Living Dinosaur!

恐竜ライクな爬虫類たちとの暮らし

近況

2011-05-08 23:34:57 | フィリピンホカケトカゲ

お久しぶりです。

海外長期出張や通常業務でバタバタしております。
3.11当日も海外におりましたが、地球の裏側でも日本の震災ニュース一色になっていました。
嫁と子供たちは茨城県におり多少の被災はしたものの無事でした。

このような状況ですが、今うちにいる子たちとの毎日を大事に過ごしていこうと思います。

フィリピンホカケトカゲのケージは数ヶ月前から
外部フィルターのシャワー排水を水槽背面のコルクに掛け流しするようにしました。
湿度は中段で80%、上段で60%~70%以上を常時維持できるようになっています。



たぶん湿度よりも餌を毎日こまめに与えるようにしたからだと思いますが、
最近はクレストの成長がとてもいいです。だんだんアダルトの迫力が出つつあります。

夜中は特にですが背中のクレストと尻尾の帆は紫に輝きます(メタリックな色なのです)。
ですが顔は何度脱皮しても黒いまま。四肢もなかなか色が出てきません。
顔に色がでるフィリピンはスコットのところの系統だけなのかなぁ。

ちなみに背面に水を回すことにはデメリットもたくさんあります。
最大の敵は虫です。小さな羽虫とその幼虫が非常にたくさん出ました(特に冬)。
カエルやヤモリでも放そうかとも思いましたがホカケが食べてしまいそうです。
何かいい案がある方はぜひ教えてください。いまはハエトリグモ先生頼りとなっております。


関係ないですが最新号のビバガは編集方針が素晴らしかったですね。
雑誌だからできること、やらなくてはいけないことを形にしていると思います。
期間を考えるとすごく大変だったのではないでしょうか。
とりあえず家用と実家用の2冊買って応援しときました(笑)


フィリピンホカケトカゲ
Hydrosaurus pustulatus