goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

フィノッキオ入りミネストローネ

2020年11月18日 17時36分00秒 | 日記
ミネストローネには
セロリとかにんじんの葉っぱとか
香りの強い野菜を入れるのが好きなのですが
今回はフィノッキオ入れました


爽やかで美味しい


和名で「ういきょう」っていうのだから
昔からある野菜じゃないのかな


という事で
インターネットで調べてみたら
日本には平安時代に入ってきてて
長野
岩手
富山
ではよく作られているらしい

ああ
この地域の方にとっては
お馴染みの野菜なのかな


たまにしか手に入らないから
手に入ったらすごく嬉しい


セロリも好きだけど
フィノッキオの方が好きなのよね





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込みすぎたおでん

2020年11月18日 06時00分00秒 | 日記
出来立ての時はもっと綺麗だったんだけど
2日目夜はこんなになったおでんです


削り節たっぷり入れて
お酒とお醤油とみりんと塩を入れたダシで煮込むのですが
普通の濃口醤油なので
ちょっと黒くなる


でも
味が染みて美味しい


前はスジ肉をたくさん入れていたけど
最近はアキレスが好きで
今回はアキレスだけです


一番好きな具材は大根


大根があればいいんだったら
風呂吹き大根でいいのかも





おでんの季節になりましたね






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする