3月28日(水)
家庭でできるお菓子講座がありました。
最終日は、
かんたんケーキを作りました~

卵を卵黄と卵白に分けます。 計量器で小麦粉などの分量を測ります。

卵黄、卵白を別々に泡立てます。 オーブンの器に、キッチンペーパーをひき用意します。

泡立てた卵黄、卵白を混ぜ、小麦粉を入れ混ぜたらサラダ油をさっと入れ生地をつくります。 オーブン容器に生地を平らに流し込み20分前後焼きます

ふわっふわっに焼けましたー

生クリームを角が立つくらいまで泡立てます。

生地に平らにぬり、その上にバナナ

を並べますヨ

もう一枚を上に載せます。

上に生クリーム、

、キーウイでデコって完成

先生の差し入れの、レモンケーキ ほんのりレモンの香りがしておいしかったで~す

みんなで楽しくいただきました

おいしかったー
参加していただきました皆さん、ありがとうございました。
中川先生もお疲れ様でした

この講座は来年度も開催します。興味のある方は参加してね~