衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

イヌタラシ

2016-05-03 09:41:24 | フィールドトレーニング フィールドトライアル

鳥猟犬類である我家の犬達を自然なフィールドでのトレーニングを兼ね、のびのびと楽しませるために、先日から千葉の某所へ出向いている。



辺りは道路脇から広大な森林が続く魅力的な地域


二回目となった昨日はGW狭間の平日ということもあり、どこかで事故発生というアクシデントも無く、覚悟していた渋滞は皆無。

利用した高速道路はどこも気持ち悪い程空いており、往復共に2時間かからず到着した。


今回、後部座席をフラットにし3つのバリケンを積み込み、ボブは初めての車載バリケン体験。

遠出が多くなるともしもの危険度も増すため、今後はボブもバリケン内でのドライブとなる。

案の定、「ここからだせー!」と終始大声で騒いでいた。そのうち慣れるでしょう。(笑)

ヴァレンシアは、道中、左右の車窓から景色を見る余裕。



来た当初、車酔い激しかったことが信じられぬほど今ではドライブ好き。一番落ち着いて乗っていられる。

現地のコンビニ駐車場で後ろを振り返ると、

駕籠乗りのお姫様のように可愛いな


渋滞路となりやすいアクアラインを経由してまでわざわざこの場所を選んでいるのは、栗栖さんという鳥猟犬類へのフィールドトレーニングに長けた「師」に出会えたことが最大の理由。

それは以前、鳥猟犬類を飼育している知人が良きトレーナーを探していて、別の知人に尋ねたことがきっかけとなり、私も先日初めてお会いした。

トレーナーを探していた知人は現在、親の介護等で訓練見合わせ中となっている。


栗栖さんに初めてお会いし接したときに感じたのは「探していたのはこの人だ!!」。



この表現が一番ぴったりする。




少し問題行動が起き、このところは初期状態にリセット中であったスノウの表情が暗くなっていたことがとても辛かった。

ここで表情明るく、伸び伸び生き生きと蘇ってくれたことが何より嬉しい。


よくよく聞いてみれば、どこかで接点のあった鳥猟犬飼いのあの人も、この人も栗栖さんのトレーニングを受けていたことを後に知った。




栗栖さんが信条としているのは、主従関係(ヒエラルキー)や服従訓練(オビディエンス)ではなく、犬と飼主が親兄弟のような関係を築くこと。

「犬に強制や命令するのではなく可愛がって、可愛がって、可愛がりなさい。」





犬の生理学や行動学を熟知した上で、御自身の長い経験により行きついた栗栖流アドバイス。この日は、犬の名を呼ばずとも、自ら目的の行動ができるためのトレーニングのコツを教えていただいた。

実際、私が実践しイヌドモは皆、その通りに行動するため目から鱗。これ以上に説得力のあるものは無い。


自称、オンナ垂らしならぬイヌ垂らし。


飼犬との信頼関係を構築するための惜しみないアドバイスに「師」への信頼はさらに深まる。




ボブ達が思いっきり自由に走って、呼ばずとも、あるタイミングで私が示す行動で戻ってくる。


過去に何人かのトレーナーさんとの出会いや、トレーニングを受けた犬達を見る機会があり、その際に私が感じた疑問や犬の表情の暗さ=不安を示すカーミングシグナル等々とは無縁であった。

飼主伴わず強制的にトレーニングを受けた犬は、戻って呪縛が解ければ再び同じ行動を示すのだそう。そうならぬ為に、強要や命令では得られぬ信頼関係を構築することがまずは大切であると。

私の心の中にあった重しは取り除かれ、次に伝授頂くその日が楽しみで仕方がない。


紹介下さった知人曰く、「犬が変わっていくのを楽しんで」。

まさにその通り。


アドバイス頂く言葉、動作の一つ一つ全てを見逃さぬよう意識するため、途中からは撮影を止め、トレーニングに集中した。


先にお伝えしたように、栗栖さんは動物生物学、動物行動学をかなり勉強された御様子。

その上で御自身のトレーナーとしての経験に基づき、犬の本能による行動を上手に利用した訓練方法を独自に構築、現在の手法が確立されたそうだ。


とても思いやり深く、情のあるお人柄にも参りました。


なんて可愛い~

このコ達に会うのも毎回楽しみ


今後、訓練をお願いしたのはスノウとヴァレンシア。ボブは付き添い犬として一緒に楽しみます。

目指せ、イヌタラシ。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWの朝散歩にて | トップ | GW後半は山科で犬散歩 2016... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
BJA mom 様 (サリー)
2016-05-03 16:33:49
いつも美しい花や、わんちゃん達のエピソード楽しみにさせて頂いてます♪ありがとうございます!

素晴らしいトレーナーさんですね!そのお言葉に深く頷きながら、可愛がって、可愛がってではウルッとしてしまいました(;_q)
きっと同じお気持ちのかた沢山いられるかと思います。血の繋がった家族意外で、この世で巡りあった家族、仲間ですもんね (^-^)

それに先日のスノウ君!あんな無邪気なお顔するんですね!!(/▽\)♪
返信する
やっぱり (よっちゃん)
2016-05-04 00:01:17
感情があるから服従させるより仲良く良い関係で気持ち良く付き合いたいですよねー。
今日は半日予定が空いたので、ブラッと三浦富士に登ってきました。若い頃と違って、ブラッと行ったつもりがキツかった(笑)肌寒いはずの風が、暑くて気持ち良く感じました。

で、ちょーど下りるのに、警察犬訓練所の場所を通ったから覗いたけど犬おらず。代わりにやたら鶏の鳴き声がすごくて、ついでに敷地内で野放しなのか、ヤギが高い位置に登ってこっち見てきた(笑)祝日だったから訓練なしかな。でもいつも横通るだけで犬の吠える声がすごいのに、今日は鶏の音しかしなかったなぁ。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-05-04 07:53:19
良きトレーナーさんに出逢えて良かったですね♪私も主従関係ってピンとこなくて信頼関係が大事と思っています。家族なワンコの表情が良い時って嬉しいですよね~(*^_^*)しょげてる時も可愛いけど~(何にしても結局可愛い、笑)
返信する
Unknown (uki)
2016-05-04 07:54:59
ごめんなさい~うっかり無記名!
上のコメント、私のです~
返信する
嵐が過ぎ去り (BJAmom)
2016-05-04 09:33:26
今朝起きたときは酷い風雨でしたが、ようやく晴れてきましたね。

サリー様
大型犬3頭になってからは花を愛でる余裕もなく、ドタバタや時間不足のままアップしているので誤字脱字ひどい文章でのブログ記事。なのに変わらず閲覧下さり有難うございます。バレンシアの本能を生かしたトレーニングをと以前から考えていましたので、スノウがきっかけでフィールドトレーニングを始めるタイミングとなりました。

よっちゃん様
犬のトレーニングに関してはその家庭や犬に応じた、さらに飼主が望む形態がベストだと思います。ただ、我家はスノウに案じる行動が出てきたため、保護元初め、いろいろな方に助けていただき、その結果となりました。
あー、三浦富士。GW中に行ってみようと思ってたの。
訓練所の脇を通るのですよね。ダイちゃんがいるはずですが、静かにしていたのかも!?または通研通りの方へGW対応かな???ヤギがいるのですか。触りたいなぁ(笑)。

uki様
まずは山科ボラ、そちらも保護犬抱えて大変なのに、時間を作って変わらず通ってくださり感謝!!
問題行動への対処はいろいろなケースがあり、考え方も様々ですので私はとても迷いました。しかし保護元が素早い対応で一時的な回避、リセットを指示してくれました。その後まもなく優秀なトレーナーさんを送ってくださり、アドバイス頂きました。
その結果、現在スノウが見事にリセットされ、今では騒がず、おとなしくリビングでバリケンに入っていられるのだと。

問題行動が起きた当初は、家庭犬としての矯正と、ヴァレンシアのフィールドと双方のトレーナーをと思い始めましたが、保護元代表にやはりアドバイスを頂き、二足のわらじではなく、兼ねてから思いの熱かったフィールドでのトレーニングで一貫して指導頂くことを自分で選択したのです。
結果、案じていたスノウの表情の曇りが取れ、現在はこれで良かったと思っています。しかしまだ先に何が起こるかわかりません。そうならぬようこの先も飼主の状況観察と判断、対応が求められるのだと思います。

今回は私自身も事例や対応についていろいろと調べてみました。ネットでは、その後の経過や結果までは得られず、同じ問題行動を抱えてしまった方のために、時期がきたら記事にしようかなと思っています。


返信する

コメントを投稿