goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

遅まきながら「手編みのてぶくろ」購入

2011年12月10日 18時00分52秒 | 編み物
はぁ
やっと手に入れました



こんなのなら
Amazonで購入すれば
11月末には手に入ったと思うのですが



たくさんの人が
もういっぱいレポートしているので
あえてという感じですが
とりあえず
自分が真っ先に編みたいものは
これ

                

棒針1号なんです。
1号の縄編み針って
持ってません

竹串を
短めに切って
代用しようかとまで考え中(笑)

それでも
手首ぐるりが64目なんです。

これまで3号針で編んでいた手袋
60目だったので
たった4目増えただけで
1号針って
どのようなことになるのか
ちょっと不安な私





そして
外せないのが
やっぱりこれ

                

この手袋に至っては
棒針は0号で
手首ぐるりの作り目が
なんと96目

セーター並みの作り目です

でも
あまりの可愛さに
頑張ります

0号の針もありますし





そして
レース編みの手袋も編みたいと思ったのですが
    
                

コマドリに70番のレース糸はありませんでした

レース針の12号は持っているのだけどな









そして
ひそかに
この手袋を5本指に変更しようと
もくろんでいます

                

これは3号針だし
作り目48目。
かなり楽勝の雰囲気





あと
ビーズはまだやったことが無いけど
手首のところだけ
頂くつもりなのが
これ

                


ついでに
リストウォーマーではなくて
これに指をつけて
5本指手袋に変えようと
林ことみさんの本も購入

                






というわけで
もともと手袋を編むのが好きな私


この冬のあいだ
手袋を編み続けると思います









ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しエビおじや

2011年12月10日 06時30分05秒 | 日記
最近気に入っているのが
干しえび


色も華やかになるし
味に深みがでると思う


これは玄米なのですが
玄米はおじやにしても
ベタつかないので
さらさらに仕上がりますね



乾物って旨味が凝縮されてて
美味しい





ドライフルーツも美味しいですよね





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする