1月25日 金曜日 担当
ヨガ講座3回目のテーマは、内臓ぐるぐる おなかの調子を整えヨガです。
内臓をぐるぐる~って、どんなことするんだろう?
楽しみ~

身体の真ん中から、雑巾のように体をねじります

次は大切なポーズ。 肩を下に下げて、胸を開くことによって、自立神経の働きを良くします。
腸は重たいので、引力で下に落ちていく、それを元の位置に戻すポーズです。 逆立ちのような格好をします。
妊婦さんがやっても大丈夫
いぼ痔の人に効くそうです

終わった後は、目の開きが良くなるみたいですヨ
最後は、魚のポーズです
けっこう厳しいポーズをしたので、汗びっしょりになりましたー
でも、楽しい1時間でしたヨ。
来週が楽しみです
さて来週のテーマは、下腹部の冷えを温めようヨガです。
お楽しみに~

ヨガ講座3回目のテーマは、内臓ぐるぐる おなかの調子を整えヨガです。
内臓をぐるぐる~って、どんなことするんだろう?
楽しみ~


身体の真ん中から、雑巾のように体をねじります



次は大切なポーズ。 肩を下に下げて、胸を開くことによって、自立神経の働きを良くします。
腸は重たいので、引力で下に落ちていく、それを元の位置に戻すポーズです。 逆立ちのような格好をします。
妊婦さんがやっても大丈夫




終わった後は、目の開きが良くなるみたいですヨ


けっこう厳しいポーズをしたので、汗びっしょりになりましたー

でも、楽しい1時間でしたヨ。
来週が楽しみです

さて来週のテーマは、下腹部の冷えを温めようヨガです。
お楽しみに~
