LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

北海道 札幌へ

2019年05月22日 | 

北海道へ、久しぶりに。予定があり、それほど、ゆっくりと出来ませんでしたが、まあ、それはそれなりに楽しめました。夜は有名店へ行きましたが、美味しいのは美味しいけど、連れってもらって、値段を思うとも。それなり。美味しかったのは、お酒ですか、笑い。料理にはそれほど感動しなかったですね。帰りに時計台に寄って帰路につく。次の日は朝早くから、ライラック祭りと言うことで4時起き、夜は遅かったので朝が心配でしたけど、大丈夫でした。ホテルから歩いて20分位で大通りへ。早々、ライラックは街のいたる所で見ることが出来ました。ライラックは紫色だけかと、ほかに、白、ピンクがありましたね。大通り公園は色々な店が出ていましたけど、朝早いのでこれにはムリでしたけど。朝早いのに、観光客、地元の人が大勢いましたね。地元の方は犬の散歩、それと年輩の方が多く見受けられました。まあ、ゆっくりは出来ませんでしたが楽しめました。札幌大通りの写真をアップしたいと思います。


札幌大通りにて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴引揚記念館へ

2018年10月03日 | 

昨日、我が町の自治会の日帰り旅に。それにしても、早いですね。2時間30分ぐらいで行けてしまう。昔の事を考えると驚きますね。近くで遠い。そんな感覚でしたからね。日帰りで舞鶴引揚記念館、赤レンガパークへ。どちらも、初めての訪問ですね。多くの日本人が、ひどい目に遭い、火事場のクソ泥棒のようなロシアに、ほんと昔の事とはいえ腹がたちますね。それにしても13年間で66万人の引き揚げ者がいたのに驚きました。線路の枕木1本が捕虜の犠牲だったと。哀しい話ですよね。ほとんどが餓死、何とも言えない。でも、それが今も活かされている日本人の技術の高さにビックリですね。岸壁の母で有名な話ですが、その方は中国で過ごし、日本に帰る事がなかったみたいですね。戦争が引き離した悲しい出来事です。毎回、船が来る度に遠くから迎えの人が大勢来た様ですね。当時を思うと大変な移動だったのが想像出来ます。一度は行って見たいと思ってた所で良かったと思います。思いは人それぞれ違うと思いますが、自治会と言ってもほとんどが60歳以上。戦争を体験した人はいないと思いますが、それに近い人が・・・・。まあ、初めて行きましたけど、今回はそれほど写真を撮りませんでしたが、良い所でしたね。

舞鶴引揚記念館、赤レンガパークにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄へ

2018年03月27日 | 

24、25日へ沖縄へ、少し遅すぎますけど、感じた事を書きます。私達のイメージは沖縄は戦火に逢い、酷いイメージ、そして、基地問題。でも考えたら日本国中、B-29の空襲で多くの方が犠牲。東京、大阪、戦う事も出来ず、ただ、逃げる、東京大空襲では一晩で10万人以上の犠牲。沖縄では兵士をあわせ22万人と、アメリカ兵による強奪、強姦、数多くあったと言われる。又、この戦争ではアメリカは真珠湾攻撃を読んでいたとも言われる。それを大義名分にして、戦争を始めた、考えると恐ろしい話ですね。あれから70年、新婚旅行で行った時は、ホント青い空と青い海、米軍基地、そして、本土の人が来て交通整理、右側通行から左側通行そんな時代でした。随分と昔の話ですが、基地の周りには何にもなかったと思いますが、家が建ち、ホント、様変わり。沖縄には台風が良く来るからと言って3階建て住宅はないとか・・・でも、今じゃ大きなビル。県庁と市役所、立派な建物がそびえたっている。那覇市内はひょっとして神戸の非じゃないかも人口32万人にしてはスゴイのが建っているのには驚く。沖縄において国の支援が大きいのが良く解る。戦後70年も経ってまだ大きな問題を抱えている。でも、それにしても私には合点が行かない、何かが芽生えたように思う。不思議?

沖縄 万座毛他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路の書写山へ

2016年07月02日 | 

バイクを飛ばし、姫路の書写山へ。昨日の事ですが、天気にも恵まれ暑かったですね。まあ、山に入っていた時は涼しく感じたが、歩いているうちに汗が出て、金曜日とあって、流石に人は少なかったが、それでも、そこそこ来ています。前回に行った道と違い、こんな所があったんだと驚く場所もあり、まだまだ、此処も広いから、私が来た時に見ている所は一部なんでしょうね。映画のロケ地で有名になり、それから人が増えたと言う。今回でも、韓国、中国、そんな方も来ていたり、そう言った意味では海外でも知られているのでしょうね。姫路城へ行った、そんな流れにも此処はなっているのでしょうね。依然と比べるとロープウェイの出発点には大きな駐車場もあり、整備されているのでし。バイクの置き場所はなかったけど、適当に。止めれましたし、土日になればこの駐車場も多くの人で賑わうのでしょうね。そう思います。今回も思いましたけど、此処は一度、秋に訪れる場所の一つにしたいですね。紅葉シーズンはきっと綺麗でしょう。又、違った円教寺を見れるかも知れませんね。それはそうと、姫路の街も随分と変わりましたね。まあ、久しぶりに来るのだから仕方ないのですが、ホント、良い街になって行くのでしょうね。結構、海外から来られる方を意識。そんな案内板が目立ちました。国宝、姫路城がそれをさしているのでしょうね。姫路城へ行ったら海外の人の多い事。私達は今回、書写山で時間を取ったので、姫路城は遠目から見るだけで、城は登らず、次回に。昨日は130kmほど走りましたが、加古川バイパス、姫路バイパスを利用。高速代はゼロ円です。帰りは姫路バイパスから加古川バイパス、そこから新しく出来た東播磨南北道路を利用し八幡稲見まで、次は此処を利用し姫路まで。私の家からでも、そちらへ回る方が、大分時間が短縮されると思います。今はただだけど、そのうちお金がいるのでしょうね。前線開通の時には小野まで、2021年に開通だそうですが、その時はただではないでしょうね。笑い。まだまだ先の話ですが、もう、その頃はバイクも引退しているかな。まあ、色んな道が出来て便利になりますが、この辺りは高速道路走るより地道を走っている方が私は好きですね。

姫路書写山にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多そして柳川 No2

2015年10月28日 | 

2日目は、福岡(天神)駅から柳川へ、それからタクシーで5、6分で立花邸へ7000坪の敷地の一部を散策。西洋館が当時のまま残り、大きな庭園。ここも当時のまま。神戸で言う相楽園を何倍も広くした感じですかね。そして、資料館には当時の貴重な作品を見学する事が出来ました。柳川下りの前に、若松屋にてうなぎを食べ、満腹になり、ご飯が全部食べきれなかった。ホント、量が多かった。それからしばらく休憩をはさみ、いよいよ川下りへ、でも、今回は他の船とは反対方向へ、川を上る、そのような感覚はなかったが、とりあえす逆向きでした。天気も良く、暑いと思ったが、川の中、風が心地良かった。ただ、私達の船は船頭を入れ7人、船もクッションがあり、以前乗った時と大違い、足も伸ばせ、最高の時間でしたね。すれ違うたびに船が違う、と驚きの声、船頭さんの意味がやっとここで理解、後で聞くと、やはり、貸切で値段も相当違った様でした。1時間ちょっとかかりましたが、帰りの電車も上手く間に合い、博多駅では時間が取れ、色々と見る事が出来、良い旅行でした。帰りの新幹線はすっかり爆睡していました。

柳川にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多そして柳川 No1

2015年10月26日 | 

先週の土、日にかけて、九州へ、新幹線で博多へ、何十年ぶりかに訪れ、ホント、ビックリ、博多駅は何もかも変わっていたにのは驚きました。十年一昔とは言ったもんですが、凄いですね。何もかも活気に溢れ、何かとても街が元気だったように思う。そんな事を感じながら改めて神戸が小さい街に・・・・・。今年はソフトバンクがぶっちぎりの優勝。又、ヤクルトには2連勝。このまま突っ走るのではと思うぐらいの勢い。夜の街にも、その流れて、あちらこちらでソフトバンクファンに出会う。屋台はと言うと土曜日の夜とあって、凄い人、まあ、お腹も夕方にすっかり満たされていたので、あきらめましたが、イカの有名店でもある河太郎へ、関西で中々、見られない透き通ったイカ、ホント美味しかったですね。この店では焼酎と思ったのですが、ホトンド関西で飲んでいたブランドばっかりだったので、日本酒へ、何か酒飲みの私としては残念でしたけど、日本酒も名前は忘れましたがこれも冷で美味しかったですね。小人数で行った旅行でしたが、良い思い出にもなりました。又、何か機会があれば行ってみたいですね。

博多中洲地区にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砥峰高原へ

2015年10月07日 | 

少し早く行き過ぎましたね。もう少し遅いほうが良かったかも、天気には恵まれましたが、すすきの穂が、全体的に見渡しても写真は不合格でしょうね。穂が輝く所まで行っていませんでした。少し残念です。又、今回から駐車料金が500円。まあ、維持するのに大変だから、それは良し。今回で二度目になりますが、やはり神戸からだと遠いですね。帰りは来た道の逆から峰山高原から、こちらのほうが自然のすすきだと思いますけど見頃でしたね。ただ、道が狭いので、何処でも停める訳にもいきませんでしたけど、まあ、良い所だったのには確かです。すすきも見頃、自然を感じとれ ました。登った分温度が違うのでしょうね。出来ればもう一度行きたいけど難しいですね。

砥峰高原にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城へ

2015年10月05日 | 

友人の車で、大人の遠足。天気も良く最高でした。何年ぶりだろう。彦根城行くのは、それにしても年月って経ったら覚えていないもんですね。まあ、得意先を仕事で案内したことも関係しているのでしょうか、ホント来ても覚えていることがない。まあ、それはそうとして良い所ですね。桜の時は圧巻でしょうね。また、何時か行きたいですね。たまたま、着いた駐車場の前が船着き場、すぐに乗れると言うことで屋形船に乗船11人が乗り込んだ。もう少し乗れそうだけど、結構ゆっ足りと座れて最高でした。時間にして45分ぐらいだけど少し贅沢な時間が取れた事に感謝。船頭さんの説明も満足。80歳越えると言っていましたが、元気そのもの。ありがたい言葉でした。それから降りて彦根城へ。天守閣へのぼるのに、人が多いので時間はかかりましたが、ここの階段は姫路城より急階段。歳よりには少し厳しいですね。足を踏み外したら大怪我しそう。一人だけならいいが、次から次へと行くので巻き沿いになりそう。少し厳しい。足に自信がない人は下から眺めるのも良いかも。良いお城です。回りを含め、ホント城下町の街作りが最高かも・・・・・・、とは言っても時間がなく、車から眺めただけでしたけどね。

彦根城

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 Photo-5

2015年09月18日 | 

 富良野においては季節も外れ
少し残念、ラベンダーは温室でしか見る事が出来ず
仕方ないですね、もう花は摘み取られ広大なラベンダーは想像するしか
それでも、季節の花を利用し、綺麗にしていました
天気が良かったらもう少し映えていましたけど
生憎の曇り、そう上手くは行きません
旅の写真はホント、難しいですね
まあ、それはそれで新鮮かも
又、何時かあるかな?北海道富良野の旅 

ファーム富田にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 Photo-3

2015年09月15日 | 

霧の摩周湖で有名な湖
夕方になったけど、うっすらと夕焼けに恵まれ
行く途中は雨、着く頃には晴れ間が見え
最高のコンデションでした
知床五湖は時間もなく
高架木道があり、そこを歩くだけに
昔は湖の近くに行けたが今回は遠くから眺めるだけで少し残念
季節がもう少し遅ければ遠くの山に雪が積もって
さぞかし良い景色でしょうね残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 Photo-2

2015年09月14日 | 

北海道はオホーツク海、日本海、太平洋に囲まれ。
本日は流氷で有名な地域、冬を想像すると何か怖い気がする。
海の向こうは知床連山が見える
網走はバスで通り過ぎるだけ、写真は撮っていないのが残念。
カモメの写真を何度も流し撮りしたけど、イマイチかな。
浜千鳥が数多かったのだけど、早い事、上手く撮れず。
アイヌの木彫り、これを見るとホント北海道って感じますね。

対岸の知床連山


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 Photo-1

2015年09月12日 | 

今回の旅行は、上中下で言うと中ぐらいですかね。距離を走るにはバスが小さい、座席も狭くリクライニングなんてトンでもない。1000km以上走るバスにしては少し残念でしたね。料理はまずまずではと思う。温泉も堪能出来たし、良かったですかね。ただ、距離を走る為、観光時間が短く非常に残念。一番長くいた、旭山動物園。でもここでも90分ぐらいですかね。富良野は他の花の手入れが行き届き、少しは写真が撮れました。ただ、残念な事にラベンダーは見る事が出来ませんでしたけどね、まあ、これにしては時期が時期だけに仕方ない。でも、ここ近くで立ち寄った昼食、ジンギスカン料理は少し抵抗があったけど、臭みもなく非常に良かった、阿寒湖で少し食べたジンギスカンと全く違うものでしたね。ここで食べたのは苦手になった時の味付け。不思議ですね。何がどう変わったのか解りませんが良かった。今回も阿寒湖では4時半頃に起き、裏から阿寒湖を眺め写真。数人の方が来ていました。また、此処ではアイヌ民族のものが主流。随分、大昔に頂いた同じキーホルダーが販売されていて感激。木のぬくもりを感じる場所でした。又、以外にも安かったのには驚いた。良い木の飾りがあったんだけど、重そうなのでアキらめ。ホテルから5台ぐらいのハーレーのバイクが。やはり北海道はこの季節バイクが似合いますね。それにしても早い行動ですね。写真を慌てて構えたもんだから失敗。ブレブレ写真。そんな中、最終日の小樽の雰囲気は最高でしたね。夜景なんか得に良さそう、又、行きたい場所になりました。今度は、札幌、小樽、函館が最高かも・・・・。まあ、何時になるかわかりませんけどね。

北海道 層雲峡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽へ

2015年09月07日 | 

最終日、札幌を後にし、本日は小樽へ、今日の走行距離はさほど走っても150kmぐらいでしょうか?アッと言う間ですね。ホントに疲れた旅になりました。やはり歳を行くとバスの長旅は疲れますね。動きが少ないだけに・・・・。でも、良い思い出になりました。今日は疲れもあったのか、朝の風呂もいかず、少し多めの就寝。でも、6時前には眼があき、色々と片付け、お土産もある程度買いましたが、でも、荷物も増やしたくないし、少し辛い選択ですね。さて、最終日、小樽はどんな所か楽しみでもある。天気も良いし最高の一日になるのは間違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寒湖から旭山動物園へ

2015年09月06日 | 

本日も朝7時半ホテルを出発。今日の工程も歳よりにはきつい距離。430Kmの走行。運転手はもっと大変ですけどね。バスの座席が狭いので余計に膝に負担がくる。最近のバスはそうでもないのに、とにかく狭い。男が二人がけするには最低。

旭山動物園は良く工夫された動物園だと思うけど、年配の人には少し辛い。坂と階段。若いお父さん、お母さんには。おじいちゃんおばあちゃんには、少し過酷かも・・・・・・。朝腰を普段から鍛えていないと、ここはもうパスですね。今、高速道路から、車窓を眺めながらアップ中。札幌に着くのが6時過ぎぐらいですかね。まあそれにしても、途中だけど辛い。 今回写真の枚数。旅行の割には少ないですね。バスに揺られる時間が北海道は長すぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河の滝から知床

2015年09月05日 | 

本日より、やっと観光。昨日は千歳空港で長い時間をすごし、4時頃出発。それからホテルへ直行。昔と違い。高速道路を使うので早く行けたけど3時間半。距離があるだけに。途中のインターで八王子から来た熟年の3人のライダー、どのバイクも高そうなバイク。あまりにも珍しいバイクなので声をかけ、少し話をする。フェリーでわたり、10日ほど掛けて北海道を回るとのこと。何か羨ましい。私にしたら憧れかも・・・・・・。話が脱線しましたが、本当の観光は今日から、銀河の滝から知床、網走、摩周湖、そして阿寒湖へ。天気が気になるが良い日になる事を願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする