goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

ヴァイオリンの音

2012年01月21日 18時15分25秒 | ヴァイオリン
そういえばこの間の
ヴァイオリンのレッスンで
音が前より綺麗になってきたと言われた



最初の音がひどかったこともあるのだけど




めちゃくちゃうれしかった






新しい肩当の効果もあったかもしれない


音が良く響いているって思ったから




それでも


これは本当に嬉しいことです。






同じ楽器でも
違う人が弾くと音が全然違う
そういう楽器なので

だからこそ
いい音が出したくて

でも
頑張っていても
努力で変わるものでは無くて



だから





嬉しかった






もちろん
これは
第一歩なんだけど

それでも
少しずつ成長しているのかな





目の前の課題を
こつこつと
一つずつやっていきたいと思います







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛糸40%off | トップ | 嶋田さんのマフラー完成 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (あんず)
2012-01-22 01:39:33
上手くなってるって実感出来る頃が、一番
楽しいし上達する時かもしれないですね。
羨ましいなぁ。

上手くなってると実感できなくなってから
久しいけど、初心にかえるって大事かも。
でもそのかえり方が、分からない~(爆)
返信する
あんずさんへ (Luby)
2012-01-22 09:28:32
自分では音が変わったようには感じていなかったのですが、少しは成長したらしいです(笑)
でも、音は右手で作るのだと言われてから右手を意識して、少し変わったようにも感じます。
基本に帰る.....。まだ基本が出来ていない私です(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヴァイオリン」カテゴリの最新記事