goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

昨日のヴァイオリンレッスン

2016年01月22日 06時00分18秒 | ヴァイオリン
昨日ヴァイオリンレッスンがありました


ただいまドッペルのセカンドヴァイオリンの
2楽章と3楽章を練習中です



ドッペルコンチェルトは追いかけっこになっているのですが
先生と合わせて弾くと
カウントをまちがえて入り間違えること多々



それでも2楽章はゆっくりなので何とかなったけど
3楽章は早くって
まちがえたら吹っ飛ぶので難しい



でも
3楽章は格好良くて
弾いていると楽しい

やっぱりバッハが好きです





これをもっといい音で弾けたらいいのだけど
音を合わせることに必死になると
音が薄っぺらで
格好悪いので
もっともっとしっかり弾けるように練習して
深い音で弾いてみたいな




最近空気が乾燥していて
私のヴァイオリンは機嫌がいいです









ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から卵大爆発

2016年01月21日 17時23分29秒 | 日記
今日の朝は忙しいところに大失敗してしまいました


お米が無かったので
うどんを茹でて
ちょっと温泉卵風の卵を載せたくて
少量のスープの残りに卵を割りいれて
ちょっと温めるつもりで電子レンジに

その間に洗い物をしようと
鍋と食器を洗っていたら

ボン





   




電子レンジの中で
卵が爆発しました


1分程度をケチらず
電子レンジの前にいるべきでした






庫内に飛び散った卵をふき取りながら
大反省


私のモットーは「いそがばまわれ」だったのにね





朝ごはんは
卵の無いうどんになりました










ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚焼きグリルでローストビーフ

2016年01月21日 06時00分15秒 | 日記
アメリカンビーフのかたまりがセールだったので買ってきて
魚焼きグルるでローストビーフにしました


魚焼きグリルにお任せするだけなので
何をしたわけでも無いけど
美味しそうに焼けます



真ん中がもうちょっとだったのは
焼けてすぐに取り出したからで
焼けた後5分ぐらいグリルの中に放置すると完璧です




というわけで
この写真を撮った後
このかたまりをもう一度魚焼きグリルに戻して
しばらく放置したのでした



「お肉を室温にもどす」ということをすれば
どんなお肉でも美味しく焼けます


室温に戻ってないと
どんなお肉でも美味しく焼けないです



肉料理の基本は
冷蔵庫から出してすぐに焼かない

です





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印伝小銭入れ

2016年01月20日 17時39分27秒 | 日記
印伝と言うのはTVで知っていて
いつか手に取ってみたいと思っていたら
不思議なことに
私のもとに来ました


山梨の伝統工芸のひとつ
鹿皮に漆で柄がプリントされている

なんて美しい




写真はぶれてますが



心の片隅にずっとあったら
気がつけば自分のところにやってくるのかもしれないと
そんな風に感じました



何を入れて使おうかな



昔は
大事にしまっておく性格だったけど
今は使ってこそ
その味がわかると思うので
すぐ使うことにします






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬なので久しぶりにグラタンです

2016年01月20日 06時14分56秒 | 日記
ふとグラタンが食べたくなり
適当に作ってみました


鶏もも肉は塩こしょうして魚焼きグリルで焼き
その間にブロッコリーを塩ゆでした後
パスタを茹でる

その間にフライパンでちゃちゃっとホワイトソースを作る


焼けた鶏肉を切って
パスタとブロッコリーと一緒に混ぜて
ホワイトソースをかけた後
とろけるチーズをのせてオーブンで焼く



なにしろ
すでに全部調理済みなので
いい感じにチーズが溶けて焼き色がついたら出来上がり

ちょっと焼きすぎたけどね



ちょっとした失敗は
ホワイトソースをもう少したくさん作ればよかった

これはこれで美味しかったけど
もう少しホワイトソースたっぷりも美味しかったかな


でもでも冬らしくて
もりもり食べて美味しかったです




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする