小芋の煮込み

2021年11月05日 | 食いしん坊
*この川柳擬はフィクションで、短歌友との合作^ ^
 
 
食用里芋3個に芽が付いたので
ミニ畑に埋めていたらコノとおり⤴︎
直径5cmぐらい、あります。
 
小芋をゆがき皮をむき和風ダシで
おでん風煮物と味噌汁を炊いたよ。
 
それで飲んでいたら、短歌友から
LINE通話があり、色々お喋りを!
 
*恋談義の言葉は彼女のヒラメキ^ ^
 
 
 
 
今日は、ある人の誕生日です。
自宅の小花を押したプチ額縁を❣️
 
今「着いた」と💌がありました。
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございました。
 
コメント (16)

北向き花壇*里芋の収穫

2021年11月03日 | 暮らし
 
北向き花壇の手入れと
ミニ畑の里芋を初収穫したよ!
 
 
 
 
トレニアと日々草は種取し仕舞い
買得品で寄せ植えを作った後に
 
スーパートレニアとミニバラの
冬越しの準備をしました♬
 
冬菊の蕾が綻び始めましたよ^ ^
 
 
 
 
里芋や

初収穫の

味みれば

自然の妙が

舌をなぐさむ

 
収穫したての里芋を
甘辛く炊き上げました。
次は味噌汁に入れます。
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございました。
 
コメント (16)

干し柿作り * うちの漬物

2021年11月01日 | 食いしん坊
 
渋柿や大根葉、訳ありナス の
調理に少しドキドキしましたが
 友に相談しながら、一つずつ❗️
 
 
 
 
数々の
 
初冬の恵み
 
現れて
 
この焦りこそ
 
生きてる鼓動
 
 
左 (辛子漬)右(大根葉一夜漬)
 
 
これを完食すると塩分とり過ぎ?
 
夫は、漬物を夕食のお楽しみに!
私は、ジャコ天を抜きました。
 
辛子漬け…レシピを塩分控えめに
変更し、検討しておりますょ^ ^
 
 
寄せ植え用の小花
(お買い得品)
 
 
ご訪問ありがとうございました。
 
 
コメント (14)