goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

履き古したバレエのタイツ

2011年08月16日 19時14分04秒 | バレエ
今日は家の中の整理を少しだけしました


バレエのレオタードやタイツを整理していて
とりあえず4本のタイツはもう履かないで処分することにしました。


穴が開いていたり
薄くなったところがあったりしてるから

あと2本も処分してもいいかもと思いつつ
とりあえず残しておくことに






この処分する4本のタイツ
処分する前に何かに変身させることはできないかと考えながら
インターネットで検索


ストッキングは
はたきなどに変身させて
掃除道具として利用するのがいいみたい。





でも
タイツは静電気は発生させないから
ストッキングのようにはいかないと思う

細く切って
たわしを編むというのもあるけど
水切れが悪そうで
たぶんあまり使わないと思う。



そうそう
ストッキングの足のところに重曹を入れて
靴のにおい消しに利用するというのもあった。

でも
バレエのタイツって
足の裏に穴が開いているの




いろいろアイディアがあったけど
ピンとこない







とりあえず
黒のタイツだけ残しておいて
ピンクのタイツはゴミ箱かな







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏にスープ

2011年08月16日 06時30分07秒 | 日記
このところの日が続き
暑い



暑いと冷たいものばかり食べたくなるし
お風呂がシャワーになる。


でも



温かいものも身体に入れてあげなきゃと
スープを作りました



でも



暑いので簡単に





オリーブオイルに
しょうがとニンニク

そこに
大量の玉ねぎを炒めて
にんじんも小さく切って入れて


水とローリエと固形コンソメを入れて
圧力鍋へ





そのあと
カレーパウダーと
塩で味を調えて
出来上がり


                


シンプルな
カレー味スープ

でも
ニンニクやしょうがが入って
身体によさそうです





食べた後は
汗が吹き出しましたが
夏の健康にはいいかな







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする