金曜日は・・
久しぶりに~体験教室でした。
新しい生徒さんとお会いできるのが楽しみ
一人は、高校時代のお友達が~習いたいから・・と来てくれて

もうお一人は・・ネットからのお申し込みのTさんです。
本来は3名になるまでお待ちいただいてから予定を組んでいるのですが~
(その後のクラスも、なかなか作れなくなってしまうので。。

)
月末に4名様の体験をするので、今回はお二人でも強行でやってしまいました。
2名でも~3名でも~4名でも~体験にお越しいただいてから、
何名が続けてコースをスタートしてくださるかどうかは・・
私の教室を気に入って下さらない事には。。分からず
その時点では、何とも言えないのですけれどね
一応~全員がスタートしてくださることを想定して体験教室の予定を組まないと・・
気に入っていただいたのに、日にちが無くてクラススタートできません

なんてことは、とても残念ですし~せっかく来て下さる気になった生徒さんに
大変申し訳ないので・・
ずっと待たせてしまうのもほんとは申し訳ないのですけれど。。
それでも待ってくださるありがたい~生徒さんたちに感謝です
さて、今回の体験教室でも・・
プティパンとレモンゼリーを作りました。
フィリングは、レーズン・くるみ・チョコチップ・クランベリー・シュガーバター・ごまをご用意して。。
クランベリーとチョコチップの組み合わせが大人気でした。
美味しいですよねっ!
色も可愛くできあがりました。

フレッシュなレモンを絞ったレモンゼリーは・・
これからの季節に大人気のデザートです。
冷たく冷やしてお召し上がりくださいネ
Tさんは~とても慣れた手つきでパン作りされていました。
マットでの丸めやめん棒のかけ方も・・戸惑う方が多いのですが~
すいすいととてもお上手!
後から、お仕事柄~パン教室に何度か参加されていると伺って・・
なるほど。。納得の腕前でした
お友達も・・とても上手に出来ました~

クラスが出来るまで、もう少しかかりそうですが・・
気長に待ってるから~とうれしいお返事。
ありがとう
お二人とも~お疲れ様でした。
これからのおうちでのパン作りに、少し役立ってくれたらうれしいです・・

(パンをお仕事にしたい方は、JHBSの講師さんになる場合を除き・・
私では、あまり役に立たないような気がします・・。すみませんっ

)
というわけで・・ご一緒に~レッスンを受けてくださる方・・
大募集いたします

まずは体験教室からご参加してみてはいかがでしょうか~

今回は2~3名様の限定で・・募集いたします!
7月17日(木)・22日(火)・25日(金)
8月4日(月)・19日(火)・21日(木)・22日(金)・
25日(月)・26日(火)・28日(木)
が講習可能日です

お申込みお待ちしておりますね