goo blog サービス終了のお知らせ 

☆感謝の毎日☆嬉しい楽しい有難う!

映画、ドラマ、音楽、スポーツ、名作、名言をシェア

2005.7.14 試合前、練習中、試験前に使ったアンカー

2005年07月14日 | 音楽
♪It took a while for me to learn
 That nothin’ comes free
 The price I’ve paid is high enough for me
 I know a need to be in love
 I know I’ve wasted too much time~
 学ぶのにしばらくかかったわ
 何も与えなければ、何も得ることができないって
 それを学ぶ代償は、充分すぎるほどだったわね
「青春の輝き」by カーペンターズ

 ジャンセンのCMソングは、「フロム・ザ・ハート」から「青春の輝き」へ・・・
 何気なく聴いてたけど、いい歌だ~
 歌詞カードって、やっぱり見てみるものですね。

 僕が使っていたアンカーをシェアします。調子に乗って?(笑)
R・スプリングフィールドの「リビング・イン・OZ」
B・ジョヴィの「禁じられた愛」
氷室京介の「WILD AT NIGHT」
JUSTY NASTYの「ジェラシー」
B’zの「ULTRA SOUL」
B・アダムスの「キッズ・ワナ・ロック」
「FLAME OF MIND」(アーチスト不明)
 他にはエイジア、TMN、ホワイトスネイクなど。

「僕は若いのに、どうして・・・
 いま挑戦しなかったら、ずっと後悔するんじゃないか!」
 ボウイの「Dreamin’」が流れてきた時に決断したのは、ライフラインで話しましたね。

 ライフライン・プレゼンがきっかけで、僕はロッキー宣言。
 あれからもうすぐ一年か。人生って面白いよね。
 人生はマジックですよ!

 くまぁさんも丸っこいペンギンさんも、BON JOVIが好きとか。
 BON JOVIのファンって、イケメンが多いんですね(笑)。
 
 

2005.7.13 お金で買えない!アンカーになる曲

2005年07月13日 | 音楽
“不屈闘志”ロッキーです★

 Lioさんのブログ、音楽ネタで盛り上がって・・・続きを書きます。

 思い入れの強い、お気に入りの曲・・・誰でもあるでしょう。
 あの曲を聴くと元気になる、燃えてくる!
“アンカー”になる曲、これこそお金で買えないものです。

 バングルスの「マニック・マンデー」
 ブライアン・アダムスの「フロム・ザ・ハート」
 シェリル・クロウの「ソーク・アップ・ザ・サン」
 ジャーニーの「オープン・アームズ」
 ベリンダ・カーライルの「ヘヴン・イズ・ア・プレイス・オン・アース」
 オリビア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」
 アーハの「テイク・オン・ミー」
 ヴァンデンバーグの「フライデーナイト」!!
 ジョーイ・スキャベリーの「グレイテスト・アメリカンヒーローのテーマ」
「アメイジング・グレース」も、もう俺のアンカーだぜ!(笑)

「イッツ・マイライフ」(byボン・ジョヴィ)で入場したボクサー、もうハマリ過ぎ★カッコ良かったな~
 アンカーリング・テクニック、使わないと損ですね。
 一瞬で状態を変えられるのだから!

 皆さんのアンカーは、どんな曲ですか?

2005.5.4 素晴らしい!ビリー・ジョエル☆カーペンターズ★ビートルズ♪

2005年05月05日 | 音楽

♪I WANNA HOLD YOUR HAND~

  サミーさんが帰国・・・南の虎とジュンも参加、今日は楽しいオフ会になりました。
 久々にカラオケ。大好きな曲を思いっきり歌う、いいものですね。

 ビリー・ジョエルやカーペンターズ、みんなで大合唱に(笑)。
 トップ・オブ・ザ・ワールド、イエスタデイ・ワンスモア、ビリーヴ・イン・ラヴ、クロース・トゥ・ユー・・・

 アップタウンガール、オネスティ、ストレンジャー、素顔のままで、ピアノマン、ニューヨークの想い。
 何年経っても、ビリーはいいね~

 アレンタウン、あの娘にアタック、ロンゲストタイム、イノセントマン、ガラスのニューヨーク、マイライフ・・・
 時は流れても、名曲は不滅だ。

 ビートルズの「抱きしめたい」を口づさんでいます。
「SHE LOVES YOU」、ペニーレイン、IN MY LIFE,ビートルズもいい曲がいっぱいだ。

 バングルスやヴァンデンバーグ、ブライアン・アダムスも歌いたい所でした(笑)。
 音楽のある生活、いいですね。

 感動させる名曲は、これからも活き続けるでしょう。
 ホントに“NO MUSIC、NO LIFE!”だと思います。

 今年最高のアルバムは、ブライアンかシェリル・クロウかな?

 サミーさん、皆さん、楽しいゴールデン・ウィークを!!
 



 






 

2005.4.24 “死ぬまで18歳”ブライアンは不滅だ!サミーさん、ありがとう!!

2005年04月24日 | 音楽
♪GIVE IT TO ME STRAIGHT FROM THE HEART~
 ブライアン“ロッキー”NAOです。

 サミーさん、熱いライヴレポートをありがとうございます!!
“永遠のロック野郎”ブライアン・アダムスが帰ってきましたね!

 ブライアンはTシャツとジーンズが良く似合う・・・
 前はカナダのきこりのユニフォームみたいな、チェックのシャツを着てましたっけ。

 やっぱり最高のパーティだったんだ!
 熱さがビリビリ伝わります。

 ブライアンとは、中学の頃から・・・かなり付き合い、長いですから(笑)
 キース、ミッキー、みんな元気そうで何よりです。

 大人になりすぎ?ノーノーノー、おとなしくならないところが好きだー!(笑)
「想い出のサマー」、「フロム・ザ・ハート」いいなぁ~

 やっぱり自分らしく生きる・・・好きなものを愛する、自分であり続ける!
 ブライアンからは本当に力をもらえます。

 サミーさんはブライアンと同級生だったのですね(笑)
 次は・・・サミーさんが与える番だぜ!

 セットリストも嬉しいです♪
 サミーさん、ありがとう!!

 みんな、新譜「ルーム・サービス」絶対買いだね☆
 次はみんなで大合唱を(笑)

 ずっと前向きでいよう、ブライアンのように・・・
 僕らも、死ぬまで18歳!

 BEST OF ME、最高の自分で会おうね!
 WE’RE IN HEAVEN!! 

 

 

 

 
 

 

2005.3.29 音楽のある生活♪

2005年03月30日 | 音楽
♪2人でゆっくり過ごしたいけれど~
 君にも、僕にもやることがある・・・
 ワン・ツー・スリー・フォー!
(by ジュン・スカイ・ウォーカーズ)

 今日はラルフさんからのシェアを。スプリングスティーンのアルバム「ボーン・イン・ザ・USA」が大好きだったと。
 復活したナイトレンジャーの「カラー・オブ・スマイル」もお気に入りとか。
♪1週間仕事頑張って、週末に君の笑顔を見るのさ~
 
♪土曜の夜のダンスのためなら~
 6日間は働きづめでもいい!
 FOR YOU! JUST ONE,ONLY YOU!
(“ONLY YOU”by 本田泰章)

 ラルフさんも「プライベート・アイズ」が大好き!
 サミーさん、“EVERYTIME YOU GO AWAY”はいかがでしたか?

 みんな音楽を愛してますね。
 僕のブログにはほとんどBGMが・・・「ハートカクテル」もそうでしたね。

 ジョナサン・ロビンソンの本に「いま生きているほとんどの人が、100年前の王様よりいい生活をしている」と・・・
 これほど便利で沢山のことができる今、確かにそうかもしれませんね。

 今こうしてみんなに、感じていることを伝えられるのも!
♪WHAT A FEELING!~