ワッフル 2007年12月20日 22時51分26秒 | おうち*パン 先日、micoさんのところで・・美味しそうなワッフル発見 もう食べたくって・・作ってしまった~ このワッフル、危険なんですよねぇ~ バターたっぷりひと箱入ってますよ・・ 全部で23個出来たので、ひとつ当たり・・・ でも、美味しいからついついたくさん食べちゃうんですよねぇ~ 手前に写ってるのがワッフルシュガー入り 奥のほうがチョコチップ入りです。 ランキングに参加してますっ クリックよろしくお願いしま~す #グルメ・クッキング « 12月パン教室 | トップ | カフェ風~変身ワッフル~ »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ★kayoboさんへ (らぶぱん) 2007-12-21 08:50:58 うわぁ~数秒違いでしたねっ同時に書き込んでたなんて・・運命を感じますこれは、ワッフルメーカー買わないと~私のは、SURE(シュアー)っていうメーカーなんですが・・それでも結構楽しめますよっ!たまにしか使わないし~ホットサンドも美味しいです買うときは、ワッフルの溝の深いのがおすすめほんとは、ビタントニオがいいみたいです~!違いは、micoさんのレポートを待ちましょう 返信する ★micoさんへ (らぶぱん) 2007-12-21 08:45:56 おはようございますレシピ違いますか~?バターは、もっと減らしても大丈夫ってことですねっこのバターが手に入りにくい時に・・一気にひと箱使ってしまった~機会があったら、私も特別講習してもらおうかな~結構忙しくって(先生も私も・・)なかなか予定がとれないのが現状ですクリスマス前は、特別講習~って感じなんですよ来年は、リースも習いたいしなぁ~!作ってみたい物がいっぱいありすぎて・・困っちゃいますね・・ 返信する ワッフル。 (kayobo) 2007-12-21 08:45:29 ワッフルメーカーを買おうかどうしようか悩みつつ、今年も暮れようとしています・・・。こうして見ると、おいしそうだし~~。と、きっと来年も悩むんです。講師のパン、さすがの出来栄えですね~~。 返信する レシピ (mico) 2007-12-21 08:04:30 らぶぱんさん、おはようございます!レシピ違いますね~私のは先生から特別講習で教えていただいたレシピです。今手元にレシピがないのでうる覚えですが・・・バターは80で、12個分。イースト・砂糖・塩・卵黄・はちみつ・水・粉にバターってのは一緒ですね。http://cookpad.com/mykitchen/recipe/347966/この方のレシピも美味しかったです。先生のレシピとよく似てました~ 返信する ★micoさんへ (らぶぱん) 2007-12-21 00:44:28 このレシピは、お友達に教えてもらったの~。出所はどこかな??分からないです・・粉が400gで、バターが200gですよっ!あとは、イースト・砂糖・塩・卵黄・はちみつ・水・バターです。材料も違うかな~?ビタントニオ・・ぜひぜひアップで載せてください~楽しみにしてますねっ 返信する 危険なワッフルだ! (mico) 2007-12-20 23:43:25 らぶぱんさん~こんばんは!忙しくってなかなか遊びに来れませんでした下のパン教室。。。どれも美味しそう~私も習えるのかな???お楽しみメニューもすっごくキレイ!いいないいなー。私も習いたいな~ワッフルも!!美味しそうレシピは私のとは違うのかな?私が作ってるのはバター80グラムです。1箱って???450グラム???の訳ないか。200グラムかな?だったらレシピ違うよね?先生オリジナルかな??????ばかりでごめんなさい。あーまた食べたくなってきた。注文したワッフルメーカーが来たら今の安物と作り比べて、食べ比べしたいと思いますあっメール送りました~お暇なとき見てくださいね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
同時に書き込んでたなんて・・運命を感じます
これは、ワッフルメーカー買わないと~
私のは、SURE(シュアー)っていうメーカーなんですが・・それでも結構楽しめますよっ!たまにしか使わないし~ホットサンドも美味しいです
買うときは、ワッフルの溝の深いのがおすすめ
違いは、micoさんのレポートを待ちましょう
レシピ違いますか~?
バターは、もっと減らしても大丈夫ってことですねっ
このバターが手に入りにくい時に・・
一気にひと箱使ってしまった~
機会があったら、私も特別講習してもらおうかな~
結構忙しくって(先生も私も・・)なかなか予定がとれないのが現状です
クリスマス前は、特別講習~って感じなんですよ
こうして見ると、おいしそうだし~~。
と、きっと来年も悩むんです。
講師のパン、さすがの出来栄えですね~~。
レシピ違いますね~
私のは先生から特別講習で教えていただいたレシピです。
今手元にレシピがないのでうる覚えですが・・・
バターは80で、12個分。
イースト・砂糖・塩・卵黄・はちみつ・水・粉にバターってのは一緒ですね。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/347966/
この方のレシピも美味しかったです。
先生のレシピとよく似てました~
出所はどこかな??分からないです・・
粉が400gで、バターが200gですよっ!
あとは、イースト・砂糖・塩・卵黄・はちみつ・水・バターです。
材料も違うかな~?
ビタントニオ・・ぜひぜひアップで載せてください~
忙しくってなかなか遊びに来れませんでした
下のパン教室。。。どれも美味しそう~
私も習えるのかな???
お楽しみメニューもすっごくキレイ!
いいないいなー。私も習いたいな~
ワッフルも!!
美味しそう
レシピは私のとは違うのかな?
私が作ってるのはバター80グラムです。
1箱って???450グラム???の訳ないか。
200グラムかな?
だったらレシピ違うよね?
先生オリジナルかな???
???ばかりでごめんなさい。
あーまた食べたくなってきた。
注文したワッフルメーカーが来たら今の安物と作り比べて、食べ比べしたいと思います
あっメール送りました~お暇なとき見てくださいね!