goo blog サービス終了のお知らせ 

My Little SkySpring's

United States 6 1/2yrs→Japan 2yrs→ now in Mexico!

髪飾り

2010年05月17日 | 手作り

 はるのヘアークリップやゴムをリボンやボタン、スクラップブックのグッズなどで作りました。ボタンをただゴムに通したものもありますが。毎日今日はどれを付けようかな~なんて母にお人形扱いされてるはるです。笑

トイレカバー

2010年05月15日 | 手作り

 うちのトイレの便座の蓋は重くて蓋を閉めるときにバン!という大きい音がするのでカバーがほしいと思っていてやっと作りました。
 表はただワッペンを付けただけですが、開けてみると『パンツばんくろう』の『トイレさま』が登場します。これは私が見ていた2,3年前に『おかあさんといっしょ』でやっていたのですが、最近は見てないけどやってるのかな?
 うちはほとんどお客様が来ないので、トイレさまでもいいかな。そらに見せるとケラケラ笑っていました。

2010年04月13日 | 手作り


 うちのお母さんはよくこのような額を作って外国人の友だちやお国に帰る外人宣教師にプレゼントしたりします。
 私のシカゴで仲良くしてくれた大好きなお友だちが実家へ帰ってしまったので、何かプレゼントを送ろうと思い、お母さんが持ってるこの日本らしい額を私もお母さんに教えてもらいながら作りました。
 千代紙やお祝儀袋の飾りを使って作るのですが、私は発想力がないのでほとんどお母さんの真似をしました。。何だかいびつになって上手くいかなかったけど次作るときは頑張ろう。


変身

2010年02月16日 | 手作り

 私が愛用していたワンピースなのですが、もう古いデザインになってしまって着なくなってしまったので、捨てるのはもったいないけど何かにリメイクするにもこんな地味な柄だし、何にも変身できないかな・・と考えていたのですが、このドレスはシルク生地ではないけどツルツルしわのできない生地(ポリエステルだったかな)だったので『ツルツルしわの出来ない・・・』『ネクタイ!』と思い付きました。
 そこであよが前に健ちゃんにネクタイを作っていたのを思い出し、クリスマスのときに型紙と作り方のコピーを持ってきてもらいました。
 形はかなり歪んでしまいましたが・・バレンタインのすぐ前に出来上がったので、夫へのバレンタインプレゼントにしました。
 ネクタイの方は青に見えますが本当は黒です。

カメラ

2010年02月01日 | 手作り

 最近新しくカメラを買ったのでカメラカバーを買おうと思ったのですが、黒しか売ってなく気に入ったものがなかったので、ボックス型のチャックのカメラカバーを作ろうと思ったのですが、自分の持ってるポーチやかばんを見たけど難しい・・と思い、凝ったものは諦めてこんな簡単なカメラカバーを作りました。誰かボックス型のポーチの作り方を教えてほしいです。。でもあっちゃんが可愛いカメラカバーを持っていたので、日本でかわいいのを見つけたら買うと思います。
 このカメラは結婚してすぐに買ったものですが、ズームも壊れて最近では画面も写らなくなって写真が撮れなくなっていました。これはいかんと思い新しいのを買ったのですが、このカメラを買ったときは初のデジカメでこんなにハイテクで小さいカメラなんだと感動しましたが、新しいのを買ってまたまたカメラがさらに小さくなりハイテクなので感動しました。いつも私は写真を撮るのが下手なのでぶれてしまうのですが、新しいのは別に最新の高いものを買ったわけではないのに、よく動く子供を撮ってもぜんぜんぶれないし画像もきれいだし、ほんとにすごい!

ポーチ

2010年01月18日 | 手作り

 洗面所のシンクの下の棚には小さな小物がたくさんあって、はるがいつも荒らして困っていたので、それらを収納するポーチをいくつか作りました。これでいろんなゴチャゴチャしたものがきれいに収まって、はるにも荒らされなくなったのでよかったです。
 ピンクの小さめのポーチははるの髪留めなどを入れるためのポーチで、フエルトでうさぎちゃんを作ってHARUと刺繍しました。

ツリースカート

2009年12月11日 | 手作り

 今までクリスマスツリーの下にはただ白い布を置いていただけだったのですが、教会のクリスマスツリーの下に丸いツリースカートがあって、それを真似して私も作ってみました。ただ丸く切って、家にあったはぎれをバイアステープにして、周りはミシンが刺繍をしてくただけのシンプルなツリースカートです。
 でもうちはまだいたずらされるのを恐れてツリーを出していないのですが。

髪留め

2009年12月09日 | 手作り


 久しぶりにみうちゃんが遊びに来てくれました。みうちゃんは前よりいっぱい話すようになっていてびっくりしました。そらも一緒に楽しく遊んでいてよかったです。
 そしてみうちゃんママからかわいい髪留めの作り方を教えてもらいました。はるがつけているのは教えてもらいながら私が作ったものです。私も自分で材料をそろえていろんな髪飾りを作りたいです。


はる手袋

2009年11月18日 | 手作り

 はるの手袋ができました。はるの手袋も最初は親指を付けていたのですが、私が小さく付けてしまったのかはるの親指を入れるのに苦難だったので親指なんかいらない!と思い、もう1回作り直して簡単な親指なしの手袋にしました。。これも2重に作ったので暖かいです。

そら手袋

2009年11月12日 | 手作り

 そらの帽子と同じ布で手袋を作りました。親指をつけるところが分からなくて、お店でじっくり手袋を見たり(怪しい?)試行錯誤しながら作りました。暖かいように布を2重にしました。はるの手袋は今作成中です。