goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

残りの弦も替えてもらいました

2013年03月21日 17時56分47秒 | ヴァイオリン
今日のレッスンで
G線とE線もピーターインフェルドに替えて貰いました



糸巻きの中が
カラフルでかわいいです


G線とE線が取り替えられ
すべての音が調和した感じがあります

不思議なことに
楽器の鳴りがよくなった気がする

自分の腕は別として




楽器が響くのがわかると
音を外したときときちんと合っているときが
すごくよくわかるので
気持ちいいですね



今回の大人の発表会は総勢16名


みんな違う曲で
ものすごく楽しみです


まだ順番が決まっていないのですが
出来れば早めに弾いて
後はゆったり
他の人の演奏を楽しみたいというのが
本音です







私の目標は
綺麗なクリアーな音を出すことで
移弦の時にかすかにほかの音を鳴らしてしまうのを
鳴らないようにすることです

あと
弓を早く弾いて
減速するというのをマスターしなければ



ここから
いつも伸び悩む私です
頑張ろう


                        

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炊飯器ヨーグルトケーキ | トップ | リストウォーマーのストライプ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヴァイオリン」カテゴリの最新記事