goo blog サービス終了のお知らせ 

Liebeslied 愛の歌

僕の大切なあなたへ・・・

The King Is Gone

2023-03-15 05:10:08 | 日記
The King Is Gone

6歳かそこらの時だったと思うよ
初めて彼の歌を聴いたのは
でも ともかく 人生を通じて
やるべき仕事を見つけられたんだ
鏡の前に立ってポーズをとったのさ
昼も夜も一日中
彼のレコードは全部聴いたもんだし
歌詞の一つ一つを繰り返したよ
すべての記録に目を通して…
なんとかして最後に
自分のものにできたように思うんだ

そして僕は決めたんだ
沢山の観衆の前に立って歌う日を夢見て
いつの日かステージを降りた僕に
近寄ってきて言う人がいるんだ
〝君が歌うのってホント、
エルビスにそっくりだね〟って…

ある人物がいた
彼は自分の歌を世界に捧げたんだ
そのとき世界は立ちどまり
彼の歌に聴きいった...

“シンプル”な人間であれ
それが彼の信条だった
でも世間は彼にたいして
賞賛したんだ 彼を「キング」だと

でも今
キングはこの世を去った
ああ なんてことだ
でもキングの王冠は
今でも彼の頭に載っている

From a workin man
To royalty
To everlasting fame...

労働者から王位についたひと
決して消えない
永遠の名声...

キングは逝ってしまった
キングは去ってしまった

大きな成功を収めたひとがいた
でも彼はいつも
友のために手を差し出していた

愛すべきひと
幸せを皆に分け与えた
いま キングは去った
でもそこに彼はいたんだ

いま キングは逝ってしまった
ああ なんてことだ
でも王冠は今でも
彼の頭上に輝いているんだ

彼の名を誇りに思うよ

キングは逝ってしまった
キングはもう去ってしまった

彼の名をつぶやくよ…

さよなら エルビス
きみが恋しいよ...

Andrew Gold - Lonely Boy

2023-03-14 08:24:55 | 日記

彼は1951年の夏の日に生まれた
お尻をピシャリ叩かれ産声を上げ
彼は一人息子として誕生したんだ

彼の母親と父親はこう言った
“なんて可愛い子なんだ
私達が学んだことを彼に教えよう
そう学んだことだけをね
あったかい恰好を着せてやるんだ
そして学校に行かせましょう
人に騙される間抜けにならないような
たたかい方を教えてくれるだろう”

ああ なんて孤独な少年なんだ
ああ 僕は淋しい少年なのさ
ああ 僕は孤独な少年なんだ

53年の夏のこと
彼の母親は彼の妹を産んだのさ
母親は彼に言ったんだ
妹の世話をしないとダメよ
だってあの娘はあなたより
ずっとちっちゃいんだから

そして彼は玄関に駆け下りてを叫んだんだ
ああ どうして両親は嘘を言ったんだって
二人が彼を大切な息子って言ったときに
彼は子どもは自分一人って考えたのさ

ああ なんて孤独な少年なんだ
ああ 僕は淋しい少年なのさ
ああ 僕は孤独な少年なんだ

さようならママ  さようならみんな
さようならパパ  僕はなんとかやってるよ

1969年の冬の日に 彼は家を出た
愛せる多くのものを見つけたいと願って
彼はだいぶ早くに
そうしたものを失っていたんだよ

そして彼の妹も大人になり
とある男性と結婚した
二人には男の子が産まれたよ
ああ とても可愛い息子なんだ
二人は子どもに温かい服を着せて
学校へ通わせることにした
学校ではその子に
人にばかにされないような
たたかう方法を教えてくれたよ

ああ なんて孤独な少年なんだ
ああ 彼も淋しい少年なのさ
ああ 僕も孤独な少年なんだ

Just What I Needed - The Cars

2023-03-13 05:00:38 | 日記
The Cars - Just What I Needed - The Midnight Special 1978

きみがここに来ても気にしないさ
まあ かまってはあげるけどね
そんなに近くに立たれちゃうと
僕はどうにかなっちゃいそうだけど

きみがつけてる香水のせいじゃない
髪につけてるリボンのせいじゃない
まあきみが来ても気にしないから
相手にしてあげてもいいかな

きみがふらふらしてても気にしない
寝言を言ったって別にいいよ
きみがどこに行ったって意味はないのさ
それに深い意味があればね yeah

きみはいつも上手な着こなし方を知ってたね
告白するけど とっぴで自由でヨカッタよ
だからきみがふらふら遊んでたって
寝言を言ってたりしても気にしないんだ

だってきみがただ一人の必要な人だから!
(きみが唯一の必要な人)
奥さんにしたい人が必要だったんだ
きみがただ一人必要な人だってわかったよ!
(きみが唯一の必要な人)
血を流すくらい好きな人が欲しかったんだ

きみがここに来ても気にしないさ
僕の時間がつぶれちゃうけどまあいいか
だって そんなに近くに立たれちゃうと
僕はどうにかなっちゃいそうなのさ
きみがつけてる香水のせいじゃない
髪につけてるリボンのせいじゃない
まあきみが来ても気にしないから
相手にしてあげてもいいかな

だってきみがただ一人の必要な人だから!
(きみが唯一の必要な人)
この人のために生きたいって人なんだ
きみがただ一人必要な人だってわかったから!
(きみが唯一の必要な人)
この人のためなら何でもできるって人なんだ

きみがただ一人の必要な人だってわかった!
(きみが唯一の必要な人)
奥さんにしたい人が必要だったのさ
きみがただ一人必要な人だってわかった!
(きみが唯一の必要な人)
どんなことがあってもきみを守るよ
yeah yeah だから僕も守って

Reminiscing - Little River Band

2023-03-12 07:35:40 | 日記
Little River Band - Reminiscing (1978)

金曜の晩もう遅い時間
僕はきみを家に送るところ
門に着いたところで
僕はあの夜のことを思い出していた
これが正解なんだよね

きみになんて言おうか
僕はずっときみと一緒にいたいんだ
これが僕の本心
きみに理解してもらえるかな
僕は人生の計画を話してるんだ

どんな話なのかというと
僕らは手をつないでて
そこでグレン・ミラー楽団の曲が
以前より素敵に聴こえてくる
僕らは叫んで「アンコール」の
歓声をあげるんだ

コール・ポーターのあの曲も流れ
(その曲は「夜も昼も」)
僕らは部屋中ダンスを踊りまわった
でも曲はすぐに終わってしまう
帰り道 僕は約束するんだ
きみを決して一人にしないよって

急いでいこう 遅れないで
待ちきれないんだ
僕は自分に言い聞かせる
僕たち 年をとっても
ダンスを踊りに行って
公園を散歩しよう
そして一緒に
思い出にふけることにしよう

金曜の晩もう遅い時間
僕はきみを家に送るところ
門に着いたところで
僕はあの夜のことを思い出していた
夢じゃなく現実なはずだ

月日は流れて いま
僕たちのお気に入りの曲を聴くたび
あの思い出が甦る
懐かしいあの古き良き時代
しばし2人で
思い出にふけることにしようかな

急いでいこう 遅れないで
僕は待ちきれないんだ
僕は自分に言い聞かせる
僕たち 年をとっても
ダンスを踊りに行って
公園を散歩しよう
そして一緒に
思い出にふけることにしよう

Count On Me - Jefferson Starship

2023-03-10 05:00:36 | 日記
Jefferson Starship Count On Me

愛は宝物だ
僕はきみに捧げる
空のように青く
瞳の奥深く宿る愛
...本物の愛なんだ

きみはきれいだ
きみを見てると感じるんだ
足元を照らしてくれる灯り
僕は愛に囲まれてさまよう
...触れるとわかるのさ

僕を信じていいんだよ
僕の愛がきみを守るから
僕を頼りにしていいよ
僕の愛がきみを
最後まで守り続けるよ

エメラルドの瞳
エキゾチックな香り
運命の輪に巻き込まれ
愛で我を忘れる
今すぐに

ルビーのような唇
愛の歌を歌うよ
暗い夜だって
愛の光が照らしてくれる
...消えることのない光

僕を信じていいんだよ
僕の愛がきみを守るから
僕を頼りにしていいよ
僕の愛がきみを
最後まで守り続けるよ