衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

寒いですね😄

2021-10-22 18:02:00 | 衣笠山
朝の一番散歩はイレギュラーを除き5時。
この時期は帰路になると、日の出前の空のコントラストを楽しめます。

一昨日の朝


昨日の朝

そして昨夜半からは冷たい雨。
数日前、エアコンの冷房を効かせていたリビングは、ある日を境にいきなり床暖のスイッチが入りました。😅
このような年は珍しいかな。

でも犬達にはちょうど良い気温の季節。休みの日はEセターズと、気付けば三時間近くも衣笠山の秋を楽しんでいます。

このところは桜道上部でジンジャーが良い香りを放ち、大きなアケビの実が落ちていたり、竜胆が出てきていないかチェックしたり。

忙しい日々の中でほんのひととき、里山での心地良い時間を犬達と共有しています。




ジンジャー

クサギ


イヌヤマハッカだったかな😅

スノウが口にしてすぐに放り出した中身のないアケビ


すぐ近くにもこんなに大きなアケビがたくさん。中身はリスが食べたかな。
ヴァレンシアがこの殻をかじってはペッペを繰り返していました。😄




何という花かな?ハギの仲間かな…それともまた忘れてるかな???😅


ノダケ

ワレモコウ


一面セイタカアワダチソウの真中にススキのコロニー。素敵な秋の風景の一つ。


トトロの傘かな?
クワズイモの大きな葉

あとは竜胆やカシワバハグマ等が待ち遠しい今日この頃。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート