん、いつも有難うございます^-^