goo blog サービス終了のお知らせ 

雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

年賀状は、贈り物だと思う。

2009-12-09 14:45:59 | インポート

12月のカレンダーに、予定を書き込んで!と、妻に言われ記入してみました。アレコレと、未だ!

PCメール・携帯メールが便利に、活躍しています。場所も、予約も、忙しい社会の切り札的存在。 

…ですが、ちょっと味気ない感じがする時があります。日本郵便の年賀状CMを見て、再認識!?

年賀状は、贈り物だと思う。』、「一年に一度、友の名前に”様”をつけるのもいいね。」…!

「出す年賀状の数は、僕を支える人の数です。」さあ、今年もあとわずか…、年賀状の作成だ!!

20091119hyoutan


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
手書きの年賀状はさっぱり見かけなくなりましたね... (御咲)
2009-12-09 20:37:31
手書きの年賀状はさっぱり見かけなくなりましたね。私はアナログなので手書きですが字が汚いのでつらいです┐(´ー`)┌
返信する
同感ですね。 (アンザイ)
2009-12-09 22:50:28
同感ですね。
伊藤さんのブログは中々考えさせられます。
話は変わりますが、おそらく年内に鳥いちでお会いできないと思いますので、一足先に来年もよろしくとお伝えします。良いお年を。
返信する
アンザイさん! (M.ITOH)
2009-12-10 13:49:46
アンザイさん!
年内は、あと3週間ありますよ(笑)。
でも、暮は忙しいか?では、『良いお年を!』
返信する
御咲さま。 (M.ITOH)
2009-12-10 14:02:30
御咲さま。
お久しぶりです!住まいも、職場もお変わりありませんか?
うなぎ豊松の「しゃもじ焼き」で、一杯もなかなか実行できず…。
ごめんなさい。またね!?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。